マンション管理士日記

地域を守る:マンションと地域の融合

毎朝の楽しみ

2009年01月21日 | 喜働

今、毎朝の楽しみがあります。

人気blogランキングへ  ← クリックを御願いします!

それは、『今日の道しるべ』 を めくることです。

平成21年が始まったばかりですから、毎朝 めくる度に 新しいことばに触れるのです。 これが楽しい。

昨日(20日)の言葉を。

『自分とは、親祖先に他(ほか)ならぬ』

自分の中に先祖がいると、生命科学は教える。 わが細胞の中の遺伝子は、父母から半分ずつもらった。 父も母もまた半分ずつ……。 だから、自分を大切にすることは、親祖先を大切にすることだ。 なんと不思議な、有り難く、尊い、わが命だろうか。

平成20年の、21日の言葉

『自分を尊ぶことは 親祖先を尊ぶこと』

遠い祖先からの生命が途切れることなくつながって、今こうして呼吸している。 わが生命の限りない有り難さを自覚し、健康に留意して、しっかりと生活する。 それがそのまま親孝行であり、祖先を尊ぶことに直結する。

明日は、そんな言葉でしょう? とっても楽しみにしています。

人気blogランキングへ ← クリックを御願いします!

ブログ ランキングに参加中です