雄蛇ヶ池?
聞いた事がありませんでした。
ツーリングマップルを開くと「房総の十和田湖と呼ばれ風光明媚なため池」とありました。
こう書かれては行かざるを得なく。。。
九十九里のサイクリングロードを往復3kmで切り上げて、日暮れ前の17時の到着を目指し出発。
到着したら堤防があり、何だ?
これが房総の十和田湖?か?って感じでしたが・・・
設置されていたパネルを読むと、
「慶長19年(1614)この地の代官島田伊伯がつくった灌漑用貯水池で、緑の丘陵に囲まれ、静かな水面を横たえている。池の周囲は4.5km、池の面積が25万㎡。
湖上に二つの半島がつき出し、形が秋田の十和田湖に似ている所から「房総の十和田」の別称がある。
ふな釣りの適地で東京方面から訪れる釣り人も多い。
湖畔を巡る遊歩道が開かれており、手軽なハイキングが楽しめる。
環境省・千葉県」
と言う事で日暮れギリギリで到着し、あちこち撮影して来ました。
静かで素敵な場所でしたよ。
(自動更新)
聞いた事がありませんでした。
ツーリングマップルを開くと「房総の十和田湖と呼ばれ風光明媚なため池」とありました。
こう書かれては行かざるを得なく。。。
九十九里のサイクリングロードを往復3kmで切り上げて、日暮れ前の17時の到着を目指し出発。
到着したら堤防があり、何だ?
これが房総の十和田湖?か?って感じでしたが・・・
設置されていたパネルを読むと、
「慶長19年(1614)この地の代官島田伊伯がつくった灌漑用貯水池で、緑の丘陵に囲まれ、静かな水面を横たえている。池の周囲は4.5km、池の面積が25万㎡。
湖上に二つの半島がつき出し、形が秋田の十和田湖に似ている所から「房総の十和田」の別称がある。
ふな釣りの適地で東京方面から訪れる釣り人も多い。
湖畔を巡る遊歩道が開かれており、手軽なハイキングが楽しめる。
環境省・千葉県」
と言う事で日暮れギリギリで到着し、あちこち撮影して来ました。
静かで素敵な場所でしたよ。
(自動更新)