生涯学習の部屋

資格取得数238。6つの修士と18の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

東京着!

2020年12月10日 19時41分40秒 | 単身赴任

コロナが蔓延しているという「東京」に到着・・・

恐る恐る周囲を見渡すが、コロナ患者と思える人もおらず。そう、外観的には、何ら名古屋と変わりません。ただ、中央線は、愛知県内の、どの電車と比べても、やはり、混雑は激しいかな?

無論、平日早朝ラッシュの時間帯の、愛知県内の全ての路線に乗ったわけではないので、大きなことはいえないものの、東京のラッシュは凄いぞ!

「東京」から2つめの「御茶ノ水」を出たところで、もう、私の前には人の壁ができていますから。まあ、この密の状態がコロナの糧になっていそうで怖いのですが。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合格発表

2020年12月10日 18時37分40秒 | 武蔵野大学大学院

といっても、我が母校「武蔵野大学大学院」の話。

こちらの大学院では「人間学」と「仏教学」の修士を授与されています。その「人間学専攻」は末尾31番目まであって18人合格、「仏教学専攻」は末尾9番目まであって3人合格です。因みに他の専攻は、「実践福祉学専攻」が13番目まであって4人、「環境学専攻」は11番目まであって6人の合格です。

64人で31人の合格・・・って、合格率50%を切っているじゃないですか!本学は、いつからそんなに難関大学院になったのやら?

正直、私が受験した研究科設置間もない時代では、誰でも受かるって印象ああったですが、こんなに厳しい状況なら考え方を変えなければなりません。本当、今の私の実力では、合格できないかも。

ですので、不合格になった方々におかれましては、決して自分を責めないように。2倍を超える競争率は半分以上の人がふるい落とされるのですから、社会人大学院としては、厳しい戦いと言わざるを得ません。

そして、合格された方々におかれましては、ゆめゆめ、自分の能力が高かったなどと誤解なされぬように。余程の方でない限り、単に研究テーマがよかったとか、筆記でうまく書けたってレベル。それこそ、ノーベル賞級の立派な研究テーマであったとしても、本学では、特定課題研究が修士論文相当なので、テーマ不適で不合格です。「あなたレベルの研究なら、2年程度で形になるか」と見なされただけかもしれないことをお忘れなく。

ですので、その幸運に感謝し、不合格の人の分まで、必死に頑張ってください。間違っても、退学などしないように。退学をする程度の決意で受験したなら、今のうちに合格を辞退して、第2期、第3期に方に枠を譲ってください。

無論、病気や、仕事が大変になった等々特殊事情はやむを得ません。でも、本学は、基本に忠実に頑張ればなんとかなる大学院です。だからこそ、頑張って、一歩ずつで結構ですので、ゴールに向かって歩んでいってください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京へ!

2020年12月10日 18時22分25秒 | 単身赴任

1日のコロナ患者が600人を超えた東京へ!

1日あたりでは過去最高の水準とのこと。でも愛知も242人と過去2番目の患者だし、岐阜県も45人と過去最高。どこにいても一緒じゃん。

で、年賀状も書かねばならぬので東京へ。まあ、年賀状がなくても帰るつもりでしたが。

新幹線の混み具合は6割程度。コロナがないときはもっと多いはずですが、この時期、不要不急の旅行はダメだし。帰省も自粛ですが、私の場合、ふるさとへの帰省ではなくて、自宅に戻るだけですので。

しかも、自宅も名古屋宅も、コロナ流行地域だから控えても仕方ないし・・・とはいえ、コロナに罹患しないよう、細心の注意は払わないと!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビで見た「味噌おでん」を!

2020年12月10日 02時56分40秒 | 名古屋

先週の「秘密のケンミンSHOW」で放映された名古屋の「味噌おでん」。

いくつかお店が紹介されていたのですが、初っ端で放映された「のんき屋」へ。

といっても、放送とは関係なく、ここのところ、毎週通っているのですが。

何も言わなくても、ここまでのメニューは自動的にだしていただけるようになりました。

「ビール」はキリンの大瓶。そして「味噌串カツ」は3本。

「とんやき」2本と「きもやき」が2本。

そして、味噌おでんを見繕って出していただきました。

「どてやき」2本、「大根」「はんぺん」「こんにゃく」です。

年末年始の営業の話になったのですが、もう、すでに貼紙で提示されていました。

あと、追加で味噌おでんの「芋」を注文。

で、先ほど頼んだ「はんぺん」と比較してどうだろう?

丸っこいのが3つというのは一緒ですが、違いは一目瞭然って感じが・・・

そして、メニューにない串を1本ずつ出していだたきました。

最後に、「とうふ」を頂きました。写真を撮るのを忘れて、一口食べてしまいました。

それにしても・・・食べすぎです。

結局、「味噌おでん」は「大根」「とうふ」「玉子」「こんにゃく」「ちくわ」「ごぼう」「はんぺん」「芋」があるのですが、「玉子」「ちくわ」「ごぼう」以外、食べることができました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする