べっぴんさんベーグル工房

『べっぴんさんBagelヒロ』 小さなベーグル屋のブログです。

第21回 風土

2011-04-21 23:19:54 | 委託販売

明日のメニューです。

プレーン

ゆず

レーズンりんご

しょうゆくるみきなこ

コーヒーキャラメル

コーヒーピール

チョコバナナ

 

っと、明日の朝焼く予定のぉ~

たけのこ入りきんぴら

自家製酵母のプレーン

早起きして焼けるかなぁ~。

自家製酵母は仕込み済み。

只今餡子を作り中の炊飯ジャーの保温の上で眠っています。

明日の朝は分割からの作業ですが、うまくいくでしょうか?

 

この前、毎日畑にやってくるいつも注文をくれるおじさんが、

「HRちゃん、たけのこあるけど、よぉ炊かんやろ」って。

何をおっしゃる!

裁縫以外はたいがい何でもややるますよぉ~。

「炊きますよぉ~」って言って掘りたてのたけのこをもらった。

 

早速ぬかであくをとって、今日はたけのこの金平を作りました。

これを明日の朝焼こうというわけです。

 

さぁ~早く寝よ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の工房

2011-04-21 09:31:48 | ベーグル工房

おはようございます。

時間があるようでないような~毎日やりたいことだらけでパタパタママみたいに過ごしています。

 

昨日は保育所の先生方ともう1軒お任せの注文をいただいていたので、ガッツリ朝から焼かせてもらいました。

 

夕方までは電気をつけずに作業をしますが、午前中は窓からよく陽が入ります。

 

「お日様サンサン~ご苦労さん~♪」って鼻歌も出そうな気持ちのいい光ですが、腕が焼けそうです。

家にいると化粧をせずに、帽子をかぶって作業をして~やばいなぁ~日焼け止めくらい塗りましょう。

まだまだ何にも変わらんように思いますが、求人広告やなんや~では「35歳未満」とか「30歳」までとか~

年はとっていますからぁ~。

今のうちにフルパワーで動かねば!(やりたいことばっかり・・・やらないかんこともやりましょう

やりたいことをいつまで今のパワーで続けられるか分からんもんなっ

 

 

得意の突貫工事。

梱包用のテープで貼る。

 

窓の横にもう一つ棚がほしいなぁ~。

行く行くは~湯沸かし器をつけてもらうつもりでスペースを空けてありますが、真冬でも手袋はいて洗い物したら上等~。

そんな贅沢は出来ません。

こんな部品で、棚をまたつけよう~。

こちらも、ひもで何となく固定しています。

 

この前の大風で壊れた戸。

senさんがとっぱらってくれました。

昨日も大風で、外に脱いでいたサンダルが飛んでったぁ~。

仕方がないので、片方のサンダルで家までケンケンして帰ったよぉ~。

 

 

 

さてさて~しばらく品切れになっていました『ゆずピール』

昨日作りました~。

グラニュー糖がキラキラ光ってきれい★

 

「お母さん、一粒食べていい?」

kouが狙っています。

「いいよぉ~」って味見に一粒。

「うん!砂糖が苦さを抑えておいしいなぁ~」

あんたは岸朝子かよ~

 

 

さぁ~今日は注文分と、風土のベーグル焼き焼き~いい天気~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする