まだまだ蒸し暑い日が続きますが、猛暑は過ぎたようです。次は台風でしょうか…??
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:
Skin Care School 週刊発行
┏─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┓
│淳│子│先│生│の│お│肌│の│学│校│
┗─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┛
□ 8月21日 vol.0700
O ○ ◯ junko-sensei@ohadanogakko.com ◯ ○ O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
編集・発行:株式会社ヴェルジェ http://www.cher-couleur.com/
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8月のCONTENTS
7日発行済み≫季節のお手入れー暑い夏のこれだけスキンケアー
14日発行済み≫ーお肌の悩み、質問 Q&Aー
21日発行 ≫豆知識ー火の国日本ー
28日発行予定≫季節のトラブル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪豆知識ー火の国日本ー≫
台風が近づいているようです。今年はずいぶん早くから台風が近づいていましたが、本来の台風シーズンということでしょうか。台風シーズンになると気圧の関係で体調不良やイライラなど夏バテのような不快感を感じる方が少なくありません。そろそろ陽も短くなり夏も終わりに近づいた感じで、残暑に対して要注意の体調管理ということになりますね!
さて今回は御嶽山の噴火に続き、箱根山の火山性地震、そして桜島と続いて緊張がいっぺんに高まった火の国日本について勉強してみたいと思います。社会科の勉強で日本は世界でも有数の火山国である!と習ってはいるものの、実際に現実味はあまり感じていない方がほとんどだと思います。岐阜と長野の県境にある御嶽山の水蒸気爆発は“いったいどうしたの!?”という感覚でした。57名の尊い命が奪われたこの爆発!そこに関東地区では誰でも知っている神奈川県箱根山での火山性地震!さらに桜島の噴火と続きますとやはりしっかりした知識が必要になってきます。
近年1900年代からの犠牲者の出た火山噴火を調べてみますと、
1900年 安達太良山 死者 72名
1902年 伊豆鳥島 125名(全島民)
1914年 桜島 59名
1926年 十勝岳 144名
1940年 三宅島 11名
1952年 ベヨネース列岩 31名
1958年 阿蘇山 12名
1991年 雲仙岳 43名
2014年 御嶽山 59名
という資料がありました。死者数は資料通りに挙げてみましたが、死者の出る火山噴火がこんなにあったのかと驚かされました。2013年小笠原諸島の西ノ島は噴火から1年半以上で、ついに島の大きさが東京ドームの50倍以上になっています。このニュースはときどき見かけても“そうなんだ!”と思う程度でしたが、火山は地下で脈々と活動しているということですね!
日本で20世紀最大の火山噴火は、桜島大正大噴火という1914年の噴火です。M7.1の地震の約8時間後に大噴火が起き、家屋の全半壊300棟以上、小規模津波も発生したという記録があります。それからちょうど100年、桜島の噴火警戒レベルがまたアップしたわけです。そしてその前に同じ鹿児島県の口永良部島でも火山性地震が頻発しているということも怖い感じがします。代表的なリゾート地、軽井沢に行ったことがある方は、北軽井沢の“鬼押し出し”をご存知の方も多いと思います。これが江戸時代の天明3年(1783年)浅間山大噴火の溶岩が流れ出して作られたものです。かの有名な“上毛カルタ”に「浅間のいたずら鬼の押し出し」と読まれています。5月の初めから小規模噴火が始まり、7月末から本格的な噴火が起きて、8月2日に噴煙柱を上げながら大噴火が始まり前橋や高崎方面の東南東方向へ火山灰を降らせたそうです。8月4日に火砕流が発生して北軽井沢の別荘地南部を襲ったそうです。そして8月5日噴火と共に鎌原火砕流が発生して土石流と共に1400名以上の犠牲者を出したそうです。鬼押し出しの歴史です。
簡単に書いてみましたが調べる程に地震と火山は日本にとって切りはなせない大災害につながるということ!そしていつ起こるかわからないということがよくわかりました。それにしても天災とはすさまじいものです!しかも地質学でみると火山活動は12万年前にさかのぼり、日本での巨大噴火は17回記録され、7000年周期だそうです。そして直近は7300年前の“鬼界カルデラ噴火”だそうで、7000年周期から見ればすでに300年過ぎています!しかし有名な理学博士である高橋正樹日本大学文理学部教授でさえ予知は不可能といわれていて、万一に備えての防災対策の必要性を訴えておられます。すでに遅いですが、川内原発の緊急対策も指摘されていました!ちょっと怖いですが、高橋先生の著書はわかりやすく、そして鳥肌物の勉強ができます。興味のある方は探してみてくださいね!
東日本大震災後、日本列島のゆがみは間違いなくあるわけですから一人一人が防災の意識を持ちましょう。今日は私自身も日本が火山国であることがよくわかりました!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
毎日のお手入れや、生活習慣の改善は大変なことですが、後天的な
トラブルは必ず改善しますので、いいリズムを習慣化するよう
がんばってください。
また、ご質問の際、肌の状況、生活、食習慣、年齢など詳しい情報を
いただければ、それだけ適切なアドバイスができるかと思います。
<ご意見ご相談、ご質問はメールで junko-sensei@ohadanogakko.com>
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★☆★『お肌の学校』バックナンバーはここから ★☆★
http://www.cher-couleur.com/mailmagazine/index.html
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
淳子先生の『お肌の学校』でおなじみのシェルクルール化粧品!
お取扱店情報はこちらから
http://www.cher-couleur.com/shop/index.html
お問い合わせは info@cher-couleur.com
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行・編集:株式会社ヴェルジェ http://www.cher-couleur.com/
〒104-0042 東京都中央区入船2-7-4
『お肌の学校』はverger,Inc. の商標登録です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
シェルクルール化粧品の取扱店をホームページ上でご紹介しております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
登録・削除・バックナンバーは
http://www.cher-couleur.com/mailmagazine/index.html
お問い合わせは info@cher-couleur.com
Skin Care School 淳子先生の『 お肌の学校 』は、インターネットの本屋さん
『まぐまぐ』、『melma!』を利用して発行しています。
まぐまぐ http://www.mag2.com/ ID:0000041844
melma! http://www.melma.com/ ID:m00013953
______________________________________________________________________
※本誌に掲載された記事を許可なく使用することを禁じます。
■PR□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
色素、香料、界面活性剤、アルコール無添加
シェルクルール リプライローション
お肌の力を引き出すローション湿布は
敏感肌、トラブル肌をサポートして27年!
お近くのお取扱店はこちらから→シェルクルール取扱店情報
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます