友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

端材60

2009年09月09日 17時52分07秒 | 端材・リユース

Dsc07661

倉庫を少し片付けました。あちこち散在したものを集めたらすぐにこの量になりました。
最近出たものではなく1年は経ってると思います。
まだまだあるんですが一応これだけ。

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CARIBOU (カリブ)

2009年09月09日 10時45分48秒 | マイコレ

 

BGM第2弾です。随分間が空きました。

Dsc07660

1974年ですから中学3年かな。35年も前ですね。

シングル「The Bitch Is Back(あばずれさんのお帰り)」が好きで、このLPを買った記憶があります。
当時はラジオから流れる曲と情報を頼りにLPを選択していました。エルトン・ジョンのLPはこれが最初で他に2枚買っていますね。2枚は後ほど紹介します。今でも彼の名曲はよく耳にしますね。この当時はスリムですね。

残念ながら、特にこのLPから思い起こされるもの(記憶)はありません。

The Bitch Is Back


近年(だと思います。太ってますので)、とある番組で俳優リチャード・E・グラントから差し出されたオーブンの取説。それでピアノの弾き語りを即興でやってます。さすがです。




↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三役会

2009年09月09日 08時29分11秒 | 学校行事・PTA活動・他活動

昨夜は市P連の三役会でした。
内容は
①九P福岡大会につて
②県P佐世保大会について
③第2回運営委員会日程について 
 12月11日(金)に決定しました。
 場所については確保後連絡します。
 17時から三役会・理事会
 18時から運営委員会
④各専門部報告
⑤母親部の一日婦人議会(11月開催)について
 質疑内容について意見交換。

広報誌が10月1日(木)発行予定で進んでいるそうです。

母親部として一日婦人議会で取り上げる内容については、市P連全体としても取り上げていく必要のあるものもありますね。行政側にまずは口火を切っていただきます。なにも食ってかかるというわけではなくですが。
中学校の給食について・・・「やる」とは聞いているが、具体的には?
学校施設について・・・耐震化はもちろんだが、トイレ・図書室その他の改善・充実は?
2学期制について・・・3年経過したことだし、検証する必要がある。
過去に質疑・お願いなどしてきたことに対して、その回答は実行されてきたのか?

これって傍聴はできるんだろうか?副会長に確認しとこう。

 

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする