気になるキーワードや製品のコレクション(IT編)

メルマガ、新聞、雑誌などに登場する(増田悦夫の)気になるキーワード、製品を取り上げ、ITの進展をフォローします。

“ちょいテレ(バッファロー)”とは

2007-06-20 23:40:15 | Weblog
ノートパソコンやデスクトップバソコンのUSBポートに接続してワンセグ(携帯機器向け地上波デジタル放送)を受信するための機器(チューナー)です。型番は「DH-ONE/U2P」です。

4段階に伸縮するロッドアンテナが本体につながっていますがコンパクトに収納できるため、全体では親指程の大きさです。

本製品を2本パソコンに接続すると、2つの番組を同時に視聴/録画することができるといった特徴があります。

標準価格は\12,075です。

製品紹介サイトは、例えばhttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070221/buffalo.htm
あるいはhttp://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/dh-one_u2/です。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“NVOD”とは

2007-06-19 23:52:38 | Weblog
Near Video On Demandの略です。擬似ビデオ・オンデマンドと呼ばれます。

複数のチャンネルを使用して同じ番組を一定間隔で放送するサービスです。これにより視聴者は視聴開始時刻をある程度の自由度で選択することができます。例えば、10チャンネルを使って30分ずつ開始時間をずらせば、300分の幅で視聴時間を選択できます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“デフォルト・ゲートウェイ”とは

2007-06-18 23:48:18 | Weblog
コンピュータが自分の接続されたLANとは別のLANに接続されたコンピュータと通信する場合、自分が送信したフレームを別のLANに中継してもらうためにアクセスするルータなどの装置を指しています。

通信先のIPアドレスとサブネットマスクとの論理積で求まるネットワークアドレスが自分のLANのネットワークアドレスと異なる場合、送信フレームはデフォルト・ゲートウェイの方へ送られます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“キー・ロガー”とは

2007-06-17 23:35:13 | Weblog
key loggerと綴ります。スパイウェアの一種です。ユーザのパソコンに仕掛けられるプログラムで、キー入力情報を収集して外部に送信します。

もともとは、デバグ用に作られたプログラムのようですが、それが最近では悪用されるケースが増えているとのことです。

オンラインバンキングのIDやパスワードが盗まれたりする被害が発生しているようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“ボット・ネット”とは

2007-06-16 23:27:50 | Weblog
bot netと書きます。ゾンビクラスタ(zombie cluster)とも呼ばれます。ボットに感染したコンピュータによって構成されたネットワークのことです。なお、「ボット」とは、ウイルスなどによって多くのパソコンやサーバに送り込まれた遠隔操作可能な攻撃用プログラムのことです。

ボットが送り込まれてボットネットの一部となったコンピュータは、他のコンピュータへウイルスなどを感染させたり、キーロガー(注:6月17日の記事参照)を仕込んだり、迷惑メールを送信したり、DoS攻撃を行なったりします。

もともとの所有者は以前のとおりコンピュータを利用できるため、ボットの存在に気づかずに犯罪や迷惑行為に加担してしまっていることが多いようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“VLAN”とは

2007-06-15 23:52:34 | Weblog
Virtual LAN(仮想LAN)のことです。これは、レイヤー3スイッチやLANスイッチの機能を利用して構築された仮想的なLANのことです。


企業などのLANにおける端末の物理的な接続形態とは関係なく、端末の仮想的なグループを設定することが可能です。グループ化は端末の持つMACアドレスやIPアドレス、利用するプロトコルなどに基づいて行われます。

端末を物理的な位置を気にすることなくネットワーク構成を変更することができ、また、端末を移動しても設定を変更する必要がないというメリットがあります。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“インターネットVPN”とは

2007-06-14 23:45:47 | Weblog
インターネット上に構築された仮想的なプライベート・ネットワーク(私設網)です。IPv6のIPSecという技術を利用して実現されます。

インターネットを利用するため回線を維持するための費用が非常に小さく、専用線を利用する施設網などと比べて極めて低コストでの運用が可能となります。半面、通信品質などは、IP-VPNに比較し劣るとされています。

インターネットVPNは、基本的には企業ユーザ側によって自前で構築されます。が、インターネット・サービス・プロバイダ(ISP)がそれを構築してユーザに提供するサービスも存在するようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“IP-VPN”とは

2007-06-13 23:35:04 | Weblog
Internet Protocol-Virtual Private Networkの略です。VPNは仮想私設網と訳されます。

通信事業者が、自社のネットワークを利用しユーザ企業毎に仮想的なIPネットワークを構築して提供するサービスです。

インターネットを利用して構築された特定ユーザ向けのIPネットワークとしてインターネットVPNがありますが、IP-VPNの方が通信品質やセキュリティが高いとされています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“D2(コウォンジャパン)”とは

2007-06-12 23:04:13 | Weblog
今年の2月に発売された動画再生機能付きの携帯音楽プレーヤです。メーカはコウォンジャパン(COWON JAPAN、韓国コウォンシステムの日本法人)です。

2.5インチの液晶画面を備え、操作はタッチパネル式です。本体内蔵のメモリの他にSDカード専用のスロットを用意しています。

1回の充電で動画は10時間、音楽は52時間の再生が可能とのことです。

価格は2GBを内蔵する機種で2万4980円です。

メーカのサイトはhttp://www.cowonjapan.com/です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“ハンディカム HDR-SR8(ソニー)”とは

2007-06-11 23:35:25 | Weblog
ソニーから6月20日に発売される予定の家庭用のビデオカメラです。

撮影した映像はハイビジョン画質でHDD(ハードディスク駆動装置)に保存します。HDDの容量は100GBで従来機種の3倍以上です。録画の時間は最長で38時間となっています。

オープン価格ですが、店頭予想は17万円前後のようです。

メーカの報道資料のサイトはhttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200705/07-0529B/です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする