暑くるしいでんなぁ。
あのブー。失礼ちゃうん?
ようこの暑さで寝れますなぁ。
ほっといてんか。ブー。
写真。撮らしてもろうてもよろしいか?
かってにしよし。ブブブ。
名前あるんでっか?
そんなもんあるかい。あんたら人間が勝手に豚なんて呼んでるだけや。ブ。
えらいすんません。ところで屁はやっぱりブー!っとしますんやろな。
知らんっちゅうねん。鼻がチョイ悪いよってにな。
猪八戒は、字面から言うと、豚じゃなく猪やったんでっか?
そんなこと。わし知るかい。
しかし。体の割りに足首細いでんなぁ。
何処見てるん。
黒毛和牛ではなく、黒毛和豚さんでっか?
しつこいなぁ。知らん言うてるやろ。
口んとこか鼻んとこ。汚れてまっせ。
ほっといて。言うてるやん。
ええ体してますけど、バスト・ウエスト・ヒップは見分けつきませんなぁ。
だから。何やの?
何考えてますの毎日。
飯のこと。
ほー。食う為に生きてますのか?
いや。食われる為や。
さすが達観してはりますなぁ。道理で貫禄あるわ。
そのあんさんの帝観。いただきます。
はいはい。もうええから。あっちいき。ごちそうさま。
・・・・。
先日私は芋ほりをしました。とても疲れました。
自分で苦労して得た食べ物は残せなくなりました。
そして毎日の食事には、感謝の気持ちが生まれてきました。
おかずは黒豚の角煮と芋の煮っ転がしでした。
ご飯を食べるときには手をあわせましょう。
いただきます。と ごちそうさまでした。
豚さん、とても平和そうに寝転んでおりますのね。
人も動物も植物も、ある使命を持って誕生し
生命を全うするのかも判りませんね。
先生が芋ほり!? なんて想像できませんが
◎おかずは黒豚の角煮と芋の煮っ転がしでした。
と、言われますからには、ひょっとして『じゃが芋
堀り』でしたのかしら。。。とは言いますものゝ
農作業はわたくしもしたことがありませんが。
都会の学校では、食事前に手を合わせることは
宗教的だとか何とかで、『手はお膝』の小学校が
増えてきたと、いつか新聞で読みましたが、
わたくしの周りの幼稚園や学校では、自然に
手を合わせる風習に、異存はないようです
世界の子供達が、この豚さんのように栄養満点で
お腹が膨らみ、心底から安心して眠れます平和を
望みます
実が太ったところで一気に掘り出さねば、雨が続くとすぐに腐りはじめます。
老母の手助けをして参った次第であります。
食物連鎖に人生連鎖。手を合わせるという隠喩に潜む感謝の連鎖に生きられるということは、ありがたいことであります。