読書記録、フィットネスジムつれづれ

10年以上なる読書記録
運動キライなのになぜか通ってるジムのあんなこんな。

レジストリ

2015-10-11 16:05:00 | ノンジャンル
IEのホームページを「ハフィストン○スト」に設定してたんだけど、画像が重いから他のページに変更した、のだが。

なんと、変更できない!
インターネットオプションから何度変更してもまた元に戻る!

アドオンを無効にしたり、flashやjavaを無効にしたり、
一時ファイルを削除したり、
IEを再インストールしたり、
もうどうやっても変更できない。

なんだこりゃ~~。


調べてようやくレジストリを書き換えられてるのをつきとめた。

以下覚え書き

コマンドは「regedit」
HKEY_CURRENT_USER → Software → Microsoft 
→Internet Explorer →Main
→右ページの Start Page
ホームページのURLを「about:blank」に変更

ここは関係ないかも?→「すぐ下の項目を「1」から「0」に変更。(1が変更禁止、0が変更可能)」

ウィルスも検出されないし、どこなのかなー。


とりあえずホームページの変更できないようにするのは以下。みたい

☆覚え書き☆☆

HKEY_CURRENT_USER→Software→Policies→Microsoft

 ここで、「Microsoft」の下に「Internet Explorer」というキーがあるか確認し、なければ「Microsoft」を右クリックして「新規」-「キー」を選んで作成する。さらに、「Internet Explorer」を右クリックして「新規」-「キー」を選び、「Control Panel」というキーを作成する。

 「Control Panel」を右クリックして「新規」-「DWORD値」を選び、「HomePage」というDWORD値を作成する。「HomePage」をダブルクリックして、「値のデータ」に半角数字の「1」を入力し[OK]ボタンをクリックする。Windowsに再ログオンすれば、IEの「インターネットオプション」ダイアログの「全般」タブで「ホームページ」の部分が操作できない状態になる。

 元に戻すには、「HomePage」というDWORD値を削除すればよい。

☆☆



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« '15 9月まとめ | トップ | '15 10月まとめ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ノンジャンル」カテゴリの最新記事