放送大学大学院と並立して看板を掲げるのが筑波大学。
多摩学習センターも、半分は一橋大学の建物である。そういう学習センターが全国に配置されている。
さて、この門をくぐると、もう後戻りはできない。無論、2年間の学習の成果を示すため、後戻りするつもりはない。で、その一歩を、今踏み出した!
多摩学習センターも、半分は一橋大学の建物である。そういう学習センターが全国に配置されている。
さて、この門をくぐると、もう後戻りはできない。無論、2年間の学習の成果を示すため、後戻りするつもりはない。で、その一歩を、今踏み出した!
いよいよ修士論文報告会の日がやってきました!
この山場を越えれば、修士(学術)を取得することができると思っています。発表時間10分に耐えるだけの資料は作ったつもりですが、きっと、主査・副査の先生から叩かれることでしょう。
でも、これが通過儀礼ともいえるものなので、精一杯受け答えしていきたいと思っています。
それでは、そろそろ、文京学習センターに行く準備をしたいと思います。
この山場を越えれば、修士(学術)を取得することができると思っています。発表時間10分に耐えるだけの資料は作ったつもりですが、きっと、主査・副査の先生から叩かれることでしょう。
でも、これが通過儀礼ともいえるものなので、精一杯受け答えしていきたいと思っています。
それでは、そろそろ、文京学習センターに行く準備をしたいと思います。