① 午前は通所。某職員さんに、お孫さんのこととかお子さんのことを尋ねた。男の子(もう働いてる)二人は数学が得意なようだ。職員さんご自身も計算が得意な方だが、今になって国語力の大切さを感じることが多いらしく、私に読書の習慣をどう身につけたのかお尋ねになった。ガチクリな私は聖書を読むようになってから書物一般に対する苦手意識も徐々に和らいでいっただけなのだが(それを言うと「布教するな」と言われそうだし)、「私は漫画を読み始めてから本を読まなくなっちゃったんですよね。その前は伝記とかは読んでましたが、物語には入って行かなかったんですよ」と伝え、漫画のコマ割りとかは、今でも紙面レイアウトを考える上で影響してると思うこと、また、私自身は活動的じゃないのに表現が割と「動き」(動詞)で構成されることが多いのは、スポーティヴな主人公の漫画とか読んでたことが関係していると思うことを語った。そして「まぁ人はそれぞれ偏りがあるから、助け合うためのコミュニケーション力が培われれば、言葉とかが多少苦手でもいいですよね」と言った(←こう書くと淀みなく話してそうに見えるかもしれないが、区切り区切り、訥々と話していた)。
10時半休憩時に、ある二人のメンバーがパタリロの「〽︎誰が殺したクックロビン♪」のポーズをしてたので、私がMちゃんに借りて去年読んだ『パタリロ師匠の落語入門』のことを言った。そしたらMちゃんが創作落語を作った本人以外が演じることの難しさを語ってくれた。色々面白い時間だった。感謝。
② 半日で上がり、スーパーで買い物して帰宅。お昼を食べたあと少し休んで、14時半頃にMacBookを起動し、メールの設定を少し追加できた。そのくらいのタイミングで牧師先生よりメールが入り、こひつじの会主催の12月イベントのチラシ案訂正を依頼された。すぐ直してPNGを送った。ついでに、謹呈がらみの書面などをプリントアウトしてみられた。感謝。