生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

留学せずロンドン大の学位

2014年11月24日 08時23分39秒 | その他
本日の日経新聞朝刊20面の記事。

武蔵大学が2015年度から日本で学びながらロンドン大学の学位も取得できる「ロンドン大学とのパラレル・ディグリー・プログラム」を開始するそうである。

「プログラム履修には武蔵大学の授業料以外に、ロンドン大学へ支払う登録料や受験料など年間13万円程度の別途負担がかかる。しかし、英国へ留学して学位取得を目指す場合には比べれば、費用負担ははるかに軽く、武蔵大学の学位も取得できるので学生のメリットは極めて大きい」と記載されている。

ロンドン大学は「人々のための大学(ピープルズ・ユニバーシティ)とも呼ばれ、宗教、性別、人種、居住地に関係なく学問の門徒を開くために、1858年、通信教育課程を開設した。この通信教育課程の発展系がインターナショナルプログラム(IP)である。今まででもっとも有名な卒業生は、元南アフリカ大統領の故ネルソン・マンデラであろう。彼は27年にもおよぶ獄中生活の中で、ロンドン大学の通信教育学生として法律を勉強した。」とされる。

日本で世界標準の授業を受けることができるメリットもある。学校歴より学問歴とも書かれている。

さて、非常にすばらしいプログラムなのであるが・・・「武蔵大学」だけの学位を取得した場合と、「武蔵大学」と「ロンドン大学」の2つの学位を取得した場合、どちらが凄く思えるだろう。概ね、2つの学位と答えるのではないだろうか?

では、仮に、2つの学位を取得した場合と、修士~短期大学士を合わせて19の学位を取得した場合と、どちらが評価されるだろう(笑)。19も学位を取得するのは、奇人・変人であり、適正な評価に値しないのである。そう、数がすべてではない。何事も、適正な学びが評価されるのであって、異端な学びは規格外ということである。

2桁も学位を取得する必要は皆無であるが、2つぐらいなら履歴書にも書ける範囲だし、就活の際もPRできるだろう。複数の学びのルートが拓かれることを好ましく感じている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SANNO OPEN CAMPUS 

2014年11月24日 07時47分50秒 | 産業能率大学
産能からオープンキャンパスの郵便が届いた!

といっても、受験生の長男宛なのだが。産能は「就職に力を入れている大学」で、全国783校中第5位だそうな。「面倒見が良い大学」で第10位。「入学後に生徒を伸ばしてくれる大学」でも第17位となっている。


「就職に力」とか「面倒見が良い」はよく分からないが、私の場合、通信制なれど、確かに入学後に生徒を伸ばしてくれたと感謝している。とはいえ、長男が「産能を受験したい!」と言ったと想定したばあい、今一つ喜べないのがジレンマといえる。

その昔、長男がイラストコンクールで入選した際も、「美大に行くなら、科目履修生でムサ美生になればいい」と思っていた。やはり、通信制で廉価に学修できる大学だと、無理して通学制で行かなくてもいいじゃないのと、ついつい考えてしまう。

まあ、それ以前に、長男は教育系を志望しているので産能は候補たり得ないのだが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

所沢へ!

2014年11月24日 07時37分26秒 | 旅行
買い物をしに所沢へ行ってきました。

ついでに献血をしなければ・・・と献血ルームに見たのですが、結構込んでいるとのこと。とういことで、先に食事をすることとしました。

私が頼んだパスタ。


こちらが家内が頼んだパスタ。


双方、ドリンクバー付で、合計1,380円也。2人分でこの値段は、安いと思っています。

さて、改めて献血ルームに行ったのですが・・・やはり1時間近い待ち時間。残念ながら、今回は諦めることとしました。ボランティア精神に溢れる人が少なからずいたことを分かっただけでも収穫があったといえるのでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする