菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

焼津市小川港 元魚市場のさびた鉄骨

2018-10-10 | 絵画 観たり画いたり飲んだり

今日から数日間、焼津市の小川港(こがわこう)でのスナップをアップします。

9/18 の暑い日でした。

妻が外出したので私はいつも以上に自由。

自由時間を使って、小川港に行ってみました。スケッチ用具を車に積んで・・・。 

 

 

まず目に留まったのは、元魚市場のさびた鉄骨です。

屋根が無く鉄骨だけが残った構造物、重厚な骨格その錆び加減、それを支える黄色い柱・・・なかなかイイ。

その奥に停泊中の船も・・・

 

 

その場にいた人に聞くと、油を運ぶ船と教えてくれました。  ↑

どこに行くのでしょうか?聞き忘れました。

 

 

やっぱり、この骨格が気に掛かります。

 

 

その内に、第五勝丸が出港しはじめました。 ↑

 

 

こちらの船・第八藤丸も忙しそうです。 ↑

 

(つづく)

 

今日、プールで体を拭いていると”おじさん”に声を掛けられて、しばしの話になりました。

先輩と思った彼は2歳ほど後輩でした。( ^)o(^ )

「クロールをゆっくり・長く泳ぎたい、あの女性の様に」と、私が話すと「私の娘です」との返事

あらビックリ( ^)o(^ )

娘さんは、7月に初めた頃には自分が教えたが今は一人で来て一人で泳いでいる。と、

短期間でキレイに泳いでいるのでビックリ、教え方と本人のセンスでしょうか?

おじさんは膝故障のリハビリではじめて8年間、週2~4回来るそうです。

こんど合ったら教えてもらうよう頼んでおきました。 (#^.^#)

 

それでは、ゴキゲンヨウ