バネの片付けを進めると、出るわ出るわ昔の資料類。川間ジュニア部員募集の手書きポスターやら、卒業生からの手紙。野田ジュニアを始めた頃の活動計画書。10年、20年先のビジョンが書き込まれていた。達成できたこと、進行形のことをグルグル頭の中で整理する。その中から出て来た一冊のノート。メモが走り書きされていた。
「開拓者としてのプライド」
「指導者はぶれないこと」
西武台で開いた指導者講習会でのメモかと思われる。メモを見ているうちに、この話を聞いた時の感情を思い出してきた。
大事と思うことは常に目につくところに張っておかないとダメですね。
さしずめ今だったら、「節約、節電」「できる時にできる限り一生懸命生きる」ですね。
「開拓者としてのプライド」
「指導者はぶれないこと」
西武台で開いた指導者講習会でのメモかと思われる。メモを見ているうちに、この話を聞いた時の感情を思い出してきた。
大事と思うことは常に目につくところに張っておかないとダメですね。
さしずめ今だったら、「節約、節電」「できる時にできる限り一生懸命生きる」ですね。