Mr.Dashのぶろぐ館

奈良・大阪・日本アルプスの山々が大好きな、Mr.Dashのブログです。

2016年5月23日(月)~25日(水) 熊野古道・小辺路の後半部に会社時代の先輩をご案内(1)

2016年05月29日 | 山登りの記録
■メイン写真 三浦峠手前の伐採地から、伯母子岳方面を望む ■今回のコース 23日 民宿山本三浦口→三十丁の水→三浦峠→古矢倉跡→出店跡→五輪の塔→    矢倉観音堂→西中バス停⇒十津川温泉・ホテル昴[泊] 24日 ホテル昴→柳本橋→果無集落(世界遺産石碑)→天水田→山口茶屋跡→    観音堂→果無峠→花折茶屋跡→三十丁石→七色分岐→八木尾バス停⇒    湯の峰温泉・湯の峰荘[泊] 25日 湯の . . . 本文を読む
コメント

2016年5月22日(日) 金剛山カトラ谷のクリンソウ、ヤマブキソウを観に行く

2016年05月29日 | 山登りの記録
■メイン写真 カトラ谷上部に咲き乱れるクリンソウ ■今回のコース 金剛登山口→(カトラ谷)→クリンソウ群落→ヤマブキソウ群落→国見城跡→ 転法輪寺→葛木神社→一の鳥居→湧出岳→伏見峠→久留野峠→ロープウェイ前 登山教室で、金剛山のカトラ谷のクリンソウ群落へ。 いやー、ちょうどナイスタイミングだった! 白花も咲いていた。 このあと、ヤマブキソウも観に行った。まだ間に合ってラッキー . . . 本文を読む
コメント

2016年5月20日(金) 京都・愛宕山、表参道コースで、クリンソウをめでる

2016年05月29日 | 山登りの記録
■メイン写真 愛宕山の山頂に建つ愛宕神社 ■今回のコース 清滝バス停→渡猿橋→お助け水→大杉大神→水尾分岐→黒門→愛宕神社→白髭神社→ 愛宕山三角点→月輪寺→月輪寺登山口→清滝バス停 全国の愛宕神社の総本社がある、愛宕山。 「あたごさん」として、我が生誕の町、京都で親しまれている。 ここの愛宕神社は、「京都観光Navi」によると、「火伏せ(防火・鎮火)」の神として、 全国800余社に勧請 . . . 本文を読む
コメント