みなさまご無沙汰しておりました。
私としては、何度か携帯からアップしたのですが、写真容量が大きかったせいか、ブログに反映されておりませんでした。まぁちょっときれいな景色を見てそれを分かち合おうと写真を撮ってみたりしたようなものばかりなので、帰ってからあらためてもう一度…という気持ちになれなかったもんでね。
さて、表題のとおりいよいよ秋の研修会が始まりました。今回は「エンカウンターグループ」です。
7月に春期ミニカンが終わり、先週あった9月の月例会まで「カウンセリング」と冠のついた集まりには参加せず、ちょっと物足りない、寂しい気持ちがありました。その間も法座があったりして、心は色々動くのですが、どうも毎週の研修会がないと、カウンセリング的な聞き方が薄くなっている感じがあります。まぁ私の中で幅があって、その中の「仏法寄り」「カウンセリング寄り」ということで、今の私にはそれらを区別してるわけではなく、とろけこんでいる中での”意識”されるところも感覚ですね。
さぁ、前フリが長くなりました。
今回は定員いっぱいの12名、それに世話役の先生方が加わり、かなり大所帯な感じです。私が始めてお目にかかる方はお二人。半分は、春のミニカンから連続参加で、あとは以前の研修会でご一緒した方、それと研修会では始めてご一緒しますが、華光の法座でおなじみの方1名。
初参加の方も、他でワークは経験済みのようでした。
始めにエンカウンターグループの趣旨説明と注意事項があり、参加者各自の今の気持ちや参加動機のチェックイン。その後自由に進んでいきました。
「沈黙もOKです。2時間沈黙でもかまいません」という先生の言葉に、ほんのしばらく沈黙があったのですが、その後はいろんな話題がどんどんつながっていき、1回目にしてはかなり打ち解けた感じでした。
ある人がA/B/C三つの話題があるような話をされると、ある人はAに反応して話、一段落したら別の方がBについて思いを出す…それぞれにまた関わりがでてきて、話題としては行ったり来たりですが、言葉を介して糸がつむがれていく感じがありました。発言の少なかった方も「今日は聞こうと思ってました」という明確な意思を示されましたし、それぞれが自由に関わっていくいい感じに包まれていたかな。
ただ、私自身の体調が少し悪く、ずっと頭痛に襲われていたので、話題に入り込めるときは気にならないのですが、ちょっと一息つくと頭痛の方に気持ちが引きずられ、一歩、輪から離れていく感じを味わう時間が何度かありました。
ちょっと暑かったのか、最後は吐き気と戦ったりもしましたね。
しかし、途中退室を考えるほどでもなかったんでひと安心。
その日は帰ったらすぐに寝床に入って休みました。
二日たって落ち着いて振り返ってみましたが、毎回感じることではありますが、人が変わってグループの景色が変わると、また新しい何かが生まれてきますね。
私としては、月例会で「ロジャース」さんの理論もかじりだしましたので、頭と体感を照らし合わす実践場としながら楽しむつもりです。
私としては、何度か携帯からアップしたのですが、写真容量が大きかったせいか、ブログに反映されておりませんでした。まぁちょっときれいな景色を見てそれを分かち合おうと写真を撮ってみたりしたようなものばかりなので、帰ってからあらためてもう一度…という気持ちになれなかったもんでね。
さて、表題のとおりいよいよ秋の研修会が始まりました。今回は「エンカウンターグループ」です。
7月に春期ミニカンが終わり、先週あった9月の月例会まで「カウンセリング」と冠のついた集まりには参加せず、ちょっと物足りない、寂しい気持ちがありました。その間も法座があったりして、心は色々動くのですが、どうも毎週の研修会がないと、カウンセリング的な聞き方が薄くなっている感じがあります。まぁ私の中で幅があって、その中の「仏法寄り」「カウンセリング寄り」ということで、今の私にはそれらを区別してるわけではなく、とろけこんでいる中での”意識”されるところも感覚ですね。
さぁ、前フリが長くなりました。
今回は定員いっぱいの12名、それに世話役の先生方が加わり、かなり大所帯な感じです。私が始めてお目にかかる方はお二人。半分は、春のミニカンから連続参加で、あとは以前の研修会でご一緒した方、それと研修会では始めてご一緒しますが、華光の法座でおなじみの方1名。
初参加の方も、他でワークは経験済みのようでした。
始めにエンカウンターグループの趣旨説明と注意事項があり、参加者各自の今の気持ちや参加動機のチェックイン。その後自由に進んでいきました。
「沈黙もOKです。2時間沈黙でもかまいません」という先生の言葉に、ほんのしばらく沈黙があったのですが、その後はいろんな話題がどんどんつながっていき、1回目にしてはかなり打ち解けた感じでした。
ある人がA/B/C三つの話題があるような話をされると、ある人はAに反応して話、一段落したら別の方がBについて思いを出す…それぞれにまた関わりがでてきて、話題としては行ったり来たりですが、言葉を介して糸がつむがれていく感じがありました。発言の少なかった方も「今日は聞こうと思ってました」という明確な意思を示されましたし、それぞれが自由に関わっていくいい感じに包まれていたかな。
ただ、私自身の体調が少し悪く、ずっと頭痛に襲われていたので、話題に入り込めるときは気にならないのですが、ちょっと一息つくと頭痛の方に気持ちが引きずられ、一歩、輪から離れていく感じを味わう時間が何度かありました。
ちょっと暑かったのか、最後は吐き気と戦ったりもしましたね。
しかし、途中退室を考えるほどでもなかったんでひと安心。
その日は帰ったらすぐに寝床に入って休みました。
二日たって落ち着いて振り返ってみましたが、毎回感じることではありますが、人が変わってグループの景色が変わると、また新しい何かが生まれてきますね。
私としては、月例会で「ロジャース」さんの理論もかじりだしましたので、頭と体感を照らし合わす実践場としながら楽しむつもりです。
エンカウンターグループに
参加されてるんですね~。
私は、卒論とバイトと法座準備の日々です。
カウンセリングとも、だいぶ離れてしまった
ような感じがします。
どこか、自分の心も置き去りのような日々です…。
MANUさんはがんばっておられますね。
体調は大丈夫ですか?
来週末、またお世話になります。
(今年は残念でしたねぇ)
>卒論とバイトと法座準備
おぉ大変ですね。今しか味わえない貴重な日々だとは思いますが、渦中のひとにはそれどころじゃないですよね。
>どこか、自分の心も置き去りのような日々です…。
そうか、そう感じてるんですね。でもそうやって「心も置き去り」ってことを気付いてあげられてたら、心が「かまって」って信号を出してきたときに気付いてあげらるかな。
カウンセリングのワークとかにでてたら、その時間に自分に向き合えるからかまってあげてる気になるけど、普段ふとしたときに「心も置き去り」って感じられるなら、それも向き合ってることだと思うしね。
まずは来週の法座で会いましょう。
その後も、時間や気持ちの感じで、話したくなったらいつでも何でも、声かけてみてね。
さっそく再開されたんですね。
これから楽しみなんだろうな~っていうのと、体調が優れないようですね。仕方ないかもしれませんが~法座でお会いする時までにはよくなってきてくださいね(笑)