南無煩悩大菩薩

今日是好日也

さらば。夏よ。③

2005-08-28 | 日日是好日。

かすむ砂浜。

かすみゆく夏。

さらば。夏よ。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グレイツ! | トップ | さらば。夏よ。② »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど。 (無屋。)
2005-08-31 13:08:24
淡い絵画作品からは計り知れぬ一面であります。ありがとうございました。
返信する
マリー・ローランサンの詩 (みゆき生け花教室)
2005-08-31 06:06:19
 「鎮痛剤」    石邨幹子 訳



わびしいと言うより悲しい

悲しいというより

  ふしあわせ

ふしあわせというより

  苦しい

苦しいと言うより

  見すてられて

見すてられたというより

  ひとりぼっち

ひとりぼっちというより

  追放されて

追放されたというより

  死んでいる

死んでいるよりも

  忘れられた女(もの)







返信する
黒潮踊る。 (無屋。)
2005-08-30 13:19:30
といわれます土佐の海岸線であります。

ローランサンさんは、詩も書いたのでありますか。読んでみたいものであります。
返信する
どこの海でしょう。とっても素敵です!! (みゆき生け花教室)
2005-08-29 16:27:03
こんにちは~



夏の終わりの海は素敵ですね。真夏の喧騒は、

もはや跡形もなく、今は誰もいなくなり

物寂しささえ感じます。



マリー・ローランサンの詩が浮かびます。

「鎮痛剤」



体が弱いわたくしは、海が大好きです。

「初秋」と言いますより「晩夏」の海が。でも

近くの伊勢湾さえいかれません。



先生のおかげさまでお写真で世界旅行ができます。



海・・素敵な海が見られました。嬉しいです



有難うございました
返信する

コメントを投稿

日日是好日。」カテゴリの最新記事