komezouの写真と自転車生活

ライフワークの風景写真と趣味の自転車について

夜トレ:8の字旋回

2011-05-27 00:59:22 | MTB SS & 29er
やまめの学校の宿題の8の字旋回。
夜走ではなく夜トレとして敢行!

まだまだ上半身と足首が堅いですね~!

実走行距離:2.50km
実走行時間:22分53秒
平均時速:6.5km/h:MAX:12.5km/h


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
NOBRANDさん (komezou)
2011-06-02 22:30:33
の@さんも王滝に参戦されてましたので・・・多分そうだと思いますよ。
Saveも良いのですがThudBusterも興味があり。。。
返信する
Unknown (NOBRAND)
2011-06-02 00:47:57
こんばんは。
王滝、何とか無事に帰ってきました~(笑
四国といい、王滝といい、雨ばかりのような気がします(笑

王滝でSuperflyを見かけてドキリとしたんですが、それがの@さんでいらしたのでしょうか??(笑
私の組み立て中のFlashがSaveポストです。
まだ乗れていませんが、眺めているとCane CreekのThudBusterと同じ考え方のように思えていたところでした。
確かに効果はありそうですよね。

横槍失礼しました(^^;
返信する
の@さん (komezou)
2011-05-30 22:24:01
王滝完走おめでとうございます。
かなり過酷な大会だったようですね。
お疲れ様でした。

今後ともよろしくお願いします。

SAVEシートポスト効果大ですか~!
検討の価値ありそうですね。
返信する
Unknown (の@)
2011-05-30 21:27:33
komezouさん、こんばんは。
ヒットされましたブログは私です

Superflyの購入検討で色々と調べているときにブログを拝見させていただいて以降、楽しまさせていただいております。
パーツセレクトはかなり似ていますし、色々と参考にさせていただいています。

王滝100kmは何とか無事に完走できました。
いやあ、本当にSDAなコースで厳しいものがありました。
来年は参加できるといいですね。

[SAVEシートポスト]
ハードテールには最適で、走っていて快適ですよ。
ただ、ヤグラの締め付けが1本のボルトなので、何らかの緩み止め処置をしないとすぐにサドルのポジションが変わってしまいます。
Bontragerの同じ形状のシートポストでも同じ問題があるので、機構の根本的な問題かと。
返信する
コメントありがとうございます。 (komezou)
2011-05-28 09:42:57
>marukinさん
ロードでもこれをやっておくと良さそうですよ!(笑)

>の@さん
ありがとうございます。
基礎トレって「やまめ」を受講するまでは、殆どやった事がなかったんです。
皆で走りに出掛けても、そのまま走ってしまうだけだったし、いろいろ情報を聞くだけで自分で出来たつもりになってしまっていたりと、ゆっくり走るのが難しいので、逃げ腰でごまかしていたんですよ。
だから基礎練習の大切さを再認識でした。
スピードレースをやる訳ではないのですが、バイクコントロールの難しさを、この年でやっと味わっている気がします。(笑)

もしかしたら・・・本日「王滝へ準備」を書かれたの@さんですか?
違っていたらすみません。
昨夜いろいろネットを調べていましたら、の@さんのブログを発見し読まさせて頂きました。
Sawyarを新たに導入されたのですね!
私も気になっていたのですが、Superfly>Sawyarに興味と細部のパーツのセレクト・・・意外な共通点があったのにビックリです。
一番興味を持ったのは、シートポストです。
このシートポストは効果大でしょうか?

もしこのブログの「の@さん」でしたら、生憎の雨模様になりそうな王滝ですが、楽しんで来て下さいませ。
9王も輪番停電の影響で土日が休日にならず参加が難しそうですが、来年はまた王滝に復帰したいと思っております。
返信する
Unknown (の@)
2011-05-28 08:57:38
動画を観ていると最後は向上しているのがよく分かります!
基礎トレはいつでも重要ですよね。

普段からバイクに乗られている方でも、基礎練習を一緒にすると実は出来なかったということも。
そんなときは、みんなでゲームみたいに競って遊んで楽みながら、会得しています♪

厳しいレースでは、身体で理解してバイクをコントロールできないと、限界状態でコースを走って結果を出すことは困難ですし。
返信する
これは (marukin)
2011-05-28 01:24:11
コーンの間隔も狭くて、難しそうですね。

でも、MTBでトレイル走るには重要なテクニックだということはわかります。がんばってください。

返信する
コメントありがとうございます。 (komezou)
2011-05-27 23:22:47
>GILLさん
ムダだとは思いません。
実戦の前に基礎をやっていないとね!


>サルサ野郎さん
いろいろありがとうございます。

8の字のバランス。。。少し良くなったかな?とこれも試行錯誤です。(笑)
前荷重の重要さを身体に叩き込まないと、駄目ですね。

私も右旋回は苦手です。どうしても大回りになりがちなんです。
やはり、お互いをチェックしながら一緒に練習したいですね~!


>いがぐり頭さん
そうなんですよ~!
小回りはね~!!
返信する
Unknown (いがぐり頭)
2011-05-27 19:40:01
低速で小回りって難しいんですよね(^^)
返信する
Unknown (サルサ野郎)
2011-05-27 18:28:24
いやー1:40あたりから、上達の度合いが向上してきたのがわかります。いっしょに練習してみたいですね。

ハンドルがクイックだから回るのではなく、安定した前荷重ができているからというセオリーを体現されてますね! お見事!

右旋回、左旋回のアンバランスも、この8の字練習で苦手を克服できそうですね。
(ちなみに私は右旋回が苦手。倒し込みが浅いです)

SSJを終えて、しばらく乗っていないのですが、早くサドルにまたがりたくなりました。

>Gillさん
他人様の練習を”ムダ”って一蹴しても始まらないですよ。実際やったもの勝ちですから!
基礎を積むことってとっても大切ですよ。
返信する
Unknown (GILL)
2011-05-27 07:33:42
いろいろゆわれながらもやっぱりMTB記事でいい方向で、いやーハンドルがクイックだともっとスパッと曲がれるからこんなムダなことやらなくてもいいし地道な努力より実戦っす。
返信する
コメントありがとうございます。 (komezou)
2011-05-27 07:21:58
>sun-riseさん
狭いですよ、間隔になれてもう少し狭くしないと、トレイルのスイッチバック等で降りないといけなくなりますので。。。(笑)
意外と走れちゃいますよ~!

>だいにゃん
ご無沙汰です。
そうです2.5kmひたすらです。(笑)
コーン間隔は最初は1.5m位で、最終的には約1.2mホイルベースが1.1mちょっとなので、正解です。
トレイルでのスキルアップを学ぶ基本ですが、意外に難しいです。
最終的には、1m位でやっておかないと・・・
返信する
2.5kmひたすらですか!? (だいにゃん)
2011-05-27 07:08:14
練習熱心ですね、すごいなぁ。
コーンの間隔はタイヤの間隔より少し大きいくらいでしょうか。結構難しそうですね。
返信する
Unknown (sun-rise)
2011-05-27 07:03:47
可愛いコーンですね、少し間がせまくないですか、BD-1でタイヤは小さいですが自分には無理そうです。
返信する

コメントを投稿