前記の運転免許証更新に行くまえにちょっと富の原の現場へ行ったんですが、元気に歩く引率の先生と児童たちとすれ違いました。
そのまま直進して交差点で右折。郡地区コミセン方面へ走っていると今度は別の集団。
Tの原小の先生・児童たちでしょう。背格好からは5年生か6年生のようです。
用件を済ませ直ぐにUターンしたら、またみんな(2枚目の写真)とすれ違いました。胸に手作りの大きな名札を着けています。それで分りました。
どちらも歩いている先には保育園があります。
だとすると・・・ということでTの原くじら園に回ってみました。(わざわざ回るなんて暇人な私)
居ましたよ。ちょうど教室に入ろうとしていました。(写真は撮れませんでした)
保育園で体験授業だったのでしょうか?
そして、免許更新を終えて再び現場へ行ってると
この子たちはどこの保育園に行ったんでしょうか。
Tの原小を過ぎると向こうからも帰って来てました。
行き帰りに会うなんて偶然でした。
約2時間。みなさん、しっかり学習してきましたか?
小学生も、帰ったらレポートってあるんですかね?
『町で見かけた児童・生徒たち』でした。
ところで、カメラ片手に運転・・・安全運転を宣言したばかりだというのに怒られますね。エヘヘ。
↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。