先日の10月10日、すばらしい秋晴れでしたね♪
友人ふたりと南大阪の熊取というところにある茅葺屋根のお家を訪ねてきました。
その友人陽子さん、悦子さん、お二人とも10月がお誕生日♪
心ばかりのお祝いをしたくてナイショでバースデーケーキを作って持参しました。
胡蝶のバースデーケーキ☆陽子さん♪悦子さん♪おめでとう!
写真は陽子さんからお借りしました(*^^*)
ローソクをたてて「ハッピーバースデー」を歌って、吹き消してもらう♪
その一瞬に、お二人の笑顔をみるためだけに、心をこめてお作りしたケーキ。
「胡蝶」は能の演目のひとつです。
春、夏、秋・・・美しく舞う蝶々が決して出会うことがかなわない美しい花「梅の花」
梅の花に縁がない身を嘆いた胡蝶の精霊が、僧侶のお経の力で梅の花と出会い、喜びの舞を舞ったのち、明け方の空へ羽を打ち交わしながら消えていく・・・
心から願うことで縁がなかったものと縁を結ぶことができる胡蝶
お二人とご縁をいただいた喜びを胡蝶にあらわしました(*^-^*)
舞い踊る胡蝶
秋なので「梅」ではなく紅白の菊の花
能舞台の松を
陽子さん、悦子さん、お誕生日おめでとうございます!
これからもどうぞよろしく(*^-^*)
土台のケーキは渋皮煮入りのアルデッショア。
シンプルですがとても贅沢なケーキです。
熊取の秋空に映える茅葺の家
実際に人が住んでおられる温かなお家です。
おくどさんも現役(*^-^*)
すばらしい一日でした。
ありがとう「熊取」
いつかまた(*^-^*)