水の門

体内をながれるもの。ことば。音楽。飲みもの。スピリット。

歌集『カインの祈り』

澤本佳歩歌集『カインの祈り』
詳細は、こちらの記事をご覧ください。
また歌集の連作名一覧は、こちらの記事をご覧ください。

Amazon等で購入できます。 また、HonyaClub で注文すれば、ご指定の書店で受け取ることもできます。

ご希望の方には、献本も受け付けております。詳細は、こちらの記事をご覧ください。

また、読書にご不自由のある方には【サピエ図書館】より音声データ(デイジーデータ)をご利用いただけます。詳細は、こちらの記事をご覧ください。

2024年12月25日の祈り

2024年12月25日 20時01分29秒 | 「とど」の日々の祈り
① 朝食後にQPコーワゴールドを飲んで力を得て、7:50頃から寝室の扇風機を拭いてビニール袋を掛けて、クローゼットに仕舞えた。感謝。

② それから、掃除機をかけられた。感謝。

③ FEBCを聴き始めて、そのiPhoneを持ったまま階下へ。魚肉ソーセージを食べた後、9時半頃から製氷機のお手入れ(製氷皿のすすぎ洗い/給水タンク・給水ポンプ・給水パイプのお手入れ)ができた。感謝。

④ 10時頃に歯磨き。少しグッタリした後、10:50頃から洗濯できた。感謝。

⑤ 郵便受けに高校の新聞部の恩師からクリスマスカードが届いていた。感謝。

⑥ 午後はゆっくりしていて熱っぽい気もしたがいつもより低めの体温で、「こどもと大人のクリスマスキャンドル礼拝」に行けた。感謝。12/22のクリスマス礼拝に出席を希望していたがお越しになれなかったご年配の教会員が、今日は娘さんといらしていた。感謝。キャンドルの灯りを点して守る礼拝は良いものだった。「くつやのマルチン」のゴスペル腹話術は12/7は満員御礼だったので、完全に見えない状態で声だけ聴いていたのだが、今日は近くで観られた。感謝。参加したこどもの一人が「この灯りをずっと覚えていたい」と礼拝後に言っていた。お菓子袋のプレゼント(チョコマドレーヌ/ゴーフレット/チョコレート)は二袋貰って帰り、母にも渡せた。感謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする