生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

すくすくと・・・

2006年02月21日 18時49分59秒 | その他
ピーちゃんとヒナの写真です。巣箱をこじ開けて写真を取らせていただきました。たった20日程度で、こんなに大きくなるのですね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gainが来たが・・・

2006年02月21日 18時46分13秒 | その他
とある人々を除いて、誰が載っているのかよくわからぬ・・・。まあ、いいか、自分は絶対載っていないのだから・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やったぜ!

2006年02月21日 00時25分57秒 | 産業能率大学大学院
我がゼミ同期から、また1名大学院合格者が出ました!

前から言っていますが、我がゼミはまさに「産能梁山泊」ともいえるゼミ(自画自賛)。しかも、理系(工学研究科)とは恐れ入った!同期ゼミ生で2006年3月卒業者に限定すれば、半数程が院に行くのではないかしら?

更に、ゼミから、現役産能学生で産業カウンセラー合格者が3名も誕生していることも判明!

ああ、前向きに勉強するとは、かくも感動を生むものなのか!私が提唱する「生涯学習」とは、まさにこのような事例をいうのである。

人は、前向きに取り組めば、いくらでも成長できる。そして、夢に描き続けたことは、必ず実現する。

それを実証した人々が、我がゼミにはいる。ゼミに入ることは、それ自体が目標ではない。しかし、ゼミに入ることで、目標をはっきりさせることができる。

だから、「ゼミ」も「卒業研究」も、手に入ることは、全て掴み取れ!「後ろを向くな、前を向け!」というのが私の持論である。

後ろ向きな考え方は、「人生そのもの」さえも、後ろ向きにする。積極的に、前向きに、常に自分が前進するような、生き方をする人が、私は好きだ!

そして、ありがたいことに、そういった前向きの人々と、産能、放送、日本福祉の各大学で出会えたし、ブログでも、そういう方が集まってきてくださる。


そこのあなた!どうして、躊躇しているの?

非難や、批判や、後ろ向きな考え方は何も生まない「非生産的タイムワーク」である。そういう時間があるのなら、本の1ページ、資格の1つ、科目履修生での1科目、全科生での1単位・・・なんでもいいからやってみませんか?

みんな、社会人や主婦だった方が、一歩前に踏み出しただけ。あなたと同じ境遇なのです。もちろん、そこから這い上がるのは、並大抵のものではない。しかし、一歩を踏み出さないと、何もかわらないのです。

そして・・・ニュートンの法則ではないのですが、学習することは比例ではありません。加速度的にドンドン学習は進んでいきます。そして、学んだことは、不思議にも、あなたを裏切ることは「絶対に」ありません。

だから・・・お願い!希望と勇気を持って、あなたの前に立ちふさがっている扉を、少しでいいから押して見てください。あんなに大きく見えた扉が、意外にも、ちょっとの力で開きます。

そう、夢の実現はそんなに難しくない。一番難しいのは、あなたの心に潜んでいる「消極性」に、立ち向かう努力なのです!だから・・・お願い、勇気を出して!


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする