komezouの写真と自転車生活

ライフワークの風景写真と趣味の自転車について

SRAM RED22 インプレ

2020-01-19 06:06:51 | ROAD

冬期休暇中にある筋から入手したSRAM RED22 を投入!

車両重量の軽量化にはなったが、効果としてはどうだったのか?
この期に及んで、何故紐にしたのか?
2x12sの24速まで待てなかったのか?
本来なら、ここではe-TAP AXSだったのでは?と思う方もいらっしゃるかと思うのですが、S-Works Roubaix SL4がUltegra Di2な事もあり、余った79DURAコンポで組んだAllez Sprintは紐で走るのが楽しかったと言う事から紐系のコンポを物色しました。

そのままDURA 9100と言う選択肢もあった筈なんですが、Duraは最大30Tでもう少し大きなスプロケットが欲しかった事で、34TのUltegraでは芸がない?RED22なら34Tはないモノの32Tが存在する。しかもREDの方がマニアックに目立つ。
・・・と言う事からSRAM RED22になったのです。
先ずは見栄えで、年末に真っ赤なS-Works Powerサドルを入手、グリップ部も同じ赤に変更すべく確保。
ボトルケージは少々派手に、現在手配中。

今までのシマノとは全く違いますが、操作に慣れれば気持ち良く感じます。
装着時はスプロケットの共鳴音が目立ちましたが、実際の走行特に共鳴音は耳障りではありませんでした。
何が気持ち良いかって、シフトアップして行く時の音が良い!

シフター:
最初は、シフトアップとダウンに戸惑いました。
シフトアップは、グリップの握りが小さいこともあり、ストロークが短く超気持ちよいのですが、シフトダウンには慣れが要るって所でしょうか?
レバーを手前に引くような感じで内側に大きく押す、この感触を掴むのに時間がかかった。
特にフロントシフトが、よっこらしょ感満載である!
送り切れない場合が多く、チャラチャラと異音で気付かせてくれるのですが、気付かず踏み続ける場面が多発した。
79DURAと違うのは、Di2と同じくブレーキング時にレバーが横に逃げないのが、気持ち的に楽に思えました。
とにかく先ずはレバーを押してみる。
カチッ!と音が鳴る位置で、ディレイラ―は動かない。
その位置から指でレバーを戻す(離す)か押し込むかでディレイラ―が動くのが、10分程走って直ぐに納得。
カチッ!となって指を離すとシフトアップ、カチッ!となって指を押し込むとシフトダウンになる。
シマノはレバーを動かし始めるとディレイラ―が動き出すので、同じ感覚だとシフトタイミングが遅くなる?と言うことになる。
それを見越してシフトして行く事、先ずは扱いに慣れると言う事でしょうかね!

そして思い出したのが、リーチアジャスト機能の調整でした。ブレーキレバーとシフトレバーのそれぞれにリーチアジャスト機能が搭載されていて、レバー位置を細かく調整出来るので、手が小さく指が短い自分にはかなり好感触!
とりあえずシフトレバーのアジャストを調整してみる、3段階の一番手前にセットし操作してみたら、なかなか楽にシフトダウン出来る様になりました。

あとはブレーキレバーの調整です、しかし調整場所が見付からず、どうしたものか?と確認するとブラケットカバーを外すとアジャスターがある事が判明。
IN側に回すと、レバーが近付く様になっていました。
何と素晴らしい機構でしょう!

ブレーキは79Duraのままですが、ブレーキレバーとシフトレバーが別と言う事から起因するものなのか?ですが、引きの操作がかなり軽くなった気がします。
試しに小指だけで引いてみたが、結構抵抗なく引けビックリ!
変速性能的にはDuraAceかも知れませんが、このRED22は操作するモチベーションをかなりアップしてくれるコンポーネントだと思いました。
とにかく、メカを動かしている感があり楽しいんです。

フロントディレイラ―:
シフトダウン時によっこらしょ感満載と書いたフロントの操作ですが、インナーにバロックギア装着の為と言う事もあるかも知れません。
アウターに上げる際も上がり切らなかったり・・・と言う状況に出くわしましたが、チェーン落ちまでには至っておらず。
セッティングが出るまではシビアな様です。

リアディレイラ―&スプロケット:
1速目と11速目にチェーンがいる時にシフターを動かしてしまうと1速>2速に11速が10速に戻ってしまう。
自分はレースをやらないので諦めれば良いのですが、レースをやる方は要注意ですね!
ダブルタップのクリックの感じ、特にシフトアップ時はストロークが小さく気持ち良い。
Di2と同じでブレーキングしながらシフトも出来る。
シマノの様な、ある程度調整がラフでも許容してくれるコンポーネントではない気がするが、嵌る所に嵌れば偏りながらも素晴らしいコンポーネントの様な気がする。
軽さは正義ではないですが、このお蔭でアルミながらも7.480kgで、ペダルレスで7.294kg(ケージ2個、テールライト、サイコンアダプター、ライト取り付け治具、ベル装着済)と言う軽さになってくれました。(笑)

もう20年以上シマノを使用して来ているので、まだ咄嗟の時にストレスに感じている部分がありますが、感覚的に慣れてしまえば変わりないですかね!

調整にご協力頂いた、drawer THE BIKE STOREの山路店長に感謝です。



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サマンサダバダ)
2020-01-19 23:42:48
遅くなりましたが
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
なるほどーここに行き着きましたかー!
返信する

コメントを投稿