komezouの写真と自転車生活

ライフワークの風景写真と趣味の自転車について

ファースト&セカンドインプレ!

2007-08-01 01:32:09 | MTB
一昨日、納車されたMTBのファーストインプレです。

以下は昨日思った事なので、ご了承下さい。
**7/30*********************
まだ近所で少々乗っただけですが。
歩道の段差への乗り上げは、 フロントが上げ易くなったし、気が付くとリアタイヤが勝手に乗って付いて来る感覚。
ブレインショックもかなりのセッティング幅があり、硬めにするとハードテールに近い状態に持っていく事が可能です。

柔らかい方向でセッティングすれば、下りもかなり楽になるのでは?と思っております。

下りについては、今日の深夜走時に駅の階段で試してみる予定です。
サスストロークもフロント130mm、リア120mmで余裕です。
フロントはセミロックアウト時に30mm下がった100mmになるので、上りでは重宝しそうですね。

フォークの剛性感もかなり感じますし、一番の課題はエンジンを鍛えるだけです。(笑)
*****************************

以下は昨夜の深夜走でデビューした時のインプレです。

***7/31************************
NewMTB深夜走デビューでした。

家を出発時にはリアサス(ブレインフェイド)を一番堅く設定し、ハードテール方向で走ってみました。
ハードテールにちょっと乗り心地を良くしたような感じで、漕いだ分だけ進みます。
途中でリアサスを一番フワフワ状態へ変更。
少し抵抗があるような感じでフワフワと進みます。

ロスはないのですが、何となく巡航速度が3km/h程遅くなっているのに気が付きました。
向かった先は長後駅地下道の階段下り。ハードテール状態で下ってみると段差に来た時に少しリアサスが稼動してくれて、リアの跳ねを押さえてくれる感じです。
フワフワ状態では、滑らかに階段を伝わってリアサスが下りてくれます。
何と言ったら良いのか?感激モードでした。

クロモリ・ハードテールのパイン号より、少々重いのですが絶対的な上り坂以外では、走り出すと逆転しそうです。

ハードテールとは違った楽しさがある別のバイクのような気がしました。

フルサスの恩恵かどうか判らないのですが、ハードテールで練習を重ねて居ながらなかなか出来なかったウイリーが、サスを動くようにして練習していたら簡単に出来るようになりました。

どういう事で出来るようになったのかは不明です。

少しずついろいろ練習して行く予定です。
*****************************