犬鍋のヨロマル漫談

ヨロマルとは韓国語で諸言語の意。日本語、韓国語、英語、ロシア語などの言葉と酒・食・歴史にまつわるエッセー。

ムクゲの木を伐りました

2022-11-17 22:57:45 | 日々の暮らし(2021.2~)
写真:韓国の中学校教科書「道徳」

 わが家の庭に繁茂していた木槿(むくげ)の木を伐りました。

 庭にいつ木槿を植えたのか。

 30年ほど前にここに転居したとき、盆栽が趣味の義父が庭に植える木を選んでくれて、その中に木槿があったのだと思うのですが、妻の記憶は違いました。

 韓国駐在から家族が一足先に帰国したとき、妻が自分で選んで植えたのだといいます。

 でも、はたして15年でこんなに茂るものなのか?

 木槿の木はまっすぐに伸びるのでまだいいのですが、もう一つの梅の木は枝が横に伸びる。

 それが隣家との境界を侵犯しまっていて、ついにクレームが来たのです。

 特に妻が4年前にくも膜下出血で倒れてから、庭木の剪定を怠っており、木も草も伸び放題になっていたのですね。

 それで、中学校の技術家庭で買わされた工具セットの中ののこぎりを取り出して、D(三女の夫、フィリピン人)に切ってもらったのですが、錆びたのこぎりでは太い枝を切るのは大変。

 それでホームセンターでチェーンソーを買ってきました。

 試し切りをしてみると、大して力を入れなくても、実に気持ちよく切れます。

「じゃ、あとは任せたよ。短くしてね」

「はい、お父さん」


 Dはせっせと切り進み、2時間後には梅も木槿もすっかり丸坊主になっていました。



「…。うん、すっきりしたね」

 剪定というより、伐採になりました。

 はたしてまた葉が伸びてくるのか心配になるほどです。

 ところで、木槿は韓国では無窮花(ムグンファ)といい、国花となっています。

 韓国の教科書の表紙を飾ったりもしています。

 無窮花はどんな土地でも良く育つ強い生命力を持ち、度重なる外勢の侵略にあった受難の歴史を生き延びてきた韓民族の強健な民族性を表しているんだそうです。

 きっと憎き倭奴(ウェノム)に虐げられても、不屈の精神で蘇ってくれることでしょう。

〈参考〉
ムクゲの花が咲きました



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 救急絆創膏の言語学 | トップ | 梨泰院事故犠牲者名公表の功罪 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の暮らし(2021.2~)」カテゴリの最新記事