生涯学習の部屋

資格取得数241。6つの修士と19の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

アカデミック・スキルズ('20)

2021年04月06日 20時56分26秒 | 放送大学大学院
システムWAKABAにログインすると、オンライン授業にアカデミック・スキルズ(’20)がアップされていました。

よくわからなかった内容は以下のとおりです。

科目構成
第1回アカデミック・ライティングの基礎1
動画3本(約47分) 
視聴メモ 練習問題 小テスト
第2回アカデミック・ライティングの基礎2動画3本(約49分) 
視聴メモ 練習問題 小テスト
第3回学術情報の収集動画3本(約43分) 
視聴メモ 練習問題 小テスト 参考資料
第4回学術情報の評価と管理動画3本(約31分) 
視聴メモ 練習問題 小テスト
第5回アカデミック・ライティングの基礎3動画3本(約47分) 
視聴メモ 練習問題 小テスト
第6回アカデミック・ライティングの基礎4動画3本(約49分) 
視聴メモ 練習問題 小テスト
第7回アカデミック・リーディング1文献課題 レポート
第8回アカデミック・リーディング2文献課題 レポート

とりあえず、第6回まで動画を見て、練習問題をやって、小テストに答えなければならないようです。先が長いな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖火名古屋に・・・

2021年04月06日 06時26分13秒 | 名古屋
いつの間にか、聖火リレーは名古屋まで来ていたのですね・・・

コロナの現状を勘案、東京オリンピックは中止すべきという考えですので、聖火リレーを前向きにとらえることはできないのですが、ちょっと足を延ばせば、聖火リレーを見ることができたというのなら、見てみたかったというのも偽らざる気持ち。

それにしても、第1波、あるいは第2波の時に、政府がGo Toなんてやらずに、オリンピックを見据えた感染防止対策を打っていたなら、十分、オリンピックは開催できたのに・・・今では、多くの国民が「オリンピック中止やむなし」という考え方で、大阪では「聖火リレーお断り」の状況ですから、やっぱり、オリンピックは無理だろうな。。。

なんせ、我が国のコロナ対策が「アベノマスク」で、外食・旅行を推奨していたのですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする