夜勤明けの朝...
先日注文した9R用の部品が昨日届いたので、朝から取り付けをした。
今回交換するのは、ハンドルグリップとバーエンド。
それとタンクキャップのネジだ。
グリップは『ZX』のロゴが入った、Ninjaマシン専用のモノ。
バーエンドは少し目立たせた、シルバーの光モノ。
いや~、それにしても交換するのに難義した~
グリップがなかなか抜けず、結果、手に豆が出来て痛い羽目に...
マイナスドライバーをグリップの隙間に入れ、クレ556を吹き付ける。
引っ張り出すもなかなか抜けてくれない。
やっと抜けたと思ったら、今度は入れるのも大変...
パーツクリーナーを使う様、取説にあったが買ってないし...
仕方ないのでチェーンクリーナーで代用し、やってみるとようやく入った。
右側のアクセル側は左でコツを覚えたのか案外すんなり行けた。
なんじゃそら...ちょっと拍子抜けである。
で、コレが成果。。。
【交換前】
【交換後】
【左ハンドル側】
ハンドル周りがなかなか良い感じになり、ちょっとしたカスタム気分だ
あとはタンクキャップのネジを交換。
こちらは5穴ある内の奥のネジ1本だけが長さが足りず取り付け不可に...
せっかく良い感じだったのに~
この課題は後日考えよう...
今夜も夜勤だし眠いし...
あ~それにしても疲れた
‐Danke‐