生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

ヤオコーへ!

2014年01月02日 22時23分27秒 | その他
その昔、ダイエー東大和店があった地に、今はヤオコーが営業している。


ダイエー時代はガラガラだったが、ヤオコーを中心とした、ユニクロ、サイゼリア等の商業施設が集積した結果、お客さまが結構集まっている。


隣接してイトーヨーカドーもあり、日用品の買い物には十分です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春運試し!

2014年01月02日 15時14分40秒 | 小平
近所のスーパーの初売りに行ってきました!

毎年、このスーパーの「福箱」を購入しているのですが、昨年は家族全員ハズレ!一昨年が、長男2等、家内が3等を引き当てているので、今年こそ、リベンジを期したいところ。

で、家族全員で1つずつ「福箱」を1,000円で購入し、あけてみたところ・・・なんと、私が2等5,000円が当選!運というものに、ことごとく見放されている私が、幸運を引き当てるなんて、珍しいことこの上ないと思っています。

1,000円のお菓子の袋も3つ購入しているため、持ち出しといえば持ち出しなのですが、そもそも、「福箱」には2,000円相当の商品が入っているため、すべてハズレでも損というわけではありません。

ただし、中に入っているものといえば・・・「カップラーメン」「キッチンペーパー」「野菜ジュース×2本」「味のり」「レンジでチンするテリヤキ粉」「クレラップ」「スパゲッティ300g」「「だしの素」「スポンジたわし」「ホットケーキミックス」の10種11品でとなっています。定価で購入すれば、確かに2,000円ぐらいにはなりそうですが、まず、定価では購入しないような商品ばかり・・・

ホットケーキなんて、そうそう食べないので、去年の「福箱」に入っていた「ホットケーキミックス」が、まだ、残っているのではなかったっけ?

そして、本日の昼食が、この「福箱」に入っていた「西永福ラーメン」となったのでした・・・ムリしてでも食べないと、去年からデッドストック化している「ホットケーキミックス」と同じ運命をたどってしまいますから。

それにしても、「西永福ラーメン」なんて聞かないな~と思っていたら、このスーパーの本部が杉並区西永福にあるため、勝手に「西永福ラーメン」と名乗っている模様。何のことはない「偽装表示」とも危ぶまれる「ラーメンのメッカと消費者の錯誤を招く」ものとなっています。そもそも、杉並区には全国的知名度の「荻窪ラーメン」があるわけで、西永福の特産品や地場でラーメン店を営業しているわけでもないこのラーメンが、未来に渡って生きていく可能性は低いでしょう。

さて・・・ラーメンは子ども達にお任せして、とりあえず、これから毎日、なくなるまで「カゴメの野菜ジュース」を飲む予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画像5,000枚!

2014年01月02日 13時27分18秒 | ちょっと立ち止まって・・・
富士山の画像ばかりというわけではないのだろうが・・・

ふと気がつくと、画像が5,000枚を突破しておりました。すべてをアップしたというわけではないでしょうが、かなりの画像をご紹介してきたことと思います。で、その数が5,000枚!

プロのカメラマンでもなければ、美的センスが優秀というわけでもなく、素人の拙い画像を届け続けて5,000枚・・・ある意味、凄いことだと思っています。

奇をてらった写真や、機構の写真といった一般人には何の興味も湧かない画像を数多く届けてしまったこと申し訳なく思っております。とはいえ、拙ブログは自分の日記のような位置づけでも書き込ませていただいているため、本人が心を動かされた一枚と思ってご容赦いただければと願っております。

今後とも、素人の「暴挙」にお付き合いいただける方を歓迎いたします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の富士山!

2014年01月02日 09時20分25秒 | 富士の高嶺
昨日の元旦は少々残念な富士山でしたが、今朝ははっきり見えています。

残念といいつつ、富士山はいつも富士山であり、山梨と静岡の県境にたたずんでおられるわけで。それを周りの環境と、見るものの心が勝手に「天晴れ」とか「残念」とか判断しているに過ぎません。

我々人間も同じ。生まれたときは善人しかいないはず。性善説に立つなら悪意を持って生まれてくる人はいないはずなのに、周りの環境や、評価する人の感覚で「ダメなやつ」とか「無能なやつ」とか烙印を押され、むしろ、その烙印に従って、本当に人間失格というレベルにまで成り下がってしまう人もいるわけです。

人としてどう生きるべきか、いや、どう死ぬべきなのだろう?

