生涯学習の部屋

資格取得数241。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

ちょいと涙が・・・

2009年09月20日 22時12分53秒 | ちょっと立ち止まって・・・
全然書けない状態から脱却したこともあり、知人のHPを見ていたところ、ちょっと、胸が込み上げて涙が出てしまいました。

去年の出来事だったのですが、私のことが書いてあったので、読むに従い、目頭が熱くなりました。

当時は、そんな記事なかったはずなので、その後、加筆されたのだと思います。細かいことは申し上げれませんが、当時の私は、カウンセラーとして非常にいい仕事をしたようです。


そう、知らない間に、私は多くのことを学び、自覚しないものの、かなり成長していたようです。専門性が全くないと思い込んでいましたが、自分にしかできないことも意外とあるようです。

ここ10年強の間、自分の歩んできた道は、社会人では他の例がないほど、ユニークなものみたいです。この独自性が私の唯一不二の「強み」といったところでしょうか。

見方によっては「奇人・変人」ですが、それはそれでいいと思っています。自分の考えにシンクロしてくれる人は、万人でなくてもよい。たった一人でもいいから理解していただける人がいれば、それで十分。自分の人生をつぎ込んできた分の「元」はとれると思っています。

自分の人生を削って、報酬といった対価ではなく、他者との相互理解を得る。それこそが、真の意味での「自己実現」ではないかと思います。もうすぐ42歳。まさに、人生の正午を迎える年齢。しかし、私は、知らないうちに、「自己実現」のステージに手の届くところにまで到達していたようです。

本当に、知らないうちに・・・

何かしら、物事を極め、オンリーワンになることにより、「自己実現」が見えてくることを、この歳になってようやく認識しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学者の集い

2009年09月20日 15時13分52秒 | 放送大学
そういえば、放送大学から「入学者の集い」の案内が到着していた。

一度出席してみたいが、ただ単なる事務面での案内なら時間のムダというものだ。なんせ、既に5年ほど、放送大学生をやっていますから・・・

この日は、午前中、ビジネス・キャリア検定があるし、やっぱり、見送りかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アグリビジネスと農業・農村」のレポート完成♪

2009年09月20日 15時04分12秒 | 放送大学
放送大学の最後の課題である「アグリビジネスと農業・農村」が完成した。

文字数は1000文字であるが、ここ数週間、なかなか書けなかったものが、やっと、かたづいた。

これで、書き物として残っているのは以下の通り。

1.修士論文(4万字以上)
2.明星大学レポート課題(4000字×6本)

あと、秋のSCが終わればその課題として4000字×1本が加算される。

次に仕上げるのは、やっぱ、修士論文のたたき台かしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縄文はいつから!?

2009年09月20日 09時50分15秒 | 歴史
小平中央図書館に行ったところ、「縄文はいつからか!?」といった、ショッキングなタイトルをつけたチラシを発見した。

古代史は大好きなので、「国立歴史民族博物館に行くぞ!」と思ったが、場所がなんと、千葉県の佐倉市となっている・・・何故、佐倉市なんだろう。ここ小平は、どちらかと言えば埼玉県よりの場所柄。

片道2時間、約1500円もかかってしまう・・・さすがに、これだけかけて縄文人を見に行くことは難しい・・・

またの機会ということになってしまいそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「暮らしの防犯と防災」の課題完成~♪

2009年09月20日 08時43分33秒 | 放送大学
マークシート式の課題はすべて完了しているのだが、記述式の課題が2つ残っている。

その1つである「暮らしの防犯と防災」の課題(1200字)が完成した。残すところは「アグリビジネスと農業・農村」の1000字である。

連休中には完成させることとしよう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の富士山!

2009年09月20日 07時47分22秒 | 富士の高嶺
本日は秋晴れ!どこかに行きたい気分になる。

富士山も、雪は積もっていないが、非常に美しく映えている。

富士山にでも行ければいいのだが、激混みだろうから諦めておこう。このように、窓から富士山が眺めることができるだけで十分満足だから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪問者数も30万人突破!

2009年09月20日 02時14分02秒 | その他
アクセス数もさることながら、訪問者数についても、昨日、30万人を突破いたしました。

日ごろより、拙ブログをご愛顧いただいている皆さまには感謝の言葉もございません。

100万アクセスまで、あと、1ヵ月程度となりましたが、それまで、引き続き、よろしくお願いいたします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげさまで、970,000件!

2009年09月20日 02時09分41秒 | アクセス
昨日、アクセス件数が970,000件を突破しました。

これも、ひとえに皆さまのご支援の賜物と感謝しております。

今後とも、よろしくお願いいたします!


ちなみに、1日1000件のアクセスがあれば、10月19日がターゲットとなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする