2022年7月24日(日)
休みの日は大抵混んでいるのに。。。
そして、いつもの平塚PAへ。
左手には緑の田畑が広がり、何だか清々しい。
青い夏空に緑が映える。
小田原西から石橋方面へ。
この道路工事も終わり、久しぶりに通る。
石橋料金所を過ぎると、R138で海沿いを走行。
しばらくR138を走った後、真鶴道路(150円)で一気に湯河原方面へ。
海水浴やってるなぁ↓
湯河原の駅前を通過し、オレンジラインへ。
湯河原の温泉街を抜けると、いよいよ椿ライン。
前を走るクルマがマイペースのため、ずっとこの状態だったが、気持ちよく走れた。
そして、ようやく。。。
箱根神社近くの横断歩道の両端に、たくさんの人がいたので、渡るのかと思い停車したが、湖畔にある鳥居で写真を撮るための列だった。
芦ノ湖周辺はどこも賑わっていた。
冷たいコーヒーでも飲みたいが、ココは自販機もトイレもない。
金時山はもう少し涼しい時に登ってみたい。
少しブラついたあと、パーキングを出発。
はこね金太郎ラインの看板↓
道は空いており、バイクとクルマ各1台しか、すれ違わなかった。
足柄側に近付くに連れ走りやすかった。
足柄側の出入口に到着↓
県道78号に出て、南足柄市の街中を通過する。
帰りは東名で戻る予定だが、いつも利用する大井松田ICはやめて、R246に入ったあとの新東名 新秦野ICから高速に入った。
神奈川側の新東名は、新秦野まで開通済み。
あの上に通るのが新東名の未開通部分↓
本線に入ると、車幅は広い2車線。
走りやすい。
ジワっと汗ばむ夏日が続く中。。。
今回は近場で涼しげな、箱根へのツーリング。
気分転換も兼ね、箱根大観山へ行ってみた。
少し遅めの、10時15分に自宅を出発。
いつも混んでいるR246は、何故か空いていた。
休みの日は大抵混んでいるのに。。。
圏央道の向こうの大山が良く見える↓
(2週間前には登った山だ)
(2週間前には登った山だ)
R246から小田原厚木道へ入り、馴染みのコースで箱根大観山を目指す。
そして、いつもの平塚PAへ。
左手には緑の田畑が広がり、何だか清々しい。
青い夏空に緑が映える。
11時10分 平塚PAに到着。
来ているバイクはそこそこ。
来ているバイクはそこそこ。
そして、いつもの朝ごパン。
(新しく帽子を買った↑)
ネックウォーターを水に浸し首に装着する。
これだけ暑いとヒンヤリ感はないが、ないよりはマシかな。
(新しく帽子を買った↑)
ネックウォーターを水に浸し首に装着する。
これだけ暑いとヒンヤリ感はないが、ないよりはマシかな。
朝食を終え、箱根に向け出発。
小田原西から石橋方面へ。
この道路工事も終わり、久しぶりに通る。
石橋料金所を過ぎると、R138で海沿いを走行。
しばらくR138を走った後、真鶴道路(150円)で一気に湯河原方面へ。
海水浴やってるなぁ↓
湯河原の駅前を通過し、オレンジラインへ。
湯河原の温泉街を抜けると、いよいよ椿ライン。
前を走るクルマがマイペースのため、ずっとこの状態だったが、気持ちよく走れた。
そして、ようやく。。。
12時30分 箱根大観山のスカイラウンジに到着。
空がとても青く、涼しい〜。(^‿^)
バイクの外気温表示は22度。
富士山も薄っすら見えた。
ラウンジの中に入ると、ヤマハのR1Mが展示。
イイ眼をしている。
冷たい缶コーヒーを飲み、建屋の軒でひと休み。
陸橋下の温度計は21度の表示↓
到着時に汗で濡れていたシャツは、この涼しさで乾いていた。
空がとても青く、涼しい〜。(^‿^)
バイクの外気温表示は22度。
富士山も薄っすら見えた。
ラウンジの中に入ると、ヤマハのR1Mが展示。
イイ眼をしている。
冷たい缶コーヒーを飲み、建屋の軒でひと休み。
陸橋下の温度計は21度の表示↓
到着時に汗で濡れていたシャツは、この涼しさで乾いていた。
芦ノ湖を見ると、観光船が見えた↓
いつか、ゆっくり出来る時は乗ってみたい。
いつか、ゆっくり出来る時は乗ってみたい。
箱根駒ヶ岳もよ~く見えた↓
あっちは、もっと涼しそう。
あっちは、もっと涼しそう。
記念に富士山と芦ノ湖を撮影↓
涼しくて気持ち良かったが、ココからは芦ノ湖に下り、足柄を経由し、自宅に戻る。
県道75号で芦ノ湖の畔を北へ走る。
箱根関所跡を通過し、箱根神社も通過。
涼しくて気持ち良かったが、ココからは芦ノ湖に下り、足柄を経由し、自宅に戻る。
県道75号で芦ノ湖の畔を北へ走る。
箱根関所跡を通過し、箱根神社も通過。
箱根神社近くの横断歩道の両端に、たくさんの人がいたので、渡るのかと思い停車したが、湖畔にある鳥居で写真を撮るための列だった。
芦ノ湖周辺はどこも賑わっていた。
仙石原のすすき草原辺り↓
今の時期は緑でいっぱい。
R138に入り、途中で"はこね金太郎ライン"へ。
今回で3回目の"はこね金太郎ライン"。
短いカーブが多く、スピードは出せないが、キレイに整備されており走りやすい。
今の時期は緑でいっぱい。
R138に入り、途中で"はこね金太郎ライン"へ。
今回で3回目の"はこね金太郎ライン"。
短いカーブが多く、スピードは出せないが、キレイに整備されており走りやすい。
13時35分 金時見晴パーキングに到着。
バイクの外気温は24度と、まだ涼しげ。
冷たいコーヒーでも飲みたいが、ココは自販機もトイレもない。
金時山はもう少し涼しい時に登ってみたい。
少しブラついたあと、パーキングを出発。
はこね金太郎ラインの看板↓
道は空いており、バイクとクルマ各1台しか、すれ違わなかった。
足柄側に近付くに連れ走りやすかった。
足柄側の出入口に到着↓
県道78号に出て、南足柄市の街中を通過する。
帰りは東名で戻る予定だが、いつも利用する大井松田ICはやめて、R246に入ったあとの新東名 新秦野ICから高速に入った。
神奈川側の新東名は、新秦野まで開通済み。
あの上に通るのが新東名の未開通部分↓
本線に入ると、車幅は広い2車線。
走りやすい。
厚木に近くなると横風に煽られる。
風をやり過ごした後、圏央道に入った↓
圏央道に入ったあとは、すぐに東名へ↓
新秦野からの新東名を初めて走り、楽しめた。
14時40分 海老名SAで少し休憩。
暑さが戻ってきた。
パン屋で買い物した後、ソフトクリームを食べたかったが、長蛇の列を見て諦めた。
みんな考える事は同じのよう。。。
このあとは自宅へと戻った。
今回はサクッと箱根を走り、涼しさを体感出来たのは良かった。
風をやり過ごした後、圏央道に入った↓
圏央道に入ったあとは、すぐに東名へ↓
新秦野からの新東名を初めて走り、楽しめた。
14時40分 海老名SAで少し休憩。
暑さが戻ってきた。
パン屋で買い物した後、ソフトクリームを食べたかったが、長蛇の列を見て諦めた。
みんな考える事は同じのよう。。。
このあとは自宅へと戻った。
今回はサクッと箱根を走り、涼しさを体感出来たのは良かった。
まだまだ、暫らくは暑い日が続くが、気が向いたらまた走りに行こう。
本日の走行距離は191kmだった。
本日の走行距離は191kmだった。
―Danke―