名古屋市は「まん防」対象区域。
ということで、飲食店は20時で終了。早いところだと19時には終わっているし、そもそも期間中休業しているお店もあります。
まあ、20時以降の不要不急の外出自粛ですから、注文して、食べ終えるのが20時っていうのも、ルールに反しているといえば反している訳で・・・でも、20時まで仕事をして帰るのと、20時まで食事をして帰るのと「帰宅」という範疇では一緒なのですが。食事も生きていくうえで必要不可欠な行動。「宴会」や「会食」ってのは「まん延防止」の観点からもNGでしょうが、「個食」や「黙食」までダメってのは辛いな・・・ましてや、お店も20時まで営業しているし。
単身赴任じゃなければ、私の家族のように「ほぼ完全ステイホーム」なのでしょうが、なかなか、自炊って難しいですから。本当、毎日同じもの食べちゃうし、お菓子なんか一袋、二袋、一気に食べつくすし。ストッパーや安全弁といったものがないので暴食の歯止めがかかりません。
その点、独り外食だと食べすぎることもないし、一人で食べ放題ってのも困難だし。ですので、お店が閉店している中、強靭な自制心を保たないと、身体を壊しそうで怖い・・・