不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

犬鍋のヨロマル漫談

ヨロマルとは韓国語で諸言語の意。日本語、韓国語、英語、ロシア語などの言葉と酒・食・歴史にまつわるエッセー。

酒煎子

2009-01-20 23:58:59 | 飲む
 何回か前,マッコルリのことを書いていて,思い出したことがあります。

 私が初めてマッコルリを飲んだのは,1990年代前半,新宿の職安通りの小さな韓国料理屋でした。

 当時,アルバイトとして雇っていた韓国人留学生に連れていってもらった店です。

「ヨギ。マッコルリ イッチョ?」(ここ,マッコルリあるよね)

 留学生が探りを入れるように訊ねます。アジュンマは

「イェー イッソヨ」(ええ,ありますよ)

と,意味ありげな目つきで答えます。

 しばらくして店の奥からもってきたのは,ビール瓶入りの白濁した液体。それがマッコルリでした。どうも「密造酒」だったようです。

 韓国でも酒は政府が統制していたのでしょうが,マッコルリはちょっと前まで,農家で普通に作られていたようです。そのあたりの事情は,チョウンセンガクの投稿記事からも窺われます(→リンク)。

 その後,96年に韓国に渡ったあと,飲み屋のアガシからも似たような話を聞きました。

 彼女は梨泰院の観光キーセンで働いていたのですが,この世界の女性の常として,もとは貧しい田舎の出。

 幼い頃,酒飲みの父親から近くの農家によくマッコルリを買いにいかされたのだそうです。とは言っても密造酒ですから瓶詰めされて売っているわけではない。客が空のやかんを持っていき,そこに入れてもらうわけです。

 そういえば,やかんは韓国語でチュジョンジャ。これを漢字で書くと「酒煎子」で,「酒」の字が入っているのは偶然でしょうか。

 父親はたいして働きもせず酒浸りで,子どもたちはいつもお腹をすかせている。やかんに入れてもらったマッコルリからは,おいしそうな香りが漂ってくる。ちょっと舐めてみるとほのかに甘くておいしい。それで,お使いのたびにマッコルリを盗み飲みするようになったそうです。

 ある日は,いつにもましてお腹がグーグー鳴る。田舎の畦道を歩きながら,一口飲み,また一口飲み…,ついには相当量のマッコルリを飲んでしまった。小学生のことですから,いくら弱い酒だといってもたまらない。

 娘がなかなか帰ってこないのを心配した家族が探しに行くと,畦道でやかんを放りだして昏倒していたのだそうです。

 私も小学生のとき,酒飲みの父に酒を買いにいかされたことがあります。「ハイハイニッカ」という安ウイスキーの大瓶が900円。千円札をもって買いに行き,お釣りの100円をお駄賃としてもらったものでした。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金賢姫の著書 | トップ | 人生いろいろ~観光キーセン... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マッコッリの思い出 (某延世大留学生)
2009-01-21 02:25:04
80年代末、上野のタカラホテル裏の焼肉屋街で飲んだマッコッリも密造酒で、メニューにはありませんでした。注文するとビール瓶に入って出てきました。
返信する
Unknown (ご隠居)
2009-01-21 21:00:10
 私は子供の頃、ツケで焼酎を買いにやらされたことがあります。
 三丁目の夕日に出てきそうな・・・
返信する
上野 (犬鍋)
2009-01-21 23:52:10
上野のコリアンタウンは,噂に聞いているものの行ったことがありません。

いつか行ってみようかと。
返信する
ご隠居さん (犬鍋)
2009-01-21 23:56:11
コメントありがとうございます。

酒だけじゃなく,ハイライトも買いに行かされました。あの頃は年齢確認なんてものもなかったし…。

で,祖父は「いこい」を吸っていた…。

「三丁目の夕日」
見ていません…

返信する
川崎南税務署の殉職追悼碑 (馬齢)
2009-01-23 22:37:05
川崎南税務署の入口に、殉職職員の追悼碑がある。
池田勇人の揮毫題字が眼を引く。

昭和22年6月23日夕刻、京浜急行川崎駅付近で、

 神奈川税務署間税課長・端山豊蔵氏(46歳)が、

不逞朝鮮人数名から、暴行を受け26日死亡。

この事件は、23日、川崎市桜本一帯における朝鮮人の【密造酒摘発】に遺恨を持った不逞朝鮮人の犯行であった。
同地は、現在、【コリアタウン】などと称しているが、今猶、不法占拠のまま居直り居座って処もまだある。ソウルでの立退き反対で死者数人を出したニュースがあるが、コンナコトは当り前なんであろう。

犬鍋さん、川崎のコリアタウンで、密造酒なぞ如何ですか?最近はメチルは混入してないようですので、心行くまで堪能できるでしょう。
返信する
朝鮮人部落 (犬鍋)
2009-01-25 00:51:45
川崎にもありましたか。

龍山の特攻隊突入事件は、「やりすぎ」との批判が出ていますが,「再開発」に際しての強制立ち退きは昔から容赦のないものでした。

娘が通っていた幼稚園は,立ち退きを拒否していたのですが,園児がいるところをブルドーザーで壊しにかかりました。

密造酒はともかく,セキフェを試してみたい…

ttp://blog.goo.ne.jp/bosintang/e/f278aab019be40844a2e713cf6a5110b
返信する

コメントを投稿

飲む」カテゴリの最新記事