ヤマハ専門に、30年間2輪業界に在籍、主にVmaxの整備中心です。意見感想は、個人主観です。連絡先はカテゴリに有ります。
PrivateFactory ベイカーズストリート V-max Garagename Right-arm ライトアーム


★2014年2月20日付で、VMG大原は、退職いたしました。

★勤務先:Right-arm 
ホームページアドレス:http://www.right-arm.jp/←※クリックでホームページ出ます。
 〒202−0014 東京都西東京市富士町5−1−17 ←※クリックで地図出ます。
 ℡:042−497−6758 
お電話を頂く場合は、営業日の営業時間内でお願いいたします。

 定休日 毎週月曜日 営業時間:AM11:00〜PM20:00
※月曜日が祝日の場合、定休日は、火曜日に振替になります。

 作業担当 ヤダ マサオ(矢田 正夫)

★オリジナルパーツ発売中  ★Vmaxデモ車製作日記  ★質問コーナー
 
★Vmaxデモ車仕様諸元  ★新製品企画募集中  ★ユーザーズレビュー
 ★質問コーナー2  ★車検費用及び工賃について  ★質問コーナー3





オリジナルパーツの製作の件ですが、インターネット限定での販売になりますので、店頭での販売は行ないません。お電話でのお問い合わせは、行なわないで下さい。何か有りましたら、直接、メールを頂くか、質問コーナー及びコメントでお願いします。

現在、旧型Vmax用クロモリ製アクスルシャフトセットを製作中です。納期は約1ヵ月後です。

ご予約等有りましたら、ブログトップページ左上のアドレスまで、ご連絡下さい。

販売価格は、前後セットで、¥46,725.-です。

製作工程については、部材から削り出し、熱処理を行なってから、表面仕上げを行いメッキ処理を行なっています。この工程により、あらかじめ熱処理を行なった部材から削り出した部品よりは、硬さが違いますので、お勧めです。

現在、在庫の無いステムキットですが、後2人以上購入希望者の方がいましたら、製作したいと思います。色は、アルマイトブラックとアルマイトシルバーの2色で、どちらか指定可能です。ご希望の方は、ブログトップページの左上のアドレスまで、ご連絡下さい。

ステムキットは、まだ、製作が決まっておりませんので、希望者が集まり次第製作開始になります。開始後、約1ヶ月ほどになります。

価格は、1セット¥167,895.-です。

トップブリッジの位置が高いので、他車種と比べて長めのインナーチューブからくるインナーチューブ左右の捩れが軽減され、フロントサスの動きが良くなり、純正サスペンションでも路面追従性が良くなります。

上記2点のオリジナルパーツは、インターネット限定での販売になります。店頭での販売はございませんので、お電話でのお問い合わせは、行なわないで下さい。

よろしくお願いします。

 



コメント ( 7 ) | Trackback ( )