komezouの写真と自転車生活

ライフワークの風景写真と趣味の自転車について

セッティングの変遷

2011-05-24 06:05:08 | MTB SS & 29er
Superflyのセッティングの変遷です。
と言っても、上と真ん中の写真なんですが。

上は昨日の「やまめの学校」で、堂城さんに出して頂いたセッティング。
真ん中はそれまで自己流でやっていたセッティング。
フレームの大きさは、写真上でほぼ合わせています。
下の写真は、リジッドフォーク仕様。
オフセット量が違うので、リジッドの方が前が低い状態になっていて、ホイールベースが若干短い。
上の最終仕様と中の旧仕様の主な違いは、サドルの位置と角度、そしてFサスのエア圧を下げた状態なので、サグの位置が違い最終仕様の方が若干低い状態に。

自分で煮詰めながら思っていたのは、ハンドル位置をもう少し低く前にと言うセッティングでした。
堂城さんに言われたのも、ハンドル位置をもう少し低くと言う事でしたので、間違った方向にセッティングしていた訳ではなかった事が判明。
良かったです。(笑)
最低でも現状の130mmより短くはしたくないので、角度を-17度、-20度、-25度のステムを探してみる事にしたいと思います。
そう言えば堂城さんは140mmの-17度の3Tステムを使っていました。
ステムを長くしていっているので、いろいろ考えてみたらLサイズのフレームでも良かったのかも知れません。

130mmもしくは140mmステムが手に入れば、そのうち一度試してみようかと思います。
(±17度の3Tステムって、マイナス側で使うと10mm長くなると言う情報も)


最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
s08142335さん (komezou)
2011-05-28 09:15:14
いつもご覧頂き、ありがとうございます。
「速くなるには、自分より速い人に教わるのが近道」いろいろな人の走りを見たり、指導を受けたりは絶対必要ですよね。
私もそう思います。
それを自分のモノにする事が必要なので、試行錯誤の連続です。
返信する
Unknown (s08142335)
2011-05-28 00:20:46
始めまして、普段はROM専ですがよく見させて頂いています。
速くなるための一番の近道は自分よりも速い人に教わる事です。そういった意味でやまめが特殊な乗り方と言われていますが、間違ってはいません。
ただ、本当に速くなりたいならいろいろな所に顔を出すことです。やまめ以外にも日本代表コーチの小笠原選手や松本駿選手、竹谷さんなんかもレッスンを行っていますので、行ってみるとその乗り方の違いに驚くかもしれません。
何が正しいとかではなくて教わったことをいかに自分の中で噛み砕いて吸収していくかそちらの方が大切だと思います。
返信する
サルサ野郎さん (komezou)
2011-05-27 23:17:42
今までの乗り方をリセットする乗り方と言うのではなく、自分に合う様に融合するのが一番ですよね、それにはまだまだ経験値が足りないし、それを補うには知識&経験が足りず、そこで経験者にアドバイスを得る事は近道だったのです。
「やまめの学校」が全てと言う訳ではないのは確かです。
しかし、私が今まで試行錯誤していた乗り方が一応道筋に入っていたと言う事が判っただけでも自信に繋がりました。

それに堂城さんが施してくれたセッティング、自分ではあんなにガツン!と移動させられません。
多分あんなに移動するには、4~5年は掛かりそうです。(笑)
mm単位で判った振りをしながらセットして試行錯誤が続く所を、堂城さんの視点でパパッとやって頂き、乗り易くなっているのを確認し、寄り良い方向性に導いてくれる。
地球の重力に頼る乗り方を、教わった感じです。

ただこれが誰にでも通用するとは、私も思いません。
自分の走りは見えないけれど、人の走りは良く見える・・・と言う状況は、なかなか作れません。
それをプロの目で見た解説を聞きながら、自分が走る時にも的確なアドバイスが得られた「やまめの学校」かなり良かったと思います。
私個人としては分析は大の苦手なのですが、ジオメトリーの大切さは、今まで重要視していたかったかも知れません。
それに重心位置を実感すると言う乗り方もした事がなかったかも?
ステムの長さを長くしても差し障りはなく、安心出来るハンドリングを得る事が出来ているかと思っていて、それに大して重心を掛ける位置を意識する事を、今後身体に覚えさせないとと思っています。

いろいろ見ていて思ったサルサ野郎さんの印象は、ペダリングが凄くキレイだったと言う事です。
返信する
同じ初受講者として (サルサ野郎)
2011-05-27 18:15:26
いろいろな方が述べられているので、くどくなってしまいますが、私も以前からやまめが気になっていてこの度初めてkomezouさんといっしょに受講したもので、少しだけ補足させてください。

約20年間にわたって自転車を頭とカラダで理解してきました。多少のセオリーなども本などで多少かじったことのある者です。
既存のスタンダードなセオリーを一度リセットして、カラダのつくりとBikeの動きを見た時に”速く””効率的に”漕ぐスタイルの一つとして理解しました。
決してユッタリと、上体を起こして乗るスタイルとは違います。(どちらが正しいということではありません)

正直なところ、一般セオリーと違うことが多すぎてちょっと困惑した時もあります。なんか過去の自分を否定されているような気がしないでもなかったです。
でも、実際に聞いているとその理論と自分のカラダが合致するので不思議な感覚でした。

自転車以外のスポーツともクロスしているので斬新な発想でもあります。

やまめの中には、単に乗るフォームだけでなく乗りやすいカラダをつくるために、どんなストレッチをすればよいのかなど、かなり統合的な内容でした。これだけでもためになります。すぐに取り入れたいものもありますが、自分の乗り方には合わないものも実際には存在します。

乗り方、スタイルの好みは多くの正解のスタイルがあるので、一方的に軌道修正するのはちょっと。。。
現にkomezouさんは誰にも強要しているわけでなく、自分自身にあった乗り方を見つけてウレシイのだからそれで良いのですよね!

また、やまめではパーツの積極販売も行ってません。フィーリングが合えば、再度受講しにおいでというスタンスでした。

ちなみにステムが短いとクイックになるというのは、部分的に正解ですが、
ヘッド角度、シート角度、オフセット量、トレール量、Fサスのサグ、ハンドル幅&高さ、ベント&スイープ角度。ライダーの重心をかける位置などのトータルな要素で決まるものですよね。
実際にkomezouさんのBikeを乗ってみるとわかるのですが、前にもしっかりと荷重のかかるBikeでハンドリングはとってもニュートラルでした。けっしてダルにはなってませんでしたよ。



えーーと、前置きが長くなりましたが、

komezouさんの写真と理論を使った分析は非常にオモシロイです。
理論を頭でつかんだ上でセッティングを煮詰めていけば、なにか方向性を出したい時に論理的に導きだせますね!

そこんとこ、自分にはまだ弱い部分です。
もっと、私も勉強しなきゃ!!

これからも、KomezouさんBlogを楽しみにしております。
返信する
GILLさん (komezou)
2011-05-26 23:24:34
何を言われているのか?理解に苦しみます。
あなたに何を言われようと、ブログの内容を変えるつもりは全くありません。
私のブログなんですから、電車だって良いではないですか!

