2024年4月7日(日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/29/7f54e04d218782b239208fd43ca1e8e1.jpg?1712525281)
9時過ぎとやや遅めの到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/27/9031a0e3eec9fb2ecf6671685625732b.jpg?1712525281)
お昼近くなると周辺は大渋滞になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/72/8448ada8fe6074a387dd6a4a541511e4.jpg?1712525281)
満開っぽく見えるが、七分咲きくらいか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/93/6c1ea3130c63ed7dae6d2b5b5684718c.jpg?1712525281)
何度も来ているが、やはり桜はイイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/28/261b35ec9467e2d2ab7bec0169e6f493.jpg?1712525281)
近くに駐輪場はあったが、立ち寄りだけなので、バイクの近くで見終えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ae/47ececd509553eed3db0b0559745bee6.jpg?1712530562)
ここから目指すは"箱根大観山"
本線に"二人乗り禁止"の標識に気付く↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/91/09b207a8eba5bdc6175365c27b59d0d3.jpg?1712530560)
いや、二人乗りで走る人もいるが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0e/5930b44ef230de49e0bcf138369da971.jpg?1712531624)
この時間は激混みしていそうだがガラ空き。
賑やかな湯河原の駅前を通過し、オレンジラインを経由し、椿ラインへ向かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a2/cc352b543021f8e212d620e6bc1ef3fb.jpg?1712531625)
桜の季節だし、皆さん"桜の名所"に出掛けて空いているのかな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/88/c3534292d901042f3b734b4a0cdceb03.jpg?1712535503)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/11/64caaeef79c01368fe5b5c84e0cb14b8.jpg?1712535503)
芦ノ湖の湖畔沿いを走り。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bc/9230456c889d3e0c5f3d5ba2eec8a6a6.jpg?1712564695)
13時20分 道の駅どうしに到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/21/45d7f69496de024665f11f56225802ca.jpg?1712564696)
駐輪場は並ぶ事なく、スムーズに入れた。
それほどバイクは多くないが、それでも一定数は来ていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3e/57a4b7f42e9a16dbb3dd2a2b3b1af29c.jpg?1712615195)
久しぶりのミックスソフトでひと休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9b/644459384e1ac9471ff74bfa4f6dccfe.jpg?1712615194)
青空も出てきて、気持ちがイイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6c/efd032c218ea42d64f295119cbd347df.jpg?1712615195)
裏手の川に回り、ほんの少しの散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7a/a3b757e6a37f5c0fe6347696026597ab.jpg?1712615194)
そろそろ山登りも再開しないとな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2c/c8731ee52844b58a6ed723657a1d0755.jpg?1712615194)
ひと休みも終え、ここからは"道志みち"を経由し、橋本方面に出る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/05/ed7cbdfe0c9387f86a66963f3913e1e5.jpg?1712615251)
バイク用品店に寄りたかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/47/d2c77d84b5197227567c754171db1daf.jpg?1712616142)
ひと通り見て回り、次は橋本の2りんかんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5c/c84620046ccfd90eb09989a55fad9afa.jpg?1712616143)
2つのお店はモノによって品数に差がある。
ようやく花粉の症状が収まり、今回は久しぶりのツーリング。
3月はあまりバイクに乗れず、結局ツーリングに行けず仕舞い。
今は花見の季節でもあり、先ずは近所の桜を観てから、いつもの定番"箱根大観山"へ行ってみた。
【町田成瀬 恩田川のさくら】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/29/7f54e04d218782b239208fd43ca1e8e1.jpg?1712525281)
9時過ぎとやや遅めの到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/27/9031a0e3eec9fb2ecf6671685625732b.jpg?1712525281)
お昼近くなると周辺は大渋滞になる。
"恩田川のさくら祭り"はやっているのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/72/8448ada8fe6074a387dd6a4a541511e4.jpg?1712525281)
満開っぽく見えるが、七分咲きくらいか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/93/6c1ea3130c63ed7dae6d2b5b5684718c.jpg?1712525281)
何度も来ているが、やはり桜はイイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/28/261b35ec9467e2d2ab7bec0169e6f493.jpg?1712525281)
朝から観に来る人も多くいた。
近くに駐輪場はあったが、立ち寄りだけなので、バイクの近くで見終えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ae/47ececd509553eed3db0b0559745bee6.jpg?1712530562)
ここから目指すは"箱根大観山"
桜並木を通り抜け、R246へ向かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/67/b300f4c112a723b886fc7c1f4faedd11.jpg?1712530560)
R246>小田原厚木道路へ進む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/67/b300f4c112a723b886fc7c1f4faedd11.jpg?1712530560)
R246>小田原厚木道路へ進む。
自宅を出る時は秋冬ウェアを選んだが、バイクをキレイにしていると暑くなり、春夏ウェアに着替えて出発。
朝は少し肌寒く、ちょっと後悔。
道は珍しく空いており、久しぶりのツーリングで調子づかないよう警戒しながら走った。
10時05分 平塚PAに立ち寄り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/98/ab35849ab3fa2799dba7d2bbbd7b8b13.jpg?1712530561)
いつもの手作りパンを楽しみに来たが、なんとお店は改装中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/27/3929586e671e181c71724161c3a76d24.jpg?1712530560)
代わりにローソンの出張販売が来ていた。
10時05分 平塚PAに立ち寄り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/98/ab35849ab3fa2799dba7d2bbbd7b8b13.jpg?1712530561)
いつもの手作りパンを楽しみに来たが、なんとお店は改装中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/27/3929586e671e181c71724161c3a76d24.jpg?1712530560)
代わりにローソンの出張販売が来ていた。
う〜ん、残念。
サンドイッチとコーヒーで朝食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/18/886351e01164c7d30c5fccd9d98fc8b1.jpg?1712530562)
サンドイッチとコーヒーで朝食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/18/886351e01164c7d30c5fccd9d98fc8b1.jpg?1712530562)
普通に美味しいけど、やはりいつもの"あのバーガー"を食べたかった。
本線に"二人乗り禁止"の標識に気付く↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/91/09b207a8eba5bdc6175365c27b59d0d3.jpg?1712530560)
いや、二人乗りで走る人もいるが。。。
よく見ると『20歳未満、又は自動二輪取得3年未満』と書いてあった。
なるほどね。
なかなか見分けるのは難しいと思うが、初心者は乗車姿勢や挙動で何となく分かる。
小田厚道を走り終え、いつもの真鶴>R135のルートで湯河原へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0e/5930b44ef230de49e0bcf138369da971.jpg?1712531624)
この時間は激混みしていそうだがガラ空き。
賑やかな湯河原の駅前を通過し、オレンジラインを経由し、椿ラインへ向かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a2/cc352b543021f8e212d620e6bc1ef3fb.jpg?1712531625)
桜の季節だし、皆さん"桜の名所"に出掛けて空いているのかな。。。
椿ラインに入りマイペースで走る↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3b/6dcbfb78dfef89f0a982d71fc3e0629f.jpg?1712531625)
いつもなら後方からバイクが迫って来そうだが、クルマにも遭わず、前を走るバイクが1台のみいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a1/77fcd825dc6354fbc0ffce759f288473.jpg?1712531625)
おかげで気持ち良く走れた。(◍•ᴗ•◍)
11時25分 箱根大観山に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d3/31ecec1063348308905b2ac4ddf14f62.jpg?1712531625)
やはりバイクが少ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3b/6dcbfb78dfef89f0a982d71fc3e0629f.jpg?1712531625)
いつもなら後方からバイクが迫って来そうだが、クルマにも遭わず、前を走るバイクが1台のみいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a1/77fcd825dc6354fbc0ffce759f288473.jpg?1712531625)
おかげで気持ち良く走れた。(◍•ᴗ•◍)
11時25分 箱根大観山に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d3/31ecec1063348308905b2ac4ddf14f62.jpg?1712531625)
やはりバイクが少ない。
モーターショーは終わったし、他のバイクは何処に出掛けているのか。
残念ながら富士山は見えず↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d5/c3b63c67221586a35b8e436c842a15fe.jpg?1712535504)
海沿いの道を走り、山の空気を吸い、ツーリング気分が味わえたのでヨシとしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d5/c3b63c67221586a35b8e436c842a15fe.jpg?1712535504)
海沿いの道を走り、山の空気を吸い、ツーリング気分が味わえたのでヨシとしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/88/c3534292d901042f3b734b4a0cdceb03.jpg?1712535503)
気温は15℃ほどと心地良かった。
スカイラウンジの中へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/11/64caaeef79c01368fe5b5c84e0cb14b8.jpg?1712535503)
展示車両の[TENERE700]は相変わらず。
いつもならここで帰路につくが、もう少し走りたいので、少し寄り道して行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/be/3f0aada1fcd7aca3cbd52035790ef1eb.jpg?1712535505)
さて何処に向かおうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c5/66014e88686ca9a80162dfa44f9bcd1c.jpg?1712535503)
ここはもう1つの定番"道の駅どうし"へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f0/e47f002af29b0a97cc706889c6617045.jpg?1712535503)
いつもならここで帰路につくが、もう少し走りたいので、少し寄り道して行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/be/3f0aada1fcd7aca3cbd52035790ef1eb.jpg?1712535505)
さて何処に向かおうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c5/66014e88686ca9a80162dfa44f9bcd1c.jpg?1712535503)
ここはもう1つの定番"道の駅どうし"へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f0/e47f002af29b0a97cc706889c6617045.jpg?1712535503)
ナビもセッティング完了。
芦ノ湖の湖畔沿いを走り。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bc/9230456c889d3e0c5f3d5ba2eec8a6a6.jpg?1712564695)
箱根神社を素通りし。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/92/22444b3ac9907e6b6cd709d1772ebdd5.jpg?1712564696)
県道75号で仙石原を通過し、R138で御殿場を経由した後、山中湖方面へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bf/7ef015ed2de6df7e15baa3039c2626d1.jpg?1712564695)
山中湖畔沿いを走り、道志みちに入ると、沢山のバイクとすれ違う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1c/51e819da69c54bd8663e39a3e0180b8d.jpg?1712564696)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/92/22444b3ac9907e6b6cd709d1772ebdd5.jpg?1712564696)
県道75号で仙石原を通過し、R138で御殿場を経由した後、山中湖方面へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bf/7ef015ed2de6df7e15baa3039c2626d1.jpg?1712564695)
山中湖畔沿いを走り、道志みちに入ると、沢山のバイクとすれ違う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1c/51e819da69c54bd8663e39a3e0180b8d.jpg?1712564696)
やはり道志みちは人気がある。
13時20分 道の駅どうしに到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/21/45d7f69496de024665f11f56225802ca.jpg?1712564696)
駐輪場は並ぶ事なく、スムーズに入れた。
それほどバイクは多くないが、それでも一定数は来ていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3e/57a4b7f42e9a16dbb3dd2a2b3b1af29c.jpg?1712615195)
久しぶりのミックスソフトでひと休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9b/644459384e1ac9471ff74bfa4f6dccfe.jpg?1712615194)
青空も出てきて、気持ちがイイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6c/efd032c218ea42d64f295119cbd347df.jpg?1712615195)
裏手の川に回り、ほんの少しの散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7a/a3b757e6a37f5c0fe6347696026597ab.jpg?1712615194)
そろそろ山登りも再開しないとな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2c/c8731ee52844b58a6ed723657a1d0755.jpg?1712615194)
ひと休みも終え、ここからは"道志みち"を経由し、橋本方面に出る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/05/ed7cbdfe0c9387f86a66963f3913e1e5.jpg?1712615251)
バイク用品店に寄りたかった。
道志みちは渋滞もなくスムーズに抜け、新しく出来た相模原のNAP'Sへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/47/d2c77d84b5197227567c754171db1daf.jpg?1712616142)
ひと通り見て回り、次は橋本の2りんかんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5c/c84620046ccfd90eb09989a55fad9afa.jpg?1712616143)
2つのお店はモノによって品数に差がある。
でも高いので、後でネットで考えよう。
このあと16時には自宅へ戻った。
久しぶりの箱根大観山ツーリング。
走行距離は221kmだった。
バイクの季節が到来し、近いうちに遠出してみようかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6f/cdda42b4bca2f45d6e72ef5e33c34e54.jpg?1712618152)
ーDankeー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6f/cdda42b4bca2f45d6e72ef5e33c34e54.jpg?1712618152)
ーDankeー