南無煩悩大菩薩

今日是好日也

私に餌を与えないで下さい。

2010-03-18 | 有屋無屋の遍路。

人に魚を一匹与えれば一日の食事になるだろう。
人に釣り方を教えれば一生の食事になるだろう。
-unknown-


親が子に、先輩が後輩に、上司が部下に、先生が生徒に、政府が国民に、おこなう教育的なふるまいにおいて、
肝心要は、与えて消費を促す援助をすることではなく、
その人にあったやり方で、
課題を消化する「力」への自助自立的な開発の援助をすることだと思います。




みつばちマーヤが、弱くても強いのは、そういうところにあります。

いくらえらそうにいっても、結局人は人に対して自分の意見を押し付けることしかできない。

だから、しんどいけれど、個人の一生の食事を考えれば、孤独と挫折のみつばちマーヤの境遇を経験するほうがいい。

それらをけなげに克服しながら、マーヤは大人の蜜蜂へと成長し、生きる力を蓄えます。


与えられて生きていることに慣れると、まちがいなく私たちはつけあがる生き物のようです。



おねがいです。私に餌を与えないで下さい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まんさく。 | トップ | 山茱萸。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

有屋無屋の遍路。」カテゴリの最新記事