ついつい、富士山を見ていると、宇宙の歴史からすれば、「刹那」という瞬間でしかありえない我が人生を、いかによりよく生きるべきか、そして、いかによりよく死んでゆくべきなのかと考えてしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またも一流企業が・・・

2014年01月02日 06時38分00秒 | ちょっと立ち止まって・・・
現在、マルハニチロが叩かれている・・・

最初、マルハニチロサイドも被害者かな~と思える節もあったのだが、以下の発表訂正により、一気に悪役イメージになってしまった・・・

>マルハニチロホールディングス(東京都)の子会社「アクリフーズ」の群馬工場(群馬県大泉町)
>で製造された冷凍食品から農薬「マラチオン」が検出された問題で、マルハニチロは31日未明に
>記者会見し、体重20キロの子どもが最高濃度(1万5千ppm)のコーンクリームコロッケを食
>べた場合、約8分の1個で吐き気や腹痛などの症状を起こす可能性があると発表した。

>同社はこれまで、体重20キロの子どもが一度に60個を食べないと健康に影響がないと説明して
>いた。30日に厚生労働省の指摘を受け、計算の誤りに気づいたという。久代(くしろ)敏男社長
>は会見の冒頭、「計算上、大きな誤解を与える指標を提示した。大変な失策で、深くおわびいたし
>ます」と謝罪した。

>同社の佐藤信行品質保証部長によると、「食べても健康に大きな影響を及ぼさない限度量(ARf
>D)」を算出するべきところを、「動物に投与した場合に半数が死ぬ量」を計算していた。「食品
>の安全に関わる部署で検討したが、ARfDに関する知識がなかった。保健所に相談するのも忘れ
>ていた」という。

一度に60個から1/8個に変更というのは、480倍に計算してしまったこととなる。しかも、その数値は、「動物に投与した場合に半数が死ぬ量」というのだから、影響は大きすぎる。なんせ、私自身、最初に聞いたときは「一度に60個は食べれないな・・・」と思ってしまったわけだから。

でも、よくよく考えると、60個食べないと健康に影響がでないものを、食べた子どもが吐き出すっていうのはおかしいと気付くはずだが、すっかり、そこのところまで考え至らなかった。

誤表示や不適切表示等で叩かれた企業は、行き過ぎ感があるな~と思っていた。なんせ、生命に危険が及ばず、おいしいと思ってお客さまは食しているわけである。通称名や慣習での呼び名の違いもある。自分自身、皮をむいた「芝エビ」「赤エビ」「バナメイエビ」を見ても区別がつかない。「そこまで叩く必要があるのか?」と思ったものである。

ただ、これは「命にまで悪影響が及ばない」ことを前提としている。食中毒を起こして当然ともいえる不衛生な焼肉屋は廃業して欲しいし、コスト削減のためなら健康に害を及ぼす懸念のある商品さえも販売するような企業は潰れて欲しい。

で、今回のマルハニチロは意図的に農薬入りの商品を販売したわけではない。商品の回収を指示したとの報道には「さすがマルハニチロ!」と感動したが、情報の詳細が判明してくると、なんと、苦情発生から一ヵ月半もかかっていることがわかってきた。

マルハニチロの友人がいるので、意識してマルハニチロの缶詰等商品を購入していた。信頼度120%ともいえるその友人のイメージが企業のイメージを構成していただけに、今回の上層部による危機管理疎漏が悔やまれてならないのである。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも2日終了・・・

2014年01月02日 01時12分40秒 | その他
連続6連休と浮かれていたのだが・・・

早くも2/6が過ぎ去ってしまった。残り4日間。まだまだたくさんやることがある。貴重な4日間を無為に過ごすことのないように注意していたいと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする