キラキラ

毎日の生活を写真と共に綴っていきます。

松尾寺へ

2015-12-07 07:19:39 | Weblog
11月11日に松尾寺へ。

目的は、写真撮影で~す!!

本当は、15日(日)にワイワイ写真クラブの撮影会で

行く予定でしたが、その日は用事があって・・・。



主人と一緒に紅葉狩りも兼ねて、9時ころに出発。









(鐘楼の前の紅葉が一番きれいでした。)







由緒のある立派なお寺さんなのでちょっとビックリ!!




修験道の開祖である役行者が、如意輪観音像を

刻んで安置したという言い伝えが残る古寺です。





紅葉狩りには、少し早かったかな?









(10日後くらいが見頃かなぁ~。)








帰りは、お蕎麦の美味しいお店へ。

また、あのお店へ行きたいなぁ~。

こんなことでは、いい写真も撮れないわなぁ~(笑い)









(面白いなぁ~と思いながら読んでいました。)







もっと素晴らしい写真を撮るために

もう一度松尾寺へ。

と思うくらいにならなければ・・・。








(これをワイワイ写真クラブの例会に持って行きました。

 ただ今、アリオ鳳の平面駐車場モール側入り口に展示されています。)







松尾寺で色々検索していると、こんな文に出会いました。

亡くなられた水木しげるさんの幸福七か条だそうです。










(この頃、感謝の気持ちで手を合わすことも多くなりました。)







幸福の七カ条

第一条
成功や栄誉や勝ち負けを目的に、ことを行ってはいけない。

第二条
しないではいられないことをし続けなさい。

第三条
他人との比較ではない、あくまで自分の楽しさを追及すべし。

第四条
好きの力を信じる。

第五条
才能と収入は別、努力は人を裏切ると心得よ。

第六条
怠け者になりなさい。

第七条
目に見えない世界を信じる。




第七条は、どう信じていいのか? 分かるようで分からなくて・・・。








(楽しい一日となりました。)





そして、人生のいい勉強ができました!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする