南無煩悩大菩薩

今日是好日也

咄嗟の判断。

2011-11-02 | つれづれの風景。

24分発の普通電車にギリギリ間に合った。隣のホームには28分発の快速がその後来る。

目的地までは通常であれば、普通と快速の到着時間差は5分。

28分発の快速が1分早くつく計算だ。そして今日は少しでも早く目的地に着きたいという事情がある。

あなたならどちらに乗るだろうか。

まだ来ていない快速にするか、(快速はなんらかのトラブルで遅れる可能性もありえると考えるなら)途中で抜かれる不愉快さはあっても目の前の普通にするか。


これが電車の到着時間差ではなく、危機管理や人生設計の問題に置き換えると、どういうことになるのだろうか。

興味深い選択のように思える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする