気ままにツーリング

Ninja1000SX とスウィッシュ でアドベンチャーな旅へ

2023年末は三崎ツーリング

2023-12-30 | ツーリング(神奈川・都内)
2023年12月29日(金)

いよいよ2023年もあと数日。。。

今年ラストは三浦半島"三崎"へのお買い物ツーリング。

三崎と言えば"マグロ"。

年末で混み合いそうだが、少し遅めの9時前に自宅を出発し、横横道路を経由し向かった。

先ずは"保土ヶ谷バイパス"↓

渋滞もなく無事に通過。

次は横浜横須賀道路↓

こちらも、そこそこクルマは走っていたが、渋滞もなく順調に走行。

気温は5℃前後とやや寒いが、しっかり防寒をしているので大丈夫。

衣笠ICで高速を降り、次は三浦縦貫道路へ。

ここはETCが使えないため、ジャケットのポッケに準備しておいた260円を料金所で支払う。

終点辺りの景色が気持ちイイ。

三浦縦貫道路が終わると、次はR134へ↓

ここは時間が遅いと大渋滞になりやすいが、まだ早かったのか、やや渋滞。

その先はまだ渋滞が続いていたため、油壺方面に迂回した↓

油壺のマリーナが素敵↑

迂回路を順調に進み。。。

今回は"朝市"へ初めて寄ってみた。

10時 三崎朝市に到着

ここの朝市は毎週日曜日に開催され、年末は29日(金)と30日(土)も開催。

路上には出店が並ぶ↑

朝市に行く前にこちらの建物へ↓

"マグロ直販センター"

イイお値段の中トロや大トロ、他には骨付きのマグロ柵が5、6コ入って500円と安かった。

色々見たいので特に買わず、次は朝市へ。
こちらはマグロ以外にカニや加工品、野菜など、色々と販売。

なかなか決めにくい。。。

こういう時はちょっと休憩して考える。

隣のマグロ丼も惹かれたが、温まりたかったので"野菜かき揚げそば(650円)"を注文。

こういう場所で食べるのも、またイイ。

シンプルに美味しかった。

食後は再びお店を散策したが決まらず、いつもの"うらり"へ移動する事とした。

結局、こうなるか。。。

こちらが"うらりマルシェ"↓

店内は年末恒例のカニも販売。

カニは既に通販で購入済みなので、ここはやはりマグロかな。

結局はいつものお店で赤身と中トロを購入。

いつもの場所が悩まず一番ラク。

最後にマグロの唐揚げ(350円)を購入。
外のベンチで美味しく頂いた。

お昼頃には気温も上り、過ごしやすい。

このまま三浦半島を周回して戻るか考えたが、一般道で湘南海岸を走り戻る事にした。

昼近くになり、車もバイクも増えてきた。

マグロはドライアイスでパッケージしてあるので、帰るまでは何とか持つだろう。

渋滞状況を見ると、三崎へ向う方向に加え、湘南方面も渋滞↓
↑(現在地は左下)

油壺の迂回路を利用し、赤い部分をなるべく避け、R134へ合流する↓

(写真真ん中に富士山が見える)

葉山辺りを通過↓

海岸沿いは気持ちがイイ。

遠くに見える"江の島"とその奥には富士山↓

三崎からもずっと見えていた(富士山)。

逗子>由比ヶ浜>稲村ヶ崎と経由し、気付けば"七里ヶ浜"↓

そして、江の島↓

久々に江の島に寄ろうか考えたが、生モノがあるのでそのまま通過。

このあとはR467を北上し、断続的な渋滞に巻き込まれながら、13時半には自宅へ戻った。

この日の走行距離は130km。

購入したマグロはこちら↓

金額は2つ合わせて2500円。
年末には頂こう。

今年は山に沢山登れたし、SSTR参加や北海道にも行けた。

来年も引き続き、チャレンジして行こう。

ーDankeー

爽やかな秋空 宮ヶ瀬湖ツーリング

2023-10-23 | ツーリング(神奈川・都内)
2023年10月22日()

最近は朝晩涼しく、昼間は過ごしやすい。

天気は良く、ちょっとバイクで走ってみたい気分もあり、最近新しくオープンした相模原橋本のバイク用品店へ行ってみる。

自宅から1時間ほどで到着し店内に入ると、店員はハロウィンのお面や帽子を被って接客。

もうそんな時期かとふと想う。

2ヶ月前は真夏の北海道を走ったりもしたが、ほんと月日が経つのは早い。

広々とした店内は秋冬ウェアが陳列し、その他にも品数は豊富。

これまで26000km以上を走ったNinja1000SXだが、油断するとチェーンのサビが進行するので、交換目的でやって来た。

まだまだ使えるが、そろそろ交換しても良い頃と思い店員に相談するが、結局は好みのタイプがなく今回は断念。

せっかくなので、ここから近い宮ヶ瀬湖へ行ってみる事にした。

宮ヶ瀬に行くなら、先ずはいつものアノお店に行ってみる。

11時30分 オギノパン本店に到着

第2駐車場はバイクで満車近く、たまたま第1が空いていたので何とか停める。

店内は長蛇の列。

お目当ての"揚げパン"は別売しており、少し並べば購入出来た。

今回はカレードーナツも購入(右)。
砂糖がまぶされたまだ温かい"揚げパン"を美味しく頂き、カレードーナツも温かいうちに頂いた。

それにしても、大人気のオギノパン。

眼の前の道路を沢山のバイクが走るのを眺め、お店も含め周辺は賑やかだった。

オギノパンを出発すると、宮ヶ瀬湖まではすぐ近く。

トンネルを抜けると湖が広がり、湖畔沿いの道が少し楽しめた。

12時 宮ヶ瀬湖(鳥居原)に到着

バイクの駐車スペースは満車で、はみ出した形で何とか駐車。

予想はしていたが、こんなにも混んでいるとは。。。

鳥居原の公園を少し散歩する。

秋晴れの青空が清々しく、家からちょっと離れただけでツーリング気分を味わえるのは嬉しい。

高台の斜面は紅葉が進む↓

遠くに見える山は"大山"↓

最近は秋の山登りをどうするか考えていた。

秋の低山は気持ちよく登れそう。

あそこまで降りるか少し考える↓
また登るのもしんどいなと思いつつ、結局は近くまでぶらぶらした。

さて、バイクのところに戻るか。

満足したので、このあとは帰るだけ。

湖畔沿いの県道64号を走り、R246へ向う。

外気温計の表示は14℃。

今回は夏服の重ね着スタイルだったが、寒く感じる事はなかった。

すれ違うバイクが多く、これから宮ヶ瀬へ向うライダーも結構いた。

R246に出ると所々で詰まる箇所はあったが、比較的スムーズに自宅へと戻れた。

この日の走行距離は78km。

近場でサクッと走れた宮ヶ瀬だったが、また何処か計画しよう。

ーDankeー

好天の三崎•城ヶ島ツーリング

2023-04-18 | ツーリング(神奈川・都内)
2023年4月16日()

昨日は1日中アメが降り、今朝になると上がったものの空はまだ降りそうな曇天。

天気予報ではこのあと晴れ予報だが、遠出は諦めて、近場でサクっと走れる横須賀方面に行ってみることにした。

少し遅めの10時前に出発

少し空が明るくなる。

このあと26℃まで気温が上がる予報。

午後は暑くなりそうなので、冬ウェアはやめて365ジャンパーをチョイス。

朝は16℃と少しひんやりしていた。

R246から保土ヶ谷バイパスへ。

クルマは流れており、そのまま横横道路へ入る。
気持ち良く快走。

横須賀に近付くと衣笠ICで高速を降り、次は三浦縦貫道路へ。

ここって支払いはETCだったっけ?

頭を悩ませながら走ると料金所手前で渋滞。

支払いは手渡しだったが、今はワンストップ型ETCという社会実験もやっていた(事前登録が必要らしい)。

料金所を出るとそのまま道沿いに進む。

爽やかな青空が気持ちイイ。

この先は三崎口を経由するが、県道26号はいつも渋滞しており、しばらくはクルマの列に並んだ。

以前はかなり渋滞した時もあったが、この時はまだ流れていた。

やはり三崎方面は人気だ。

何とか渋滞を抜け、城ヶ島大橋を通る。
あれ?

50円を用意したのに料金所はなくなっていた。
いつの間にか無料になっていた。

そのまま城ヶ島に渡り、西側へ向かった。

11時20分 城ヶ島駐車場に到着

まだ昼前のためかバイクは少ない。

それでは早速散策。

以前は結構賑やかだった通りは、店じまいもあり少し廃れた感じ。

真っ直ぐ進むと海に出るが、右手の小路も海が見えたので、こっちに行ってみる。

この先に見えるのは富士山。。。
あんなにくっきり見えるとは。

昨日のアメで空気が澄んだのかも。

海越しに見る富士山。

素晴らしい。

海岸に出ると風はなく日差しが暑い。

上着を脱いで半袖になると、ちょうど良かった。

この辺りは穏やかな波だが↑
向こうではザッぱ〜んと波打っていた↓

しばらくゴツゴツした岩場を散策。

そのあと内陸に戻った。

この辺りでイカ下足を売っているお店があったが、やっていない。

閉まっちゃったのかなぁ。

海鮮丼屋の軒先にはネコちゃん。

お店の看板ネコみたいだった。

駐車場まで戻り、クルマ通りを見てみると、こちらも少し閑散としている。
あとから調べると三浦市の都市計画に入っているらしかった。

だから閉まっていたのかな。

中にはやっている店もあり、ようやく食べたかったイカ下足(450円)とご対面。

炙ってくれたので、美味しく頂いた。

次は城ヶ島の東側へ行こうか考えたが、散策も出来て満足したので、三崎へ向かう事とした。

(いつの間にかバイクも増えていた) 

城ヶ島大橋を渡って三浦のうらりへ。

(ちょうどあの辺り↑)

前を埼玉ナンバーのバイクが走る。

この辺りの人気さが分かる。

橋を渡り、ぐるっと回って港へ。

三崎といえばマグロ。

海鮮丼などやっているお店はあるが、一部は閉まっており、こちらはコロナ禍が影響したのかも知れない。

12時 うらりマルシェ駐車場に到着

ちょうどお昼時。
いつものお惣菜屋で弁当でも買うかな。

うらりの中には沢山の海鮮屋があり、マグロの赤身と中トロ、うなぎを買い全部で2900円。

惣菜屋でマグロ丼とマグロ南蛮を購入した。

こちらは合計950円。
お店で食べても良かったが、こちらで満足。

外は暑そうなので、中のテーブルで頂く。

マグロは新鮮でとても美味しく、南蛮もパクパク行けてしまった。
マグロ尽くしでお腹も満足。

さて、あとは戻るだけ。
(これもいつか乗ってみたい)

向こう岸にはミドリのバイク。

ZX-12Rかな?

駐輪場に戻るとバイクが入れ替わりで出入りしている。

やはりお勧めは午前中かな。

駐輪場を出て漁港を挟み三浦市場の前で撮影。

少し移動し、水産加工エリアにも寄る。

クルマは居ないし見通しが良い。

遠くに富士山も見えてイイ場所だった。
(フェンスがなければ)

さて、出発するか。

帰りは来たルートを辿り、三浦縦貫道路へ。

途中の三崎口辺りでは、三崎へ向かうクルマで更に渋滞していたので、やはり午前中がベスト。

三浦縦貫道路から横横道路に入り。。。

13時10分 横須賀PAへちょっと寄り道

このまま素通りしても良かったが、まだ時間に余裕がある。

ミックスソフトでひと休み。

濃厚で美味しい。

遠くに見える入道雲が気になる。

アメが降らなきゃ良いが。

このあとは横横道路>保土ヶ谷バイパスを経由し、アメの心配もなく14時過ぎに自宅へ戻った。

ツーリング気分を味わえた、三崎と城ヶ島。

走行距離は133kmだった。

もうすぐGW。

それまでまた近場を走ろう。

ーDankeー

曇天の宮ヶ瀬ツーリング

2023-04-03 | ツーリング(神奈川・都内)
2023年4月2日()

4月に入り陽気な日が続く中、いよいよツーリングの季節が到来。

土曜日は汗をかくほど陽気だったが、この日は曇天でやや寒い。

まさに三寒四温。

花粉の症状は少し軽くなり、昨年から続いた体調不良も良くなりつつある中、体力も少し戻り元気を取り戻してきた。

今回は夕方に用があるため、近場でサクッと走れる宮ヶ瀬へのツーリング。

相模原経由で行ってみる。

自宅を9時40分に出発

R16で相模原方面へ進み、橋本で県道510号に入り、R412へ進路を取る。

圏央道を越えると山間部に入り、少しワインディングっぽい道が続く。

朝食を食べていないので、あのパン屋さんに寄ってみた。

10時50分 オギノパン本社工場に到着

久しぶりのオギノパン。

クルマは満車に近く、バイクも代わる代わる出入りしていた。

店外までやや並んでおり、それがレジまで繋がっていた。

美味しそうなパンをトレーに載せていくと。。。

ちょっと取りすぎてしまった。

全部で2000円もしなかったが、2、3日はこれで持ちそう(唐揚も売っていた)。

次は一旦外に出て、名物の"あげパン"を購入。

人気のためか販売は別になっていた。

沢山のパンとあげパン。

缶コーヒーを買って、少し温かいあげパンを美味しく頂いた。

あの人たちの背中には"オギノパン"の文字↓

会社の人かな。。。

さて、次は目的地の宮ヶ瀬へ向け出発。
オギノパンを出て、すぐに右折すると宮ヶ瀬湖畔の道路に続く。

サクラがキレイ。

久しぶりの宮ヶ瀬湖。

3箇所ある湖畔エリアの内、鳥居原へ向かった。

11時25分 鳥居原園地に到着

やはり休日。

曇天でもバイクやクルマは多い。

天気さえ良ければ。。。

休日とあってバザーや出店などで少し賑やか。

地面には鯉が泳いでいた。

(お店の方が描いたみたい)

こちらは"鳥居原ふれあいの館"↓

道の駅のような、地域の食材や民芸品の販売、食事も出来る。

入口には1本の枝垂れ桜。
色が鮮やか。

その横には"鳥井原園地"の入口↓

中は広々しており、少し散り始めていたが、桜が見れて良かった。

宮ヶ瀬周辺マップ↓

地図左側のダムには未だ行った事はなく、いつか行ってみたい。

ここから見る宮ヶ瀬湖の眺め。
結構、水が減っているのが分かる。

遠くには"大山"も見える↓

また登らないと。。。

長い階段を下れば湖面近くまで行けるが、汗をかきそうなので今日は辞めておこう。

テーブルが空いていたので、ここでさっき買ったパンを食べる事にした。

(あげパンは朝食)

出店で"ジビエコロッケ"も購入。
ちょっと気になっていた。

景色を眺めながら、まったりした昼食。

サクサクして美味しい"ジビエコロッケ"だが、お肉の食感はなくイモばかりな感じだった。

まぁ美味しかったのでいっか。

ここで少し楽しめて良かった。

さて、そろそろ出発する。

宮ヶ瀬湖半沿いの道が気持ちイイ。

こちらは"宮ヶ瀬湖畔園地"↓

混んでいそうだったのでスルーした。

ここから南下しヤビツに行くか、R246に出るかを考える。

ヤビツはまた今度にし、R246でナップスに寄って戻る事とした。

ヤビツ峠はまたいつでも来れる。

県道64をググッと南下し七沢方面へ走り、しばらくして厚木市に入る。
途中の分岐で川沿いを走り>県道63>県道603を経て、ようやくR246に入った。

R246を北上し、ナップスの目の前まで来ると、アメがポツポツ降ってきた。
ここでまさかのアメとは。。。

曇天なので天気が急変する事を失念した。

12時50分 ナップス座間店に到着

丁度アメをしのげるので良かった。

通りアメが過ぎるまで、少し店内で時間を潰す。

欲しいメットはまだ発売されておらず、洗車をしっかりしてみたいので、洗剤類も見て回った。

アメは通り過ぎたが、帰る方向は渋滞。

その奥の雲行きもちょっと怪しい。

店を出て所々渋滞するR246を進み、自宅近くの桜道を通る。

恩田川は桜まつりをやっていた。

ゆっくり見て行きたかったが、このあと用があるため早々に帰宅。

桜吹雪が舞うほど散り始めていたが、今年は桜をあまり見に行かなかったなぁ。

今回の走行距離は80km。

サクッと散歩がてら走るには、丁度良い宮ヶ瀬だった。

次は山にでも行ってみようかな。

―Danke―

強風とポカポカ陽気でお買い物ツーリング

2023-02-19 | ツーリング(神奈川・都内)
2023年2月19日()

今日は曇り空の中、少し走りたい気持ちもあり、横浜の港方面へお出かけ。

こんな時は幸浦のナップスを目的地にすると、ちょっとしたツーリングになる。

10時前に自宅を出発。

やけに風が強く、まるで春一番のよう。

R246>保土ヶ谷バイパスに出ると、横風で一車線分持って行かれそうになる。

あまり飛ばさないよう抑え、環状2号へ入る。

環状2号を南下し、港南区から磯子区へ。
相変わらず風は強いまま。

この先は湾岸沿いのR357へ。

R357沿いにある、横浜南部市場やベイサイドマリーナ付近はクルマで混んでいたがうまく通過。

ここまで渋滞もなくスムーズだった。

10時50分 ナップス幸浦に到着

それにしても暑い。。。

走っている分には分からないが、信号待ちでは全身に暑さを感じていた。

帰りの事を考え、グローブは夏用に切り替え、ジャケットの中綿を外しておいた。

(左:E-Heatグローブ/右:メッシュグローブ)

店内を色々見て回る。
(お、GSX-R750。懐かしい)

欲しかったアライのメットが、4月以降にようやく発売されるらしく、1年以上待っていた。

タイヤは既に1万キロを走破しており、こちらも近日中に交換したいと考えている。

色々、お金が掛かるが。。。

今日は見て回っただけ。

冷たい缶コーヒーでひと休み。

帰りはさっきの市場にでも寄ってみようかな。

少し休んだあと、まだ風が強い中出発。

ナップスから少し走り。。。

11時45分 横浜南部市場に到着

風でバイクが倒れないか心配。
(スタンド側が風下)

早速、お店の中へ。

八百屋で果物を買いたかったが、レジ待ちが20〜30人と半端ないので今は諦める。

カバン屋では一律3980円とお買い得だったので見て回り、お肉屋さんで惣菜などを購入した。

奥に行くと大道芸をやっていた。

バランスを取りながら、色んな事やるなぁ。

もう12時で小腹が空いた。

隣にスシローがあったので、入ってみる。
待ち人数が多い中、カウンターはすぐに座れた。

(美味しいかったな)

外に出るとまだ大道芸はやっていた。

帰りにまた八百屋に寄り、果物を購入。

パニアの中は買い物袋でいっぱいだった。

帰りは環状2号>保土ヶ谷バイパスで戻る。
渋滞もなく、14時前には帰宅した。

走行距離は72km。

今度の週末は1日休めば4連休。

さて何処に行こうかな。

ーDankeー