そしてあなたの言われているセッティングにするつもりも全くありません。
私以外の人まで巻き込み、どう言うつもりなんでしょうか?
大の大人のやる事ではありません。
こんな事をする方だとは思いも寄りませんでした、これではまるでネット荒らしではないですか?
これ以上荒らされるのでしたら、書き込みをしないで頂けますか?
返信する
Motoさん (komezou)
2011-05-26 23:15:24
まあまあ、ここは私の度量が狭いと言う事で。。。
セッティングは試行錯誤なんですから、自分で最後は決めないとね。
返信する
Unknown (GILL)
2011-05-26 20:50:25
これからのこのブログの行く末はどうなるのか今後のkomezouさんの動向に大注目ですね。
返信する
Unknown (GILL)
2011-05-26 07:44:29
komezouさん自動更新で電車アップしてるばあいじゃないですよ。
返信する
Unknown (GILL)
2011-05-26 07:43:15
Motoさん「共有」は同じバイクを持つもの同士の情報交換ですよ。あたりまえじゃないですか、せっかく同じバイクなんですから、2年でわかっちゃ悪いんでしょか、komezouさんが四苦八苦しているようなので自分のセッティングをやってみればとの提案なんです、それをまったく受け付けようとしないkomezouさんの度量は小さいのではないでしょうか、トレッカーは人間性ではないですうちは神様も含め2年間で3台も所有しているんですこれをトレッカーといわなくしてトレッカーといえないでしょ。トレッカーの先輩としてのkomezouさんへの助言でしたが。まったく採用してくれないのもなんかへんだとおもいませんか。komezouさんも意地をはりすぎです、まわりを気にせず私のセットをためしてみてはいかがですか。
返信する
Unknown (Moto)
2011-05-26 07:11:44
GILLさん 「共有」という言葉を使われていますが、どういう意味で使ってますか?セッティングの間違いを指摘できるほどあなたはスペシャリストなの?たったMTB暦2年くらいで偉そうに言えるなんて凄いですねぇ。それにkomezouさんの度量が無いというのは大変失礼です。あなたの度量の低さが解ります。TREKを2台所有していても、その人間性ではTREK乗りとは言えませんね。
返信する
Motoさん (komezou)
2011-05-26 00:07:45
おっと、余りにもコメント多過ぎで、Motoさんのを見過ごしておりました。
本校受講行きましょう!
返信する
コメントありがとうございます。 (komezou)
2011-05-26 00:06:14
>GILLさん
別に感化された訳ではないですよ!
今までセッティングはいろいろ公開して来ましたが、自分の備忘録のつもりで書いているので、誰に真似しろと言った思惑ではないです。
何度も書いていますが、身長も体重も違えば乗り方も違う筈ではないでしょうか?
別に私はトレッカーではないです。
興味を持ったバイクが、たまたまトレックだっただけです。

>通りすがりの の@さん
いつもありがとうございます。
昔F-1でアイルトン・セナが余りにもポールを取るので、プロストが乗ってアタックした事があったそうですが、プロストにとっては滅茶苦茶なセッティングだったと言う逸話がありますが、ベストセッティング、人に寄って違いますよね~!
SuperflyとSawyerをお持ちですか、Sawyerは何故か惹かれるバイクです。
「やまめの学校」参加者がお二人これに乗っていたんですが、これは心底欲しいと思っちゃいました。
Sawyerをシングル化して、乗りたいと思っている今日この頃です。(笑)
でも買えませんがね~!
フレーム売りしてないかな~?(笑)
返信する
29erについて (通りすがりの の@)
2011-05-25 23:46:13
いつも拝見しており、楽しく拝読させていただいております。
ベスト、またはベターなポジションは実際には微妙に人ぞれぞれだと感じます。
2011Superfly&sawyerを所有していますが、フレームサイズ、ハンドル幅、ステム長がまったく異なります。
しかしながら、理想とする乗り方は同じなので、バイクが違えどもコンセプトは同じで乗り方も大きく違和感はありません。
乗る方それぞれ想いがあるので、やまめさんの乗り方もありますし、異なる乗り方もあると考えます。WCで優勝を果たした29erラバーな方々、それをご自身で昇華されれば、良いと思いますよ。
返信する
Unknown (GILL)
2011-05-25 23:38:45
皆さんは共有するという事は重要ではないのでしょうか?セッティングが間違っている指摘をしてはいけないのでしょうか?近所のショップではやまめは否定されてます、komezouさんがやまめに感化されてしまったようで、心配でしたので書いたので心から心配してのことなんですが、それを受け止められないとはkomezouさんの度量の問題になるのかも。自分のブログでないのはジュウジュウショウチしているつもりですが、2代もTREKを乗っている自分はトレッカーと言える立場なのでkomezouさんにもトレッカーを名乗って欲しかったんですよ、それにロードを持ってないし舗装路を早く走るのはどうもつまらないんです。ブログを自分で立ち上げてなんてkomezouさんのような文章書けないし、こう言う場を提供してくれるのは大切なことだと思うんですが。
返信する
Unknown (Moto)
2011-05-25 23:33:00
MTBは奥が深いですよね~!そこが面白さだと思います。本校受講は真剣に考えております。その時は是非一緒に行きたいのでよろしくです!
返信する
Motoさん (komezou)
2011-05-25 23:11:54
いろいろすみません。

沢山の方に援護射撃して頂き感謝です。
MTB歴はもう4年半になりますが、セッティングもままならないまだまだ初心者なものですから、2年で見えてしまうような方に敵うわけありません。
やまめの学校で判った事、「MTB奥が深いぞ~!」って事でしょうか!
Motoさん、是非本校受講に行きましょう!
返信する
コメントありがとうございます。 (komezou)
2011-05-25 23:03:33
>GILLさん
見て盗むのは凄い事ですが、最終的には自分の感覚じゃないでしょうか?
私がいままで進めて来たセッティングの方向性が、間違っていなかったのが判りました。それにハンドルの長さを短くせずとも、クイックなハンドリングを得る事が出来ました。
今までより、より回答性が良くなり楽しいバイクになっています。
GILLさんの書き方だと、1つの意見ではなくどうしても強要しているように聞こえてしまいます。
このブログは別にディスカッションする場の提供ではないので、そう言う場が必要であれば、ショップさんとか仲間内でブログ等を立ち上げてディスカッションして下さい。

>bell@福島さん
震災の痛手の中、復活ですね。
天候悪そうですが、王滝頑張って来て下さいね。
私の周りでも、GENさんやMotoさんが42kmに参加します。
私は両親が栃木から伊豆旅行の途中で寄るので、参加はしない事にしていたので、エントリーもしていませんでした。
9月は輪番停電の関係で休日が木金になるので、諦めざるを得なくなりました。

>てんとさん
いろいろお気遣い頂きありがとうございます。
やまめの学校は受ける価値ありでした。
ハーフでもかなり充実していたので、本校ならもっと密度が高いのではと期待大です。
やはりあの赤いバイクですか~!
羨ましい!!
私は好きな色が赤なんですが、なかなか赤いバイクを所有出来ません。(笑)
ロードも持っていられるのですね、一緒ですね。(笑)
しかも「やまめの学校」ロード編も受講されたのですか、ロードでも八の字あるんですね。
今後はロードでも、八の字を練習しようと思います。
返信する
Unknown (Moto)
2011-05-25 22:56:41
GILLさん 前回のコメントでは別にあなたを悪者になんかしてませんけど??ただ、以前から随分とワガママな人だとは思ってます。まぁ、komezouさんに憧れて色々共有したいお気持ちは解ります。でも、だったらもう少し相手の気持ちを考えてから文章書きましょうねぇ~!ここのブログはあんたのモノじゃないんだよ。そのくらいのことも解らないようならTREK乗り失格だね! 奥様はキチンとした人のようなので一度相談してみては??

komezouさん この場お借りしちゃってすいませんです!
返信する
無題 (てんと)
2011-05-25 20:01:30
>GILLさん

ブログ主さんであるkomezouさんの「お願い」は聞かないというのは私的には理解できません。GILLさんがMTB共有の場を作りたいのであれば、それはGILLさんが実践されればいいのかと思います。

それとセッティングに関しては、受け取る側の自由です。やまめの学校が全て正しいと言うつもりもありません。やまめの学校はなかなか時間が取れず受けるのも難しい部分があるのですが、受講料分の価値は少なくとも自分はありましたし、松本近辺を走ることができたので自分はそれだけで充分でした。

>komezouさん

いつも大変面白く拝見させていただいてます(ロードネタも。自分のこのロード買おうか迷ったなぁ・・・とか思いながらですが)。

Scottはその赤い奴です。なかなか気に入ってます。もしロードでやまめの学校も受けられるのであれば、ロードでも8の字はあると思います。オイラはできませんでした(練習してます)。
返信する
おひさしぶりです (bell@福島)
2011-05-25 19:55:59
いつもブログ楽しみにしています。
やまめ受講されたんですね~。
うらやましいです。とても興味があります。
いつかは自分も!
 
私事ですが、震災で諦めかけましたが、週末の王滝、superflyで走ってきます!5王100kmは初めてですが完走目指してがんばります!
返信する
Unknown (GILL)
2011-05-25 06:55:23
てんとさん、motoさんこれでは私が相当な悪になってしまいます。komezouさんに意見をぶつけているだけなんですが、人におしえてもらってもそれ以上の付き合いはありませんから、見て盗むという行為が大切なのではとおもっています。ただ自分がクイックに思えているセッティングはスーパーフライに乗るには性能を引き上げられるのではと思ったしだいで、ぜひkomezouさんにも実践してみてはと思ってのカキコでた。MTB歴はまだ2年ないのですがどうも見えて来たかんじがするので、カキコしただけの情報共有です。
返信する
Motoさん (komezou)
2011-05-25 06:55:14
おはようございます。
体調は如何でしょうか?
夜遅くまで無理は禁物ですよ~!(笑)
セッティング、「やまめの学校」受講までは試行錯誤の連続でした。
これだ~!って物が見つからないまま、走りこむだけ何かが足りなかったのも事実のようです。
受講して気付いた事は、方向性が間違っていなかったと言う事なんですが、自分でやって行くと2~3年掛かって辿り着けるかどうか?それをたった1日で、ここまでアップさせて貰えた堂城さんには感謝です。
これが完璧か?と言われると「まだまだ」なんですが、アドバイスを貰うのは前に進む近道かと。。。堂城さんも「このセットは飽くまでも、ゆっくり走るレベルのセットの方向」と言われてました。
「レースでは、速度が違うからもっとハードに」するとの事。
自分の里山レベルの方向性として、合っているので同じバイクのGILLさんに合うかどうか?は判りません。
これからも思考錯誤の連続なんでしょうね、その為にも本校受講が当面の目標です。
返信する
Unknown (Moto)
2011-05-25 01:04:44
セッティングに関してはセオリーは存在すると思います。しかし、「あの人がこうだから」とか「あの店がこう言ってたから」とか・・・それを鵜呑みにするのはどうかと思います。私の場合、色んな人の意見に耳を傾け「そうなのかなぁ・・」と思ったことはとりあえずやってみる。それが自分に合うかどうかは自分が決める。というやり方をしています。特にオフロードは路面状況や自分の体調、気分、天候、一緒に走った人などでセッティングの印象が大きく変わります。タイヤなんかは空気圧ひとつで違う製品みたいに思えてしまいます。良いと思ったセッティングを見つけたら、暫くは同じセットで走りこむことが必要でしょうね。短いハンドルで走りたければそれで走れば良い。ただ、それは他の人には当てはまらない。同じマシンでもオーナーによってセッティングが変わる。これが乗り物の楽しみだと思いますが・・・ねぇ~?GILLさん!
返信する
てんとさん (komezou)
2011-05-24 23:53:43
わざわざのコメントありがとうございます。
よろしくお願いします。
Scott Scale 29er Compってもしかして赤いやつですか?

GILLさんも「やまめの学校」受講すべきですよね。
返信する
ごめんなさい。ROM専ですが (てんと)
2011-05-24 23:02:28
はじめまして、Scott Scale 29er Compに乗っている、てんと、といいます。よろしくお願いします。

GILLさんにアドバイスになるか分かりませんが、
やまめ工房さんでは、なぜ幅広ハンドルなのか、
ステムが長いのか、ロードレーサで言えば、
クランクが175mmなのか、などなど幅広く教えて
くれます。

なかなか機会を作るのが難しいですが、一度受講
してみるといいかもしれません。
返信する
GILLさん (komezou)
2011-05-24 22:08:46
アップの写真は申し訳ありませんが、上げるつもりはありません。
基本的にセッティングは自分に合っていれば良いので、私は私、GILLさんはGILLさんのセッティングがあるのでは?
GILさんのセッティングを私に押し付けられても困ります。
ただ、ご近所のショップさんの件ですが、何も判っていらっしゃらないショップさんのような気がします。
29erのハンドル幅が広いのは、理由がきちんとあるからです。
コンポの件にしても、スラムでも問題はない筈です。しかし、自分ではシマノの方が信頼性があると思うので、シマノにしただけです。
特にGILLさんに薦めている訳でもないし、自由で良いのでは?
ご自分で提唱したい事があるのでしたら、ご自分でブログをやるなり、発表するなりして下さいませ。
・・・あのハンドル幅で辛いと思った事は、道路ではない津久井の林の中の斜面を、担いで上った時だけです。
返信する
輪太郎さん (komezou)
2011-05-24 22:08:08
6月まで台湾ですか~!
食が美味しいので、体重管理に注意しないと。。。(笑)
台湾のスクーターはご覧になられましたか~?皆さんGPライダーの様なスタートダッシュにはビックリでした。(笑)
怪我されていたのですか、手術しないプレート入りのサポーターでも大変ですね、乗れないのは精神的に辛いですね。
またコメントよろしくです。
それでは、台湾滞在の残りを御堪能下さいませ。
いいな~!
返信する
Unknown (GILL)
2011-05-24 21:34:32
よくみると自分のスーパーフライのサドルと違うようなきがするんですが、なんでですか。写真を取ってみくらべるとハンドルの位置が自分のと違うんですよ、銀色のステムではなく黒いステムなんですが、タイヤのハブとハンドルの位置が自分のは上で後なんです。それにこんなにサドルを前にすると窮屈で困るので、komezouさんのセットは特殊なタイプなんでしょうか。身長168cmなので15.5サイズなんですが小さくはかんじませんよ、ステムを長くするなんて必要性を感じません、komezouさんは乗り方がちょっとおかしいのではないでしょうか、そんなに長いとクイックではなくだるいかんじのハンドリングになるかと思うんですが。それにまえまえからきになっていたんですが、komezouさんのハンドルの幅は広すぎです、あれではかなり山道がつらくないですか、自分のスーパーフライのハンドル幅は68センチもあり広すぎで引っ掛かるので近所の自転車屋さんで4cmと4cm両方で8cmもカットしてもらったんですが、29インチのワリには気持ちいいくらいクイックでよいですよkomezouさんにもおすすめです。クイックレスポンスのためにステムも短くって思ってます。クイックに走れる29インチは最高でしょう。やまめの学校の影響をうけすぎで本来のMTBの乗り方とは違う脇道にまよいこんでるんじゃないでしょうか。最初に見たときのハンドル幅は異様なくらい長いハンドルでしたからね、多分工場での最初の設定に間違いが生じたのではと思いますよ。買ったショップさんではその幅で乗って長ければ少しカットかなと言われたのですが、異常に長いハンドルに思えるので近所の自転車屋さんにかけこみ事情を話して切ってもらうことに、その店では29インチは欲しいけれどあのハンドル幅とタイヤの大きさをみて断念する型も多いそうです。でも完成車なので展示車をカットできないのがつらいとボヤいてましたから。ブレーキだってシフトレバーだってスラムのままでも問題ないですよ、いやいやこの部分だけはkomezouさんに感化されなくてよかったと思います、ショップの儲け話にのせられちゃったんではないですか。こういった話題でコメントがかけるMTBネタの方が絶対に楽しいはずです、いろいろ情報交換の場としてMTB一本ですすめてみませんか。
返信する
Unknown (輪太郎)
2011-05-24 21:27:44
台湾に出張で来ています。
帰国出来るのが6月になるのでロードバイクには乗れません。
乗れないと言うより3月に後十字靭帯部分断裂で仕事も約1ヵ月休みました。
それも自分で怪我したと自覚も無かったです。
手術しないで自然と直す整形外科の方針なのでプレート入りのサポーターで固定しています。
完治するのに6ヶ月は必要で8月位まで我慢です。
komezouさんのブログを楽しく拝見し大人しくします。
返信する
Unknown (GILL)
2011-05-24 07:04:10
わかってらっしゃる、これで苦労することなくセッティングできます。こんなブログを待ってました、もう少しアップの写真があれば完璧なんですが、よろしくです。
返信する

コメントを投稿