犬鍋のヨロマル漫談

ヨロマルとは韓国語で諸言語の意。日本語、韓国語、英語、ロシア語などの言葉と酒・食・歴史にまつわるエッセー。

室内靴は日帝残滓?

2022-09-15 23:54:26 | 韓国の漢字語
写真:韓国の学校の室内靴(上履き)

 三度目の正直(リンク)でALT(英語補助教員)に採用されたD(三女の夫、フィリピン人)は、9月の第2週から、中学校で働き始めました。

 事前に準備するものリストを確認していたとき、

D「ウワバキって何ですか?」

私「学校の中ではく靴だよ。フィリピンにないの?」

D「ないです」

私「上履きって、日本独特かなあ」

三女「韓国にもあったよ」


私「それ、日本人学校だったからじゃない?」

 うちの子どもたちは韓国で日本人学校に通っていました。

次女「いや、韓国の学校にもあった」

 遊びに来ていた次女も会話に加わります。

三女「韓国語の呼び方あったよね?」

次女「シッレファ!」

三女「そうだ! シッレファだ!」

 シッレファ(실내화)は漢字語で、漢字で書くと室内靴

 日本の学校は寺子屋の延長で、学校に入るときは履物を脱ぐという習慣があり、近代の学校になってからは、裸足や足袋のかわりに「上履き」を履くようになったんだそうです。

 韓国は、日本の植民地時代に学校が作られたので、日本の習慣をそのまま採り入れて今にいたっている。

 いわば「日帝残滓」ですね。

 韓国は、90年代まで、小学校のことを戦前の日本の呼び方で、「国民学校(クンミンハッキョ)」と呼んでいましたが、反日の金泳三(キム・ヨンサム)大統領が「日帝残滓」だからといって、「初等学校(チョドゥンハッキョ)に変更しました。

 尹錫悦(ユン・ソンニョル)の次に、反日の李在明(イ・ジェミョン)が大統領になるようなことがあったら、室内靴も「日帝残滓だ」、「廃止だ!」ということになるんじゃないでしょうか?

三女「日本は、体育館履きっていうのもあるよね」

D「何ですか?」

三女「ジムで履く靴」

D「上履きとは別に?」

私「上履きは運動するのに向いてないからね」





D「それは書いてありません」

 まあ、ALT(英語補助教員)は体育館に入ることはないから、いらないんでしょう。

※ なお、韓国の室内靴は現在、クロックスが主流になっているようです。米帝国主義の影響?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 李在明は秋夕に何を想う? | トップ | フィートとセンチ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

韓国の漢字語」カテゴリの最新記事