南無煩悩大菩薩

今日是好日也

塩梅。

2005-03-26 | 日日是好日。

漬物の上手な人を嫁さんに貰うと 幸せになれる。

と昔の人は言いましたな。

梅干を漬ける時に 大事なのは塩加減。 ええあんばいでなくちゃおいしく戴けませんわな。

佳き塩梅。

これが案外世の中できそうでできないものでもありますな。


せっせっせーの よいよいよい!と。



おーい! こんなもんでどうでっか~!
・・よっしゃ。ええ塩梅や。

どないでっか! 調子のほうは。
・・ええ塩梅ですわ。

今日はまた、ええ天気ですなぁ。
・・ええ塩梅に晴れてくれました。

濃くないでっか? 性格。
・・ええ塩梅でおま。

薄くないでっか? 愛情。
・・ええ塩梅でおま。

寒くないでっか? 心。
・・ええ塩梅でおま。

熱くないでっか? 湯加減。
・・ええ塩梅でおま。

深くないでっか? 欲。
・・ええ塩梅でおま。

浅くないでっか? 考え。
・・ええ塩梅でおま。

あんさん。なんでもかんでも ええ塩梅 言うたらええんとちゃいまっせ!
そんなにうまくいくはずないのが 世の中の面白いところでっせ。

そういわれりゃそうですな。
・・・ええ塩梅だけに。 しょっぱい くらいで美味いことになりますわなぁ。



おっちゃらか おっちゃらか おちゃらか ほい! と。



佳き塩梅。
甘すぎてもいけない。苦しすぎてもいけない。得すぎてもいけない。損すぎてもいけない。
面白くなくなるのである。


飲みすぎてはいけない。3杯のハイボールがちょうどいい。
ええ塩梅に酔わないといけません。はい。
今日もええ塩梅を探しにいこう。 ね。まぁくん。 ね。マスター。


ええ塩梅で優柔不断の雨が降る。
ただの酔っぱらいのわたし。
日日是好日。南無煩悩大菩薩。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 逆光。 | トップ | 朱の花。 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご丁寧に。 (無屋。)
2005-03-28 12:18:28
痛み入ります。

きっと幸せになることでしょう。
返信する
御慶び申し上げます (みゆき生け花教室)
2005-03-28 00:00:23
ご結婚 心から お祝い申し上げます



ご新郎ご新婦様の 末永いお幸せをお祈り

致します



 おめでとうございました!

 

           杉浦美由紀 拝





返信する
わたしごとながら。 (無屋。)
2005-03-27 16:52:30
婚礼の儀に参列してきました。

華 のある時間は素晴しいものでありました。

いつもありがとうございます。
返信する
また失敗しました。ごめんなさい。 (みゆき生け花教室)
2005-03-27 05:12:51
 また、また、御免なさい



 ” 萬 壽 沙 華 ”でした。



 寿 ではなく → 壽 でした。



  ”萬 壽 沙 華”



     

返信する
佳い塩梅”萬寿沙華” (みゆき生け花教室)
2005-03-27 05:03:51
こんにちは~♪

先生のお話は、拝読後、気持ちが、心が

佳い塩梅になります。落ち着きます。

幸せを感じます。



お話の内容は、私はたぶん

先生が、お書きになられました何十分の一

も理解できてはおりませんが、何だか

気持ちが佳い塩梅になるのです。そして

お酒も飲みませんのに愉快になり、楽しく

なって、明日への生きる勇気が湧いてくる

のです。本当に有難うございます。



大好きなお花の”曼珠沙華”も

先生の文字を拝見しましてから、わたくしも

”萬寿沙華”の文字を、使うことに

しました。

別名を”死人花(しびとばな)”や”

葬式花”とも言われるとも聞きます。亡く

なられた人や、葬式が日常の他の事象と

なんら変わることはないとは思っており

ますが、

”萬寿沙華”は、とっても素敵です。

これからは、こちらの文字を使用したいと

思っております。



本日も、先生がお幸せな日でありますように





























返信する

コメントを投稿

日日是好日。」カテゴリの最新記事