気ままにツーリング

Ninja1000SX とスウィッシュ でアドベンチャーな旅へ

日光・那須塩原 秋のツーリング

2008-11-09 | ツーリング

11月9日(日)天候はくもり...

ようやく紅葉ツーリングの日が来た。

今回は仕事仲間と合計4名でのマスツーリング。。。

行き先は紅葉で有名な日光と、更に奥地の那須塩原も周るツーリングだ。

前日の18時頃から布団に入り、よく睡眠を取ろうとするが、なかなか寝付けない。

ビデオ見たり、本を読んだりして、ようやく21時頃に就寝。

その後は、0時半に起床。

シャワーを浴び、まったり仕度をした後、午前3時に自宅を出発

Dsc033235

先ずは集合場所である、環八井荻のマクドナルドを目指す。

深夜のR246、環八はガラガラに空いていた為、45分で到着

Dsc03326

既にCBRさんは3時に到着していた様だが、残りの2名が待てども来ない。

Dsc03325

しばらく待つとイナズマンから20分遅れると携帯メールが...

(何だ?寝坊か~?)

その後、出発時間の4時半頃に、今度はTELで集合場所を行き過ぎた為、先に関越道の三芳PAで待つとの事...

(まったくぅ~

掟破りのイナズマンに腹を立てても仕方ないので、こちらも直ぐに出発し、関越道に乗った後はマッハのスピードで三芳PAに到着。

朝5時にようやく4名が揃う事が出来た。

Dsc03332

さぁここからが楽しいツーリングだ。

それにしても深夜はとても冷える。

特にここまでの高速走行中は結構体に応える。

上は長袖シャツに、インナーのダウンジャケット、その上にBATESの薄い皮ジャン。下はインナーパンツ、ジーパン、レインパンツのみ。

未だに冬用装備が充実していないので、ありきたりの組み合わせでしのごうとしたが、やっぱ本格的なウェアを買わないとダメだと痛感した。

取り合えず上にレインウェアを着込み、この状態で出発

関越道を北上し、寄居(よりい)PAで2回目の休憩。

Dsc03338

その後は次のインターである本庄児玉ICで降り、後はひたすら一般道で日光を目指す。

7:25分 草木湖に到着。

Dsc033415

Dsc03346

ここに来るまで渡良瀬川沿いの道を走って来たが、この辺りから紅葉が一気に広がり、走りながらのメットの中で『うお~』と何回も叫びっぱなしだった。

8時25分 いろは坂途中のレストハウスに寄る。

Dsc03362

メットを脱ぎ息を吐くと、白い吐息が...まだ朝も早い。寒いはずだ。

Dsc03352

今回、いろは坂の渋滞を懸念し、出発を早くしたが、この時間は全く渋滞も無くスイスイ登って来れた。

Dsc03351

【紅葉で色付く男体山】

Dsc03361

【男体山のふもとに、いろは坂の下りが見える】

Dsc03355

ここで大判焼き(100円)を食べ、少しばかりの暖を取る。

Dsc03363

【朝からガッツリお蕎麦をすするX11さん】

Dsc03364

9時 華厳の滝に到着。

県営の駐車場(100円)にバイクを停め、日本三名瀑の滝を望む。

Dsc03432

Dsc03370

Dsc03379

ここには有料のエレベータ(530円)が設置されており、滝壺から華厳の滝が望める様だったけど、上からでも全貌が観れたので、今回エレベータに乗るのはやめた。

Dsc03387

その後は中禅寺湖まで歩いていき、途中の道沿いにある紅葉が綺麗だったので写真を撮りまくり、また駐車場へと戻った。

Dsc03391

Dsc03392

Dsc03397

Dsc03400

Dsc03411

Dsc03409

Dsc03428

この後、東照宮を観る予定だったが、時間が無い事と料金が割高(1300円)の為、またの機会とし霧降高原を目指す。

Dsc03435

11:10 霧降高原「大笹牧場」に到着。ここで少し早めの昼食を取る。

Dsc03455

この大笹牧場ではジンギスカンや牛肉のバーベキューが楽しめる。

到着し駐車場に入ると、既に沢山のバイクが並んでいた。

Dsc034575

みんなココ目的で来てる人も多いようだ。

イナズマンとX11さんはジンギスカン(1300円)を、自分とCBRさんは牛丼大盛り(740円)を食べた。

Dsc03447

Dsc03450

Dsc03451

バーベキューはこないだやったし、牧場なだけに本格的な牛丼が食べれるのではと思いこれにした。

Dsc03448

で、結果は...

まぁ確かに牛肉は吉牛に比べると上質そうだったが、全体的な味としてはインスタントの牛丼を食べている感じで、これなら吉牛の方がうまいと感じた。

次来た時はバーベキューにしよっと。。。

食事の後は牧場の牛を見て、さぁ出発...と思いきや、イナスマンがちょっとしたトラブルに見舞われていた。

Dsc03461

Dsc03462

さっき別の場所でメットを落とし、シールドを固定する側面のパーツが取れてしまったのだ。

Dsc03465

Dsc03466

四苦八苦するも一部波損もあり直ぐに取れてしまう。

仕方ないのでCBRさんの持っていたビニテで、剥がれない様補強し、ようやく再出発となった。

Dsc034685

Dsc03469

Dsc03470

【途中の道にて】

Dsc03475

Dsc03481

Dsc034835

13:05分 龍王峡に到着。無料の駐車場にバイクを停め、展望場所まで降りて行く。

Dsc03484

展望場所に着くと、目の前に滝が有り、すぐ横は広大な渓谷が見渡せた。

Dsc03486

Dsc03488

Dsc03490

向こうに見える橋へと移動すると、更に渓谷の美しさが見られる。

Dsc03491

Dsc03506

Dsc03508

Dsc03504

Dsc03505

自然ってすごいと感動させられた。

駐車場に戻った際、防寒状態のままで昇り降りした為、さっきまで寒かったのがもう汗だく...

なのでここでお決まりのアイスタイムとした^^

Dsc03509

次は日塩もみじライン(有料道路400円)に乗り、紅葉に囲まれた空間を走行する。

龍王峡側から乗り始めて10分程で素晴らしい色取り取りの紅葉が見られた。

Dsc03520

紅葉をカメラに収めたかったが、うまく停車出来なかった為、峠を越した下りの途中で走りながらカメラを片手に撮ってみた。

Dsc035255

Dsc035305

なかなかうまく撮れなかったが、途中で真っ赤に染まる紅葉が見えたので、今度は停車し パシャリ

Dsc03535

Dsc03536

Dsc03538

沢山紅葉も撮れたので満足し、後は帰るのみとなった。

15:35分 R400沿いの「道の駅 しおばら」で休憩。

Dsc03542

Dsc03541

ここで3個入りのリンゴ(350円)を自分用の土産として購入。

イナズマンは8個くらい入ったリンゴを300円で購入していた。

産直の為、野菜なども結構安く売られておりお店も繁盛している様だった。

ここからはR400、県道、R4と続き一路、宇都宮を目指す。

だが県道とR4はしばらく渋滞続きで、クラッチを握る手が結構疲れてきた...

しばらくしてR4がようやく2車線となり、17:40分 宇都宮の「イキイキ餃子」に到着。

Dsc035455

宇都宮へ来たからには「ぎょうざ」。。。

Dsc03546

面白餃子やフルーツ餃子など、ちょっぴりネタを意識した餃子を注文したが、どうやらフルーツ餃子は失敗だった様だ(マンゴーやら柿みたいなのが入っており、皆あまり好評でなかった)。

Dsc03548

結果、餃子は普通のが一番という結論に達した。

皆いい教訓となった様だ。。。

【肉汁が美味しさをそそる普通の肉餃子】

Dsc03549

ここからは鹿沼ICから東北道で一気に東京へと戻る。

X11さんは一般道(R4)でまったり帰るとの事でここでお別れとなった。

Dsc03556

東北道の佐野SAと蓮田SAで2回休憩し、後は川口JCTから外環道に乗り、大泉ICで降りた後は、環八、R246で自宅(22:15分着)へと辿り着いた。

Dsc03558

あぁ...疲れた...本当はブログを書く余力も無かったが、根性でなんとか本日中に書き上げた(疲れたので写真は明日掲載する事とします)。←11/10対応済み^^

今回の走行距離 : 510km

掛かった時間 : 19時間15分

そりゃ疲れるわな...><

-Danke-


2008年秋 猿島BBQ

2008-11-01 | イベント

11月1日(土曜日) 天候 快晴

秋と言えば食欲の秋。。。

今年もやってきましたBBQの季節

今回は横須賀の離れ島『猿島』で、職場のメンバー+関係者含め総勢11名(大人9名子供2名)でバーベキューを行った。

当然ながら猿島へはこの船で渡る。

Dsc03219

1時間に一本のこの船。。。

Dsc03222

先発隊は9時30分の便で既に出港。

こちらは夜勤明けの為、急いで『肉のハナマサ』で食材を調達し、横浜横須賀道路をかっ飛ばすも、横須賀ICから横須賀郊外までの一般道で渋滞に遭い、ぎりぎり10時30分の便に乗船する事が出来た。

Dsc03221

危ない危ない...

猿島まではこの船で約10分掛かる。

Dsc03229

Dsc03225

Dsc03236

ちょっとしたクルージング気分を味わうも、波が立っており、酔う程でもなかったが結構揺れた。

Dsc03235

Dsc03237

この後分かったが、余りにも波が立つ為、次の11時30分の便は欠航となったらしい。

ほんと危なかった。

もし間に合わなければ先発隊は待ちぼうけを食らうとこであった。

【猿島は目と鼻の先ほどの距離。これが猿島 ↓ 】

Dsc03228

10時40分 猿島に到着

Dsc03240

【先発隊の待ちの様子 ↓ 】

Dsc03243

数日前には雨の予報もあったが、BBQには持って来いの快晴

皆、日頃の行いが良いのか、ほんとうれしい限りである。

先ずは皆で乾杯~ (あっ、ルネッサンス言うの忘れてた...)

Dsc03246 Dsc03247

【場所はこんな感じ】

Dsc03248

早速、肉を焼く。

Dsc03251

コンロはここ猿島でレンタル。

後片付けが不要で、ゴミもここで捨てれるので便利である。

すぐ横のエントランスにはトイレも有り、施設も綺麗で至れり尽くせり。。。

Dsc03256

Dsc03295

Dsc03257

Dsc03259

ただ今回予想外だったのは、風...

海からの強い風が、海岸の砂浜をさらい、こちらに時々強く吹いてくる。

おかげで何回か砂だらけになった。

海岸で釣りを楽しんでいた人達も皆避難した様だ。

今後、こういう場所でBBQをやる際は、風対策も何か考えねばならない。

【肉焼き職人さんの手 byはたはた】

Dsc03249 今回、食材には通常の焼肉用のお肉以外に、ステーキ肉、焼き鳥なども購入した。

これが結構見応えがありどちらも美味い。

Dsc03264 Dsc03261

Dsc03263

Dsc03272

Dsc03280 Dsc03278

Dsc03275

ハタハタ君が作ってくれたおにぎりも美味かった。

Dsc03250

今回は可愛いお子さんが2人居たので、一緒に砂遊びをして楽しんだ。

Dsc03253

久々に砂遊びをしたが、子供達もここに来てとても楽しげな様子だった。

Dsc03266 Dsc03283

こういう自然と戯れるのも時々必要なんだろうな~

時間はあっという間に経過し、14時頃から片付けを始める。

Dsc03287

強風の為、帰りの船便にも影響が出ているみたいだ。

皆さんの素早い行動で片付けも済み、出港まで時間も少しあったので、4人で猿島の冒険へと向かった。

Dsc03289 Dsc03290

Dsc03293

ここは昔、日本軍の外敵から守る要塞だったらしい。

Dsc03296

Dsc03297

小道を奥へ進むと、兵舎や弾薬庫などがあり、先程の穏やかな海岸とは様子が一変する。

Dsc03300

Dsc03302

壁やトンネルなど至るところがレンガ造りで昔の様子が伺える。

Dsc03305

【弾薬庫 ↓ 】

Dsc03306

Dsc03307

Dsc03310

Dsc03311

道の途中の展望台に着いた頃、あと5分で出港との連絡が入った。

Dsc03312

 そんな早かったの?

どうやら14:45分の便で戻るらしい。

一同、慌てて今来た道を猛ダッシュで戻る。

戻る途中、登り坂も少しあったが、下りが多かったので何とか出港に間に合った。

おかげでいい運動となった。

Dsc03313

Dsc03315

Dsc03316

Dsc03317

Dsc03318

帰りの便も結構揺れが大きかったが無事本州に到着

ここで精算した後は解散となり、横横道路、保土ヶ谷BPで帰路へと着いた。

今回は天候も良く、また離島という都市部から離れた場所で行えたので雰囲気も楽しめた。

Dsc03244

Dsc03294

また来年次はどこでやるかな。。。

-Danke-