生涯学習の部屋

資格取得数241。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

ラ・ピーニャ

2020年06月16日 21時47分45秒 | 名古屋

ここのところ、鶴舞に近い場所に行ってたのだが、あと一歩のところで「あんかけパスタ ラ・ピーニャ」に行けずじまい・・・

途中で「えごま」や「眞佐可」に流れてしまい、あと500m程度のところでとん挫してしまったわけで。ということで、あきらめの悪い私はラ・ピーニャへ。これが21店目のあんかけスパとなります。

このお店にこだわる理由は、ここの麺が「生パスタ」であること。

店内はこんな感じ。

メニューにはたくさんのあんかけパスタが!

一番安いのが「スペシャル」(700円)となります。「女性に大人気!」とありますが、男性の私も大好きです(笑)。

基本は麺180gなのですが、120gにすると50円引きになります。しかし、あんかけスパで180gは少ない方なので、このままの分量でいただくこととしました。

メニューの表紙に「パスタ」と「ソース」の説明書きがあります。

10分ほど待って出てきたのがこちら!

これが生めんだそうです。

で、食べてみると、やはり美味しい・・・のですが、20のあんかけスパのお店を渡り歩いた私にしてみたら、ちょっと、スパイシーさに物足りなさを感じてしまいます。というか、あんかけの量が致命的に少ない。概ね、あんかけスパは、最後にあんが残るのですが、ラ・ピーニャでは足りない感じがしました。

まあ、他店のあんかけスパは、あんに油が混ざって、カロリー満点の代物ですので、それがないことが「女性に大人気」なのかもしれません。なんせ、ギットギトで、あんに油が絡まっているのがわかりますから。でも、もう少し、あんが欲しいところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眞佐可!!

2020年06月16日 06時05分21秒 | 名古屋

知っている人は知っている・・・

それが「眞佐可」。

入店困難で、私も以前、入店できず、斜め前にある「つる岡」でカレーうどんを食べたっけ(笑)。今回、あんかけスパを食べようと鶴舞まで行ったのですが、一度、覗くだけ覗いてみようと思ったところ、まさかの入店OK!店内はこんな感じ。

お値段はこちら。

「名古屋めしご紹介ブログ」なので、「とんちゃん」は外せません(いつから名古屋めしご紹介ブログに成り下がってしまったのか・・・生涯学習してないので言い返せません、、、)。あと、ネットでご推奨の声が高い「ヒレ」。1人4皿程度が標準のようなので、あと2皿。店主に「お薦めはありますが?」と聞いたところ、「黒毛和牛がお薦めですかね、塩ロースとか・・・」その瞬間「塩ロースにします」と言って「あと、きも、しんぞう、タンは一皿でお願いします・・・」と言われたため「きもお願いします」と言ってしまいました。当店のシステムは注文したのを自分で紙に書き留めるシステム。

しかも、注文は1回こっきり。。。お値段リストの上に「誠に勝手ながらお肉の追加ご遠慮ください」とありますので。

あと、店内、けっこうモクモクしています(笑)。今日、スーツは変えて会社にいくこととなりました。

ビール到着!そろそろ臨戦態勢。でも、お二人で回されているので、このあと、10分ぐらい?お肉はこなかったのでした。まあ、待つのも楽しみの一つですから。

で、トンちゃん到着!

その後、5分ぐらいして塩ロース到着!

で、焼き始めます。

ほどなく、ヒレがきました。

最後に牛きも・・・あれ、牛きもってレバーか。。。レバーって嫌い(涙)。

1回限りの注文の品々。ちょっと食べてしまいましたが。

やはり、ヒレが美味しい!とんちゃんもいい味!塩ロースはロースそのもので、牛きもが意外と美味しい。こちらのきもなら食べれます。ご飯(大)も注文して最高の晩餐となりました。

ビールが回ってきたところで、面倒になって、全部一気に焼いてしまいました・・・

兵どもの夢のあと・・・食べつくしてしまいました。

斜め前で、小さな子連れの家族がおられましたが、7千円以上食べていました。

さて、私の方ですが、お会計は4,940円。うな富士越えとなりました。一人で食べた中では最高額?かもしれません。

でも、お店の方ともお話ができたし、前々からどうしても行きたかったお店だし、お値段に見合ったお料理だと思います。

本当、行けてよかったです。まだ転勤解除の内示の気配は全然ありませんが、もう名古屋に来て1592日だし、単身赴任5年説に従えば、7/8が終わったこととなります。残り1/8を切っているのです。

とはいえ、念願の「眞佐可」に行けたので我が名古屋人生、一片の悔いなしって感じでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする