気ままにツーリング

Ninja1000SX とスウィッシュ でアドベンチャーな旅へ

2023年 夏の北海道ツーリング①(新潟へ)

2023-08-22 | ツーリング(北海道)
2023年8月19日()

昨年に続き、今年の夏も北海道ツーリングがスタート。

新潟からフェリーに乗船し、小樽>斜里>知床>根室>十勝>登別を周り、帰りは小樽から新潟へ戻る計画。

もちろん山登りも行程に入れてある。

0時40分に自宅を出発

案の定、仕事終わりであまり寝れずの出発。

初日の目的地は新潟港。

ルートは高速を示すが、いつものように一般道で向う(ナビは途中で修正)。

環八>R254>R407>R17を順調に走行。

4時05分 沼田付近のコンビニで休憩

隣のスタンドでガソリンも給油。

小腹が減ったので菓子パンを頂く。

このあと睡魔か来るのは6〜7時ぐらい。
耐えられるか。。。

4時30分 R17の月夜野辺りを走行

夜間はクルマが少ないので進みが早い。
みなかみ辺りの気温は21℃とやや寒かった。

4時55分 新三国トンネルに入る

トンネル内の気温は15℃ほど。
さっき1枚余分に着ておいて良かった。

トンネルを抜け、少し走ると苗場スキー場。

まだ一度も滑りに来たことはない。

湯沢の街に出ると、途中で左折しR353へ。

山間部を経由し、柏崎を経由した。

6時50分 柏崎原発付近を通過

二重の厳重なフェンスが印象的。

そして日本海!

今回はアメにやられずここまで来れた。

7時10分 道の駅 越後出雲崎 天領の里に到着

眠さがピークに達していたので、道の駅で眠気を払う。

まだ少ないが、そこそこ来ているバイクたち。

陽射しが強い中、皆さん佇んでいた。

缶コーヒーを飲み干し。。。

さぁ行くか。

海岸沿いの道は、R352からR402に変わる。

信号はほとんどなく、このシーサイドラインはお気に入りの道。
しばらく快走したあと、新潟の街に入り、このままフェリーターミナルには行かず、いつものお店へ。。。

8時45分 すき家で朝食
フェリー乗船前はいつも行く。

それにしても新潟は暑い。(30℃超え)

店内は涼しいので助かる。

朝食を美味しく頂いたあとは、いよいよフェリーターミナルへ。

9時20分 新日本海フェリーターミナルに到着

バイクはまだ少なく11番目の到着。

向こうでは北海道から来たバイク達が下船↓
バイクの下船は1番最後だからなぁ。

今回もeチケットを印刷して来たが、今年はターミナルでの乗船手続きが不要らしい。

カードキーの発行は辞めたのかな。

とは言うものの、ここは暑いのでターミナルの中へ涼みに行く。
クーラーの前で少し待機。

乗船案内はいつもより早いような。

10時35分にはバイクへ戻るよう到着時に言われている。

あと少し変わったサービスが追加されていた↓
通常4時30分の下船が、6時までゆっくり出来る"ゆっくり下船"のサービス。

自分もゆっくりしたい気持ちはあるが、4時30分に下船すれば稚内や知床まで、1日で行けるメリットの方が大きい。

10時25分に戻って来ると、この台数。。。

バイクは満車かも。

そして。。。

10時35分にはメットを被り、エンジン始動。

eチケットをポケットサイズに折り畳み、QRコードを係員が読み取り、いよいよ乗船。

乗船用にまとめたリュックを取り出し、メットと小ザックを手に持ち、結構な荷物。

いつもならすぐに客室へ上がれるが、何故か扉は通せんぼ。

係員から待機を強いられた。
(車両デッキは暑く、汗が止まらない)

10分以上待たされたあと、ようやく客室へ。
待たせる意味は何だったのだろう。

いつも以上に汗だくとなり、そのままお風呂へ。
最初は空いていたが、出る頃には一杯に。。。

でも船旅は大好き。

ジムもあるが。。。

今はやめておこう。

お楽しみのClassicビールタイム。

カラカラの喉にとても旨い。

そろそろ12時。
出航の時間。

係員の方々が手を振ってくれる。
せっかくなので自分も手を振ると、周りの人も振っていた。

ビールはほとんど飲み干した。

あとでお代わりかな。

甲板後部へ行ってみる。

ゴォーとスゴい音がしたので、振り向くとジェットボイルが通り過ぎて行った。

あれは佐渡航路かな。

一度乗ってみたい。

近くでエサをあげる人がいたので、海鳥が沢山寄って来る。

沢山シャッターチャンスをもらった。

(これが良く撮れた)

通過ポイントマップ↓

夜になると何処だか分からない。

部屋はツーリストS。
窓はないが、プライベート空間がある。

印刷したQRコードは、ドアノブに設置された読み取り機にかざす仕組みへ変わった。

経費節約かな?

他の部屋が空いていたのでちょっと覗いて見る。
こちらはツーリストA(又はC)。
2段ベットが互い違いに配置され、一番端ならプライベートが確保されるかも。

お昼はカップ麺。

レストランは並んでいたので、夕食に寄る事とした(ポテチは要らんかったな)。

食べたあとは仮眠した(すぐ寝れた)。

17時になり、レストランへ行ってみる。
あれ?行列?

オープンは17時30分らしく、まだ25分前なのに既に待つ人の列。

17時25分には更に伸びていた。
早めに来ておいて良かった。

窓際に着座すると、先ずはClassicビールとタコの刺身。

このタコがまた美味い。。。
歯応えがありつつも、柔らかく新鮮な感じ。

窓の外を眺めながらのお食事。

向こうに見えるのは男鹿半島。
お気に入りの"寒風山"にまた行きたい。

そして、メインは夏野菜のカレードリア↓

熱々でたっぷりのチーズが美味しい。
お腹も満足だった。

食後はまた後部甲板へ。
ちょうど夕日タイム。
しばらく眺めていた。

少し経つと人も増えてきた。

このあと夕日は雲に隠れて終わった↓

甲板後部への出入り口はやけに蒸し暑い。
それはバーベキューの影響と分かった↑
(出入り口は写真左奥)

船内マップ。

乗船記念に。。。↓

最後はアイスを食べて。。。

そういやフロントデッキに行くのを忘れたので、行ってみると↓

シャッターとカーテンが降ろされていた。
(ざんねん)

18時35分 "艫作崎(へなしざき)"近辺を航行

へなし?初めて聞いた。

部屋ではネットが使えない。
船内のどこかで時々入る時もあったが、あとは寝るだけ。。。

19時20分 そろそろ就寝

翌朝は3時半には起きないといけない。

初日の走行距離は395km。

新潟までは順調だったが、この先どうなるか。

明日はいよいよ北海道へ上陸だ。

ーDankeー


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kitanodaichitoserow)
2023-09-01 21:44:38
こんにちは。新日本海フェリー、利用したことがないので参考になりました。ありがとうございます(^-^)
返信する
Unknown (danke96)
2023-09-05 13:15:56
いえいえ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。