年も明けて4日目。 子ども達は それぞれに勤務や遊びに精を出しています。 帰省していた親族も ラッシュを避けて早めに Uターン。 家内は完全な寝正月態勢。
人気blogランキングへ ← クリックを御願いします!
ということで。 選択肢が無くなり(?) 今日から仕事始め。
もっとも 元旦から毎日、事務所には出ていました。 理由は、年賀状の追加印刷のため。 出していなかった方への追加。 昔と異なり、2日も3日も 年賀状は配達されます。
郵便局も、毎日 年賀状を販売しています。 さすが民営化で サービス向上。 そういう訳で、結局は 毎日 事務所に出ていたのです。
世の中は 今日まで年末・年始休暇でしょうね。 それで、電話もFAXそしてメールも まったくありません。 皆無です。 おかげで、事務仕事が すこぶる快調に処理できました。
軽快な始まりで、一歩 先んじた、という感じになりました。 顧客満足を高めるべく 今年も頑張ります。
『今日の道しるべ』 も、じっくり読みました。 4日の 道しるべ。
「心が空になった時、天来の叡智がひらめく」
心はいつも揺れ動く。 我欲や未練や過剰な期待が、心の安定を奪う。
私情雑念を さっぱりと捨て、運を天に任せてはどうか。 思わぬ智恵がわいてくる。
革新的なアイディアは無雑の心に生まれ落ちる。 難問解決の妙手も浮かぶ。
人気blogランキングへ ← クリックを御願いします!
ブログ ランキングに参加中です