10月の読書メーター
読んだ本の数:7
読んだページ数:2009
ナイス数:78
6ヵ国転校生 ナージャの発見の感想
世界各国で学校のスタイルが違って、つまり学ぶ姿勢までも変わってくる。これが当たり前じゃない、と当事者は知っていた方がいいのでは。でも小学生には難しいのか。中学生から読んだ方が良い
読了日:10月25日 著者:キリーロバ・ナージャ
疲れない 太らない ボケない 60代からの鎌田式ズボラ筋トレ
読了日:10月25日 著者:鎌田 實
認知症が進まない話し方があったの感想
誰か認知症になるかは分からないが、一応勉強。心にゆとりを。否定しない。優しく。具体対処法がわかりやすい。まあま人に勧めてもよい。
読了日:10月19日 著者:吉田 勝明
マリアビートル (角川文庫)の感想
え、もうこんな時間?!て何度もなるほど面白く読んだ。緊迫した事態でもどこかコミカル。会話がおもしろい。そうくるか、と予想を何度か裏切られた。伏線がどんどん回収されていくのでいい加減に読んでると楽しさが減るので注意
読了日:10月16日 著者:伊坂 幸太郎
「70歳の壁」を乗りこえる老けない食べ方の感想
85を過ぎるとガンがあっても、亡くなるのは別の病気。ガンがあっても気づかないでいられる。
手術をして体に負担をかけるより、放っておいて問題ない。ことが多い。
セロトニンを増やす事(原料のトリプトファンを摂る。卵に多い)フレイルを防ぐこと。好きなものを食べる。
読了日:10月11日 著者:和田 秀樹
マジで会話が苦手でも、「楽しい人」になれる本 (PHP文庫)の感想
ただのhowtoものではなく、生き方が問われる本。相手に興味と思いやりを。対面はまあ出来てたけど、
メールがここで悪い例として挙がってるやつそのもの。少しずつ取り入れたい。
顔文字に頼らず あはは てへ うえーん とか。
胸元で手をパー(目いっぱい開いた)にして振ると伝わる。体ごとそっち向く。
楽しい本。話だけでなく人となりが楽しい方なんだろうな。
読了日:10月11日 著者:野口 敏
スタッフロールの感想
良い本読んだ。厚いけどページが進む。制作工程が細かく書かれるけど読み手がその苦労を知ることが必要だし飽きることなく読まされました。才能があるからって、ラク出来る訳じゃない。それ故の苦悩ってあるのね。
読了日:10月09日 著者:深緑 野分
読書メーター
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます