バネの風

千葉県野田市の「学習教室BANETバネ」の授業内容や、川上犬、ギャラリー輝の事、おもしろい日常を綴ります。

夏期講習雑感

2016-08-30 14:12:17 | バネ
バネの夏期講習が終わった。
今年はバネ初の企画として、小学生朝自習教室と作文教室を朝8時から入れた。
どうなることやら。
正直なところこんな思いでスタートした。

これらの小学生向け講座意外に、次から次と続く通常生の夏期講習をなめらかにかつ効率的に、そして情熱的に進めるためにはどうしたものか。
朝から小学生を元気よく迎え入れ夜まで授業をやっているシーンをイメージした結果、生徒と先生との間に「これ!」が必要と感じられた。
それを講習前日までにセットした。
それは夏期講習ファイル。

各自用に個別に手作りした。
表紙、スケジュール表、各自の目標、そして毎日の振り返りシート。
いつもバネはそうなんだけど、同じ学年、レベル、目的の子が揃って板書説明で進めるような授業スタイルをとらない。極端なクラスは高校生の横で小学1年生が勉強することもあるくらい、無学年で各自のスタイルで学習を進めている。
連続日程で講習する夏期講習などは曜日で学年をコマ分けできないから、通常以上に混在クラスになってしまう。
でもなおかつ、なめらかで効率的、そして情熱的な授業にするには。

子ども達はその日の学習スケジュールをたて、ファイルに記入する。
適切な学習メニューかを授業最初に確認し、ホワイトボードに書き出す。
それに沿って各自学習する。そして授業最後に、達成度を各自振り返る。そこに先生がコメントをつける。
文字が乱雑な子、資料を整理できない子、こんな子も一様にスムーズに学習記録を残すには、このファイルが生きてくる。
また、フィルに記録が残るから、子ども達も「やった」感が残る。

「先生、朝授業があると助かります」
以前こんなことを言われ、心の片隅に残しておいたあるお母さんからの言葉。

「こういうの(朝自習)、冬休みもやってもらえるよね?」
と子ども達はその気になっているようだから、たぶん冬休みもやると思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。