現在カナダに対して裏切りの惨い溝を作った思慮分別のない米国大統領は、すべてのカナダ人に「アメリカの家臣か敵か」の選択を強いているとマクマーティンは述べ、こう宣言します。
「私は後者を選ぶ。」
「さようなら、アメリカ。君と知りあえてよかった。でも、もはや君のことは知らない。私たちの関係の中で君に対して抱いていた賞賛が、怒りに満ちた新たな決意に取って代わってしまった。それは『私は敵とは付き合わない』ということだ。」
敵だって?(痛!)
でも、それに対して私は何と答えることができるでしょうか?
厄介な現実は、私たちが共有する歴史のこの岐路で、カナダ人に何と言えばいいのかわからないということです。両国の間にあるブレインのピースアーチには、「共通の母の子どもたち」と刻まれています。これは、いま世界で最もビッグだった家族の崩壊のように感じられます。・・・私たちがその原因なのです。
カナダ人の皆さん、もしアメリカ人が今、アメリカのことが恥ずかしいと言ったら、それは助けになるでしょうか?
ドナルド・トランプがあなたの国を併合し、それを51番目の州にするという提案に、私たちもあなたと同じように不意打ちを食らったと私が述べたら、それは何か意味がありますか?
彼が選挙に勝つまで、奇妙奇天烈なカナダへの敵意を持ち出さなかったから、って。
いや、それはおそらく役に立たないでしょう。私たちを苦しめる真実は、トランプが衝動的であることを私たちが知っていたということです。
彼が敵よりも味方をいじめるのが好きだと私たちは知っていました。 彼が屈辱的な、例えば共和党の上院議員をもてあそんで楽しんでいる様子を目撃してください。
そして、彼が世界の舞台で醜いアメリカ人のくだらなさを演じることを私たちは知っていました。いずれにせよ、私たちは彼を選んだんです。
それでも、カナダに噛みつくとは…。この突然の敵の選択に、あなたたちカナダ人よりも困惑したのは私たちだったと言うとき、私は少なからぬアメリカ人の気持ちを代弁していると思います。
ですから、カナダの皆さん、あなた方がアメリカの脅威に立ち向かう様子に深く心に感じていると言わせてください。
トランプが国境でのカナダ軍配置を要請するという考えを嘲笑し、代わりに雪の中にホッケースティックを貼り、ギョロギョロの目を書いて置いた方法が素敵でした。
みんなが「カナダは売り物じゃない」と書かれた帽子をかぶっているのが大好きです。
ブリティッシュコロンビア州のコーヒーハウスが、エスプレッソドリンクの名前を「アメリカーノ」から「カナディアーノ」に変更し始めたことに、私は共感の微笑みを浮かべました。物ごとを解決するための静かな行為、たとえ小さなものであっても。
また、バンクーバーの米国領事館の外で、「彼を止めろ、アメリカ人」や「トランプを止めろ」などのプラカードを掲げた抗議行動が毎週行われているのも気に入っています。そして、あなたのスポーツファンが私たちの国歌に艶やかにブーイングをしていることを支持します。おそらく礼儀正しいカナダ人にとっては異例の事ですが、まさに時代が要求するものです。
これらすべてを私は羨ましく思います、カナダ。あなたは私たちがそうあるべきように振る舞っています。
私たちが抗議したり、非難の余地のないカナダ人と一緒にブーイングしたりしていないことは、マクマーティン氏の別れのメモの最も心を貫いた部分でした。
「アメリカの友人たちにさようなら」と彼は書いています。
「この侵略に対するあなたの沈黙とすべてのアメリカ人の沈黙は、私を落胆させます。その静寂は、国としての私たちの友情があなたにとって全く重要でないことを物語っています。」
この沈黙と静寂を私はどうやっても説明することができません。
ここアメリカにいる人々は疲れ果てていると言えます。シアトルには、ニュースがもう読めない、もう我慢できないから、と毎日私に手紙を書いてくれる読者がいます。
(途中省略)
あるカナダ人は、マクマーティンの別れに対して次のように書いています。
「アメリカは、かつて私が思っていたような国ではない。結局、アメリカ人は選べたし、これが彼らが選んだものだ」
それに対して何と言えるでしょうか?
カナダに友人がいますが、彼はカナダ人とアメリカ人の主な違いは謝罪だと主張しています。カナダ人は朝食前に2、3回謝るが、アメリカ人は、例えば間違えて他国を侵略した後でも謝らない、と彼は言います。
カナダ人の皆さん。関税や買収の狂気を終わらせたり、「彼を止める」ことはできません。しかし、私が心から伝えたいのは、ここアメリカにはカナダの皆さんの声を聞くだけでなく、皆さんと共にある人たちがいるということだけです。
つまり、ごめんなさい。
ダニー・ウェストニート
ーーー少なくないアメリカ人は今、トランプを大統領にしたことで深く傷ついているんですね…。斎藤知事を選んだ兵庫県民みたい…。(ブルーはーと)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます