バイクを乗る上で、とても大事なヘルメット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4a/3349b6971fd26e7042a9c42bc33c6315.jpg?1682481030)
見た目はまだキレイで被り心地は良いが、少し小キズがあり、後頭部のスポイラーはどこかへ飛んで行き、内装は少しヘタっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/af/cbdb0b0af59db3440457baf6c75a0334.jpg?1682481030)
メットの耐用年数が3年〜5年と言われる中、大幅に超えての使用。
2年前から買い替えを検討し、車体の色に合わせた緑/黒を探し、他メーカーでいくつか候補は上がるも、そこはやっぱりアライを選びたい。
これまで、長年アライで通していた。
そんな矢先、2022年春に発表されたASTRO-GX SPINのグリーン。
まさに探していた色で、直ぐに予約をいれた。
しかし、いつまで経っても発売される気配がなく、1月に直接アライへ問い合わせすると、その後HP上に2023年4月下旬発売と発表された。
待つこと1年越しだった。
そして先日、1年前に予約したナップス多摩境店より、入荷の連絡が届き早速行ってみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fe/c813f1e8d38a8d5c265d09684624b9bc.jpg?1682376588)
予約したサイズはXとXLの2つ。
行ってみるとLサイズのみ入荷し、赤色であればXLはあるとのこと。
今使用しているRAPAID-IRはXLサイズ。
サイズ合わせをしてみるが、締め付けが痛く、長時間は無理だった。
XLサイズが入荷するまで、しばらく待つことになるなぁと諦め掛けていたところ、ダメ元で他店に聞いてもらうと座間店にあると分かった。
すぐ伺うので取り置きしてもらい、ナップス座間店に向かった。
橋本から伸びるR129を快走し、圏央道の下をくぐり座間市へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d8/2a77499d72a93d8616d5fdfe14ca06c2.jpg?1682376589)
広々とした田園風景は、ちょっとしたツーリング気分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1c/0f6af33dea7c024a6d382e93f695c8fe.jpg?1682376588)
このまま走りに行きたい気持ち。。。
ナップス座間店に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/37/72061f6d8f1f3f94dd03c6f73df586ad.jpg?1682376588)
早速店内へ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/93/16154cdc7b13e9ce9d5a381bf2d23594.jpg?1682376588)
お目当てのメットは陳列されていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/af/dd624f7025eb135a61aa013c6b268257.jpg?1682376588)
取り置きしてもらったメットを見せてもらい、フィッティングを確認する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/93/16154cdc7b13e9ce9d5a381bf2d23594.jpg?1682376588)
お目当てのメットは陳列されていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/af/dd624f7025eb135a61aa013c6b268257.jpg?1682376588)
取り置きしてもらったメットを見せてもらい、フィッティングを確認する。
フィット感は良く、特に内装調整をしなくても良さげだったので、そのまま購入。
10%引きもあり、これまで貯めたポイントを全て使うと、3.8万ほどで購入出来た(定価6.8万円)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1b/4ec7f7dc840eb55e667209cc31a90003.jpg?1682376588)
(最近流行り?のアヒル隊長)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1e/4715a18e75a58cdd479e4fa7c4c959e4.jpg?1682376589)
持ち帰りはパニアに入らないのでリアに乗せる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a0/4a43d290ef3df713f368d4dda1c875fc.jpg?1682376589)
ゴム紐でくくり何とか固定。
10%引きもあり、これまで貯めたポイントを全て使うと、3.8万ほどで購入出来た(定価6.8万円)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1b/4ec7f7dc840eb55e667209cc31a90003.jpg?1682376588)
(最近流行り?のアヒル隊長)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1e/4715a18e75a58cdd479e4fa7c4c959e4.jpg?1682376589)
持ち帰りはパニアに入らないのでリアに乗せる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a0/4a43d290ef3df713f368d4dda1c875fc.jpg?1682376589)
ゴム紐でくくり何とか固定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b5/d9cead22b5c151657de8717b836a4657.jpg?1682379055)
自宅まで無事に戻ると、早速箱から出してみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4b/e25f002a6b001fe431670f8cc11225f2.jpg?1682379055)
今回はプロシェードシステム(¥8360)とピンロックシート(¥3080)も購入し、今のメットと同じ仕様にする。
シールドだけで1万以上するとは高い買い物だ。
せっかくなので、これまでのメットと比較。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c4/2abb2d0180544e3138c6707ad9d0b5e4.jpg?1682379055)
左がRAPAID、右がASTRO-GX。
RAPAIDの後方にあったスポイラーは、一度剥がれたあとくっ付けたが、走行中にどこかへ飛んでいってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d1/3e4990528991395bbe1ba5ecb3262eeb.jpg?1682379055)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d1/3e4990528991395bbe1ba5ecb3262eeb.jpg?1682379055)
やはりスポイラーがあると様になる。
RAPAID前面のアライのロゴ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/23/26f329797402b5950922b92633bfecee.jpg?1682379055)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/23/26f329797402b5950922b92633bfecee.jpg?1682379055)
ASTRO-GXでは空気を取り入れる仕組みとなっており、立体になってカッチョいい↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/02/9212f0c004afb6474e4befcaafcb3ed2.jpg?1682379055)
ASTRO-GXはツーリングに配慮したメットで、風を流す仕組みや安全性の向上、インカムも付けやすく、そしてRAPAIDよりも軽い。
カーボン調のサイドもイイ感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4e/0bfdb99e5a8c928439256f26d7bc565e.jpg?1682379055)
早速インカムを移植し、プロシェードシステムのシールドに交換し、ピンロックシートも取付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cf/6276864e2dd8f5783b8143322dedff52.jpg?1682381927)
まだオレンジ色のシールは剥がせない。
次にバイクに乗るときに剥がそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/24/e4de71cdfa78c38ddc319fe6b49d8500.jpg?1682381927)
真正面から見るとミドリの面積は多いが、出来れば黒っぽい感じが良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/24/4032f3872c6b231469fc8f4f03b843e0.jpg?1682381927)
まだ新品のため落とさぬよう気を遣いそうだが、これから大事に使っていきたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/24/e4de71cdfa78c38ddc319fe6b49d8500.jpg?1682381927)
真正面から見るとミドリの面積は多いが、出来れば黒っぽい感じが良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/24/4032f3872c6b231469fc8f4f03b843e0.jpg?1682381927)
まだ新品のため落とさぬよう気を遣いそうだが、これから大事に使っていきたい。
週末にはちょっと被ってみよう。
ーDankeー