先月、「レモンカードってどうやって作るのですか?レモンのお菓子作りたいです🍋」
リクエストいただいたのでお菓子教室させていただきました。
レモンは安心して皮まで使えるものをお取り寄せ🍋
レモンカードはレモンの果汁、卵、バター、砂糖で作るクリームです。
レモンの香り、酸味もさわやか、いろいろなお菓子に使えます。
火を通しますがコツを知っていればむつかしくはありません。
完成したのは・・・
レモン香るチーズケーキ
見た目は普通に見えますが・・・レモンカードがいい仕事しています🍋
スライスレモンのシロップ煮も飾って♪
小さな型でも焼いてみました(*^-^*)
可愛い~🍋
ランチを兼ねた試食にはサンドイッチを♪
サンドイッチにもレモンカードが大活躍(*^-^*)
レモンとバナナのサンドイッチ🍋
やっぱりレモンカードいい仕事します♪
お食事サンドイッチの具はキュウリ、ハム、チーズ、自家製鶏ハムなど用意して
みんなでサンド♪サンド♪
冷やしたトマトとスイカのガスパチョ♪
バタフライピーとグレープフルーツのウエルカムティー
お花と一緒にレモンもテーブルに♪
香りとともにさわやかな色合いにリラックス~!
今回も美味しく楽しいレッスンになりました。
「すぐに作ってみたい!」との嬉しい声が上がったのでお取り寄せレモンをお分けしました。
ご参加くださいましたみなさん、ありがとうございました。
レモンのスウイーツ、楽しんでくださいね